
オージュアAujua
Aujua
イミュライズ シャンプー
Aujua
イミュライズ エクシードセラム
Aujua
クエンチ ヘアニュートリエント
Aujua
クエンチ フルイド
Aujua
タイムサージ エッセンス
Aujua
イミュライズ ヘアトリートメント
更新日:
専門家・編集部のおすすめAujua
久保 雄司 のおすすめ商品

SIX 代表
久保 雄司
最新のコスメ評価Aujua
- #オージュアニスタ の一員なのですが、 その活動の一環で頂きました( ^ω^ ) 本当に気持ち良い!!! . しっかり振ったら、地面に置いてプッシュを押します。 濃密な泡がしっかりすぐに出てきます。 なんとグレープフルーツ一個分の泡を使います。 結構な量だわ!と驚きましたが、 容器が大容量で週に1〜2回が良いみたいなので、 普通に他のオージュアシリーズのシャンプー買うよりコスパがいいと思います。 . 泡を乗せたらすごくシュワシュワして、 夏にはかなり良さそう。 と、思ったらお風呂上がりからポカポカ。 冬場でも気持ち良かった( ^ω^ ) . 頭皮の汚れがごっそりとれた感じがして、 気持ち良かったしスッキリ。 香りも無いし普通に今使っているシャンプーコンディショナーともすぐに馴染む。 .33歳乾燥肌青み色白nontan.tabiusagi
- 🌱オージュア『クエンチ フルイドv』 . 乾燥した髪をしっとりさせてくれるヘアトリートメントです🌷 特に秋冬でのパサつきが気になっていたため、美容師さんのおすすめで購入しました! . 《使用感》 乳液タイプで、ベタつくこともなくしっとりとさせてくれます! 香りはかなり強いです。砂糖っぽい甘い香りが苦手なので、香りの面では私には合わなかったです😖 . 《敏感肌》 頭皮が弱く、市販のシャンプーなど洗浄力の強いヘアケア用品を使うと、すぐに痒くなってしまいますが、このヘアトリートメントは痒くなったりすることはありませんでした◎ . 《パッケージ》 ピンク色の目立つデザインなのと、キャップの形が独特なので、他のヘアオイルなどの間違えたりすることもないです!笑 . #トリートメント #ヘアトリートメント #ヘアパック #クエンチフルイド #Aujua #オージュア22歳敏感肌標準かぼちゃん イエベ秋🍁×敏感肌🐱
- さらさらと、しっとり。 相反する二つを叶える黄金比の仕上がりです! . 優しいガーベラの香り。 「髪の美しさを追求する女性がブリーチを繰り返し楽しめるように」 という想いをこめて「花車」をイメージした香りなのだそう。 . トリートメントを毛先からぎゅっぎゅっと揉みこんでいき、 余ったクリームで頭頂から手ぐしで馴染ませていきます。 . 優しいガーベラの香りが、全然強くない香りで何物も邪魔せず、 そして何より清潔なリネンに包まれたような香り。 このまま、ドライしていきます。 . ヘアドライヤーで乾かしたときにこのリペアリティの効果を実感します! すっごく柔らかくなるんです。 そしてきしんでいた乾燥髪が、軽やかなのにまとまる髪になって、 1回でこんなに髪質が変わるんだ!!と驚きでした。 ちょうど、緊急事態宣言を受け、行きたかった美容室に行けず、 ホームカラーをしてしまった・・・ それも結構ブリーチ効果のあるやつ。 そうしたら静電気がバリバリに起きる髪になってしまったんですが… すっごく良くなりました。 軽やかなのにまとまるのは、下記に説明するたんぱく質を作る成分が、 髪の密度を増やしてくれるから。 今度、サロンへ行くときも、このトリートメントしてもらっちゃお!と思います♥ . 注目の成分は下記。 ☑補修成分の「MX-CMADK」 これはタンパク質を増やす成分。 ブリーチによって傷んだ髪の中身、密度を増やしてくれます。 ☑保湿成分の「ニーム葉エキス」 この保湿成分でタンパク質の質を改善します。 . . カラーリングで傷んだ髪を補修するのは、 街の中の道を補修工事するイメージ。 でもブリーチで傷んだ髪は、街全体が破壊されているので、 街を立て直すイメージなのだそう。 . 街全体が破壊って!こりゃあアプローチの仕方が違うわけです。 . ちなみにクエンチはカラーケアに特化していますが、 何度もカラーをして傷む髪には、 この【リペアリティ+クエンチ】の組み合わせもおすすめ。33歳乾燥肌青み色白nontan.tabiusagi
- ブリーチした髪に特化したヘアケアラインです。 いままで、イミュライズがダメージに特化したケアがありました。 またさらにエイジングに着目したディオーラム。 そして今回、ブリーチによって痛みに傷んだ髪に特化した、「リペアリティ!」 カラーリングでも、ブリーチ効果の高いものを使っている、 または毎月カラーリングして痛みに傷んでいる…そんな方に大変おすすめの製品です。 . 私は今回、オージュアニスタとして先行で使用させていただきました。 まず、シャンプーでは、前洗いにしっかりぬるま湯で髪を濡らします。 少しの量から初めて、優しく髪に揉みこんでいきます。 市販のシャンプーは即!泡立つのに対して、こちらはゆっくり、 優しい泡が立っていきます。ゆっくり泡立つことで洗浄しすぎも防ぎます。 この時、香りがすごくいいんです。 . 優しいガーベラの香り。 「髪の美しさを追求する女性がブリーチを繰り返し楽しめるように」 という想いをこめて「花車」をイメージした香りなのだそう。33歳乾燥肌青み色白nontan.tabiusagi
- 洗い流さないトリートメントです。 潤いがあり、なめらかな指通りで、 内から満たされた柔らかな髪に導きます! . タオルドライした濡れた髪に、 特に毛先から馴染ませます。 それから荒いコームでとかしてみてください。 潤いヴェールがするんとくし通りよくとかせます。 そこからドライヤーをかけていきましょう。 . 私はライン使いで、シャンプー、トリートメントをして仕上げにこちらを使用しました。 花車(ガーベラ)の香りが、 とても清潔感があり軽やかな印象。 他の香りにもうつらない、何も邪魔しない香りで、アロマキャンドルを焚きながらドライしました(^^) とっても幸せ〜なヘアケアタイム。 . 髪が軽やかで柔らかくなるのに、 まとまりが良くなりました。 相反する作用にみえるのに、 両立できるのはこのリペアリティが髪の毛一本一本の中身のタンパク質を作り出してくれるから。 . 強いカラー剤や、ブリーチでは、 髪の毛の大切なタンパク質がスカスカになってしまいます。 その部分に着目したリペアリティなら、 スカスカになった一本一本が生まれ変わるよう。33歳乾燥肌青み色白nontan.tabiusagi
- #ハイダメージヘア の私の髪の毛がしっとりしてパサつきをおさえてくれるトリートメント。 しっとりやわらか。絡まない。 香りは牡丹の香り。見た目のピンクから #ジェミールフラン のように甘い香りがするのかと思いきやそんなことは無く少しだけツンと香る花の香り。 個人的には香りは好きじゃないんですが、時間経過後には消えるのでいいかなとは思ってます。 トリートメントには上部に蓋上から着脱できるヘラがついてるので水分がトリートメントの中に入るの抑制してくれます。 髪の毛全体につけて身体を洗ってる3分ほどの間放置して洗い流すとしっとりしてまとまりある髪の毛になります。 250g 4,180円33歳敏感肌青み色白ひぃちゃ
- #ハイダメージヘア の私の髪の毛さえドゥルンドゥルンのモワンモワンの泡が少量シャンプーで体感できるまさにこれは大福シャンプー。 しっとりやわらか。絡まない。 香りは牡丹の香り。見た目のピンクから #ジェミールフラン のように甘い香りがするのかと思いきやそんなことは無く少しだけツンと香る花の香り。 個人的には香りは好きじゃないんですが、時間経過後には消えるのでいいかなとは思ってます。 是非オージュア迷っている方には体験して欲しいドゥルンドゥルンモワンモワンの泡。いつもは #フォーシー のカラーシャンプー使ってますが比べ物にならないくらいの泡立ち。 250ml 3,080円33歳敏感肌青み色白ひぃちゃ
- 今まで色んな種類のミルボンの #洗い流さないトリートメント を使ってきたけど 髪の毛柔らかくなってビックリ笑 香りはガーベラとのことですが、花壇から香るような天気の良い日に干した洗濯物のようなどことなく懐かしい香りがします。 甘ったるくはなく、どこか懐かしい香り。 毛先に至っては何度ブリーチしたか分からないくらいの #ハイトーンカラー #ハイダメージヘア の私ですが5日前にブリーチしたばかりの痛みまくった髪の毛もゴワゴワせず柔らかい感じで手ぐしでも絡まりつつあったちぎれていく髪の毛達が仲良くなった感覚があります笑。 使用感はオージュアの #クエンチシャンプーモイスト と #クエンチヘアトリートメントモイスト で髪の毛洗った後のタオルドライ後の髪の毛に3プッシュして手ぐしで乾かした髪の毛です。 (そのためアホ毛もあります笑) #ブリーチケア #リペアリティ #ダメージケア33歳敏感肌青み色白ひぃちゃ
ブランドについてAujua
- ブランドAujua
- メーカーミルボン
- 商品数56件
- クチコミ数61件
- 公式SNS
その人の髪に、その人のオージュア。 お一人おひとりの髪と地肌の
悩みに寄り添い、多様なラインの中からあなたにとって最適な
ヘアケア・プログラムを創り出すヘアケアシステム
美への意識は年々高まり、ますます美しくなってゆく日本の女性。
だからこそ、髪の悩みも多種多様です。 それは、一人1つにとどまりません。
季節やスタイルの変化、年齢を重ねる事によっても変化します。
一人ひとり違う髪の悩みには、 誰かと同じヘアケアではなく、 その人のためだけの、
オーダーメイドのヘアケアプログラムを。
そんな想いから誕生したのが、オージュアです。