
サイオスsyoss
syoss
サイオス カラートリートメント
syoss
カラージェニック ミルキーヘアカラー
syoss
ヘアカラー クリーム
syoss
ヘアマスカラ
syoss
サイオス カラーリング ヘアマスク
syoss
オレオクリーム
更新日:
最新のクチコミsyoss
- \ 透明感×くすみカラー / ❅:*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈.*:❅ syoss カラージェニック ミルキーヘアカラー LA04 アメジストアッシュ ❅:*.┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈.*:❅ 久しぶりにお家カラー💜 コロナだし赤ちゃんいるし、美容室行けない🤣けど清潔感のないハイトーンカラー😂産後の抜け毛も始まってみすぼらしい😇 そんな髪に我慢できずに買ったのが 𓊆アメジストアッシュ𓊇の名前に惹かれて買ったサイオス!透明感×くすみとか買うしかないよね?!💜 👶🏻も寝かせて授乳の合間に夜な夜な染めたんだけど、途中で👶🏻泣き出したりアクシデント多発💦 それ故、before撮り忘れてしまいました🙇🏼(色の抜けたハイトーンでした)今の時期セルフカラーも大変だった😂😂 肝心のカラーは… 一応、くすんだパープルっぽい色に。 ちょっとピンクっぽさもあるような💭 これすぐ色抜けそうなやつ🐻❄️💦 元がハイトーンでこれくらいだから、普通の明るさの方だとアッシュっぽさは出なさそう🤔 写真は室内光です📸 38歳混合肌青み色白Sachi
- 根本から塗り始め、塗り終わりまで約10分 放置20分して洗い流し... あれ?ラベンダーアッシュ買ったよね? というくらい、普通のブラウンに仕上がりました。 もうこのシリーズは買わないかな アフタートリートメントはとてもよい匂いだったから残念34歳混合肌標準yuuan
- 乾いた髪でも、濡れた髪でもいいそうですが、私は洗髪後に使用しました。 シャンプー後、水気を切って、ショートヘアの場合でピンポン玉大1-2個だそうなので、私の髪の長さだと、4個分くらいが多分良いのだけれど、全体に染めたいわけじゃなく、髪の生え際だけにしたいので、だいたい2個分ほどの量を白髪が出てきた生え際に塗布。 手でつけましたが、使っているボディソープを使えば、手についたトリートメントもキチンと落とすことができました。 チョット長めに10分ほど放置して、最後にしっかりすすぎます。後はドライヤーで乾かすだけ。 仕上がりを見てみると、すっごく染まるかというと、一回だと染まるには染まるようですが、色味がやや弱いかな。週2-3回の使用でだんだん色味がつく、かつ、その色をキープなんでしょうね。42歳乾燥肌標準歌凛
- サイオス ヘアカラー クリーム 3-P ピンクベージュ お安くてしっかり染まり、きしまず持ちが良いサイオスをもうずっとリピートしてます💓 「ピンクのニュアンスのやわらかなベージュ」なので、光が当たるとほんのりピンクっぽいですが、自然光だと赤みがわからないナチュラルカラーが気に入ってます サイオスはパッケージのお色より暗く染まる傾向があるので、パケが明るめの色でも実際はさほど発色しません 派手なカラーになりたくない方におすすめです☺︎46歳乾燥肌日焼けまりこ
- 私は、ダークブラウンを今回使用しました。 らくちん♪簡単♪に使用できて 「乾いた髪」に使うとよりしっかり染まります!と書いています だからと言って、キツイ薬剤が使われている事もありませんでした。 それは多種類の染料をバランスよく配合されていて。髪1本1本に働きかけてくれるダブルケラチンも配合されているから。 実際に体験してみました 私は髪がロングなので少し多めに出しています。 (普通の長さ、量の方はピンポン大くらい) あと手袋なしでも大丈夫なんですが、ネイルの隙間に入り込んだ時は、洗いにくいので一応手袋を私はしています。 「乾いた髪」に塗り込んでみました。 びっくりしたのが、匂いが全くない!!! ツーンとするのを想定していましたが、え?と思うくらい まったく匂いませんでした。 塗ってから5分~10分で洗い流したのですが 髪の毛サラッサラッの指通りにまたもや驚きました! こんな状態だったのが、たった1回「乾いた髪」に塗っただけで・・・ このとおり、しっかり染まりツヤツヤになりました 本当に楽だし簡単だし手放せなくなりそうです55歳乾燥肌標準kana-cafe
- ここ数年、続々出てきた白髪たち。 いつも行っている美容室はコロナでお休み。。 少しくらい放置ー♪ なんて悠長に構えていたら、あっという間に白髪が目立ってる。 こうなりゃ自宅でヘアカラー。 [サイオス カラートリートメント] トリートメントタイプのヘアカラーに挑戦。 前にいくつかトリートメントタイプのヘアカラーは使った事があるんだけど、なかなか染まらずに断念した記憶があります。。 しかーし、サイオスのカラートリートメントは1回で染まるらしい!! 期待して使いました! 私は渇いた髪に使っています。 濡れた髪よりも染まりやすいんだって。 カラー前にブラッシングして、埃や絡みを取って準備完了。 気になる白髪にしっかり塗布。 濃厚で、髪1本1本に密着する感じ。 私は前髪の白髪が気になるので念入りにぬりぬり。 それから髪全体に馴染ませて待つ事10分弱! しっかり洗い流します。 それからドライ。 鏡で確認してみると、染まってるー! トリートメントタイプなのに1回で染まってる! その上サラサラ艶やかー! 軋んで無い!ごわついてない! さすがダブルケラチン配合! 想像以上。 これ、定期的に使っていきたい。 トリートメントタイプだから気軽に使えるし、ちゃんと染まるし、髪痛んでないし、いいかもー!33歳乾燥肌黄み色白日高あき
- ▪️Syoss▪️ COLOR TREATMENT : ダークブラウン 2020年3月23日新発売 トリートメントタイプの染毛料を使用するのは初めてですが 予定的に美容室に行けなくなり 手軽に自分でできるとの事で使用 乾いた髪に髪の長さに合わせた分量をよくなじませ5-10分放置しすすぐ使用方法 特に説明が書いていなかったので私はコームを使用しましたが使用した方が、細かなところまで塗りやすいかもしれません トリートメントなので、匂いもそこまでキツくなく、カラー剤独特の香りも抑えられていて ストレスにはならなく、洗い上がりはサラサラした仕上がりで、補修効果があるのでパサついたり傷んだりすることはありませんでした 肝心の染め上がりは 、決められた時間を守ると一度のトリートメントできちんと染まっていました 使用したコームや洗髪後タオルドライするときにカラー剤が落ちタオルに色が少し付くのですが、洗うとキレイに取れホッとしました ケアをしながら簡単に染められコスパもいいのかもしれませんが 注意点は週2、3回 しないと髪色は元にすぐ戻ってしまうので、個人的には美容室で施術してもらう方がラクなのですが… メイン使いではなく 今回の様に緊急時に美容室に行けない時などお家に置いておくと外出時の応急処置的な役割にはなるなと思いましたので評価迷いましたが、よかった!にしました43歳敏感肌黄み色白FACE_SUNNY
ブランドについてsyoss
- ブランドsyoss
- メーカーヘンケルジャパン
- 商品数6件
- クチコミ数7件
2008年の誕生以来、ヨーロッパやアジアなど世界35カ国で展開しているグローバルブランド、syoss。
サロンワークから生まれたプロフェッショナル処方の品質とお求めやすい価格、そしてイノベーションリーダーとしての革新的な製品づくりが、おしゃれを愛する世界中の女性たちに支持されています。