
出典: Forewer/Shutterstock.com
クリスマスムードの高まるこの時期、デートの候補にイルミネーションを考えている人も多いのではないでしょうか。 イルミネーションスポットは、夜の暗さに電飾がきらめく特殊なシチュエーション。彼に可愛いと思わせたいなら、いつもと同じメイクではNGです。
今回は、1年に1度のロマンチックなデートで誰よりも輝けるメイク術をご紹介します。
How to “イルミメイク”
1.肌作りの決め手はハイライト

出典: Your Inspiration/Shutterstock.com
暗がりで魅せる肌とは、輝きを演出する“ツヤ”があること。眉下、目下、鼻筋、顎の4点にハイライトを置いて。仕上げのフェイスパウダーの前に仕込むと、自然な輝きを得られます。
2.まつげはノーカールで影を演出

出典: Aleshyn_Andrei/Shutterstock.com
いつもは上向きのまつげも、この時ばかりはノーカールが決め手。イルミネーションの明かりを味方につけて、すだれまつげで頰に落ちるアンニュイな影を作ります。長さを目一杯出すために、まつげの上からもマスカラのブラシを滑らせて。
3. “カラーレス”シャドウで彫り深EYE

出典: Your Inspiration/Shutterstock.com
色のついた明かりの下では、カラーメイクは目立ちません。肌馴染みの良いベージュやピンク系のシャドウで彫りを深く見せることに集中して。小粒のパールが入っているシャドウをチョイスして、上品なきらめきをプラス。
普段とは気をつけるポイントが異なるイルミメイク。美しく仕上げたら、さっそく彼とイルミネーションへ出かけましょう。
ダイバーシティ東京の幻想的イルミネーション
今年大人カップルにおすすめしたいイルミネーションは、お台場の人気スポット『ダイバーシティ東京』。非日常を感じられる幻想的なイルミネーションを開催しています。
まず2人が訪れるのは、ダイバーシティの広場とその横に隣接するプロムナード公園に囲まれた青い世界。遠くの観覧車を横目に青く光る木々の合間を歩けば、いつしかロマンチックな雰囲気に。
その先に待っているのは、フェスティバル広場の大階段を照らす7色のイルミネーション。突如現れるツリーと大階段の迫力に目を奪われます。
時間とともに変わる様々な色が、木々や夜空をドラマティックに演出。360度からライトに照らされて、イルミメイクで彩った表情が一番美しく見える場所です。だんだんと高まる2人のムードに酔いしれて。
寒さで身体が冷えたら、ダイバーシティの館内へ。ディナーを楽しめるレストランから、クリスマスコレクションで賑わうジュエリーショップまで様々なお店が軒を連ねます。さりげなくウィンドウを覗いて反応を見せておけば、彼もプレゼント選びに困らないかも。
イルミネーション、ショッピング、ディナー…2人の時間を心ゆくまで満喫したら、帰りはまた青い木々を抜けて。言葉もいらないほどの感動を共有すれば、彼との距離がさらに近づくはず。さっそくデートの予定を立ててみて。
Sponsored by ダイバーシティ東京 プラザ(三井不動産商業マネジメント株式会社)