Fashion
オフィスでスタイリッシュに、休日は華やかに、毎日のスタイリングに役立つファッション情報をお届け。知っておきたいトレンド、最新アイテムはもちろん、コーディネート・スタイルアップのお悩み解決まで、大人の女性に寄り添ったコンテンツをセレクト。こなれ、品格、カジュアル、モード…なりたい自分が叶う、バラエティに富んだ企画を配信します。
ファッションの記事一覧
( 745件中 16 - 30件を表示 )
-
服の系統=「自分らしさ」ではない? おしゃれな人の、スタイルのつくりかた
Ameri VINTAGEの黒石奈央子さんの着こなしって、見惚れてしまうほど本当に素敵。その理由のひとつは、ファッションで「自分らしさ」を自由に表現しているから。毎日のスタイリングで実現している、大事にすべき「自分らしさ」とは? 黒石さんが実践していることを聞いた。
- 2019.11.06
- Fashion
-
今から真似したくなる、スカーフ使い。「CINOH」2020年春夏コレクションは“大人マリン”
フレンチスタイルをテーマに独自の解釈で展開した、「CINOH(チノ)」の2020年春夏コレクション。「Rakuten Fashion Week TOKYO 2020 S/S」で繰り広げられた、リアルクローズに寄り添う大人のフレンチシックを紹介。
- 2019.11.05
- Fashion
-
スタイリストも自腹で複数買い。オールシーズン着られる、ZARAの脚長見え"神パンツ"
この秋もファッション好きをざわつかせるアイテムの宝庫とウワサのZARA。そんな中、今シーズンかなりのアイテムを購入している!というスタイリストのスド=キョ=コさんを夢中にさせる“神パンツ”があるという。色違いで揃えたくなるというその魅力とは?
- 2019.11.02
- Fashion
-
トレンド続行“ワントーンコーデ”も更新を。「STAIR」が仕掛ける2020年春夏のリアルクローズ
2016年にデビューした、デザイナー武笠綾子(むかさりょうこ)氏が手掛ける新進気鋭のブランド「STAIR(ステア)」。「Rakuten Fashion Week TOKYO 2020 S/S」で披露した、2020年春夏コレクションをレポート。
- 2019.11.01
- Fashion
-
可愛い服なのに、こダサい理由は“ダブルの法則”に抵触。おしゃれな人がしている、たったひとつのこと
同じ服でも、着るひとによって、おしゃれか、そうでもないか違ってくる…そんな謎現象に遭遇することって、多々あると思う。「きっと“おしゃれオーラ”を生まれ持っていたか否かの違い」と諦めていたけど、どうやらそうじゃないみたい。黒石奈央子さんが実践する、おしゃれオーラをまとえるたったひとつの鉄則とは。
- 2019.10.30
- Fashion
-
いつ買ったかバレる服…実は「ニット」。“今年っぽいリブ”のチョイスが腕の見せ所?
OLの制服と言っても過言ではないほど、働き女からの支持率が高いアイテムとえいば、ボディにフィットするニット「ピタリブニット」。数年前からトレンドだけど、今年も去年のピタリブニット、着てもOK? スタイリストのもも姐こと川村桃子さんが判定!
- 2019.10.28
- Fashion
-
目利きのプロがZARAでリピ買いするのは「シャツ」。“超使える&高見え”の極意とは
毎シーズン、新作が出るごとに要チェックのZARA。DIESELプレスの田中久子さんも、ZARAをポイントで取り入れたコーデは鉄板みたい。そんな田中さんが今季ゲットしたのはデザインシャツ。高見えする秘密を探る。
- 2019.10.25
- Fashion
-
【結婚お祝い2019】正直いらないことも…。センスのいいひと談「さすが」と言われたギフトの共通点
相場問題から、定番人気キッチン用品の「その手があったか!」ネタ、おしゃれブランドまで、結婚祝いプレゼントのAtoZ。褒められ実績ありの信頼アイテムだけを紹介。自身の結婚時にはおしゃれ業界人たちからハイセンスなギフトをもらった経験があり、自らも数々贈ってきたという、スタイリスト川村桃子さんに聞いた。
- 2019.10.24
- Fashion
-
結局お蔵入り…「服のムダ買い」を卒業。プロの“お買い物脳”と、16コーデもできる組み立てかた
一目惚れしてついついいろんなアイテムを買いたくなる、季節の始め。でもシーズンが終わる頃には「意外と着なかった」「着てもしっくりこなかった」なんてアイテムもちらほらあるもの。そこでスタイリストの“ショッピング中の脳内”を覗き見。プロ流のコーデの組み立て方を学べば、ムダ買いしなくなるかも!
- 2019.10.23
- Fashion
-
地味顔も〇〇さえあれば華やかに。ホリデー気分を盛り上げるメイクを✔︎
LISSAGE
- Branded Contents
-
5千円分“お買い物通貨”の抽選やSALEも。10/19-20「シブハラフェス」開催中
物欲高まる、秋冬シーズン。本格的に寒くなる前に、旬の秋冬アイテムをお得にゲットできるイベントが開催されるんだって!渋谷・原宿エリアのショップが参加する、「SHIBUYA HARAJUKU FASHION FESTIVAL.16」をご紹介。お得に買い物ができる抽選会もお見逃しなく。
- 2019.10.19
- Fashion
-
ECは毎回、即完売。小嶋陽菜「Her lip to」の2日間限定“リアル店舗”に熱視線
私服がおしゃれと話題の、タレントでモデルの小嶋陽菜さんが手がけるブランド「Her lip to(ハーリップトゥ)」。ECで発売開始すると、すぐに完売してしまうほどの人気ぶりなのだとか。
- 2019.10.16
- Fashion
-
大人たるもの、トレンドは取捨選択。目利きのプロが「私はやらない」ジャッジしたもの
トレンド情報をSNSやメディアで仕入れて、鵜呑みにしても「私がやるとなんか違う…」現象は多々。そこで参考にしたいのが、おしゃれプロの取り入れかた。どんなコーデに落とし込んでる? また流行っているけど「私はやらない」と潔くジャッジしたものって?
- 2019.10.11
- Fashion
-
モデル・鈴木えみが、30代に入って辞めたこと。意外な"洋服選びのポイント"とは
AmazonFashionが今年6月から始めた、世界各国のインフルエンサーたちがファッションのデザインを手がけるThe Dropに日本のインフルエンサーとして、by.S世代のモデル・鈴木えみさんが選出。 今回のコレクションにも共通する、洋服選びにおいて、30代になって辞めたことを聞いた。
- 2019.10.09
- Fashion
-
甘く着ると、ピアノの先生ぽい。流行・ボウタイブラウスの「プロ的判定NG/OK」コーデ
首もとを彩る“ボウタイブラウス”が大流行中の2019AW。各ブランドに並んでいるけど…ちょっと待って! いま、どんなボトムと着こなそうと思った? それってもしかして、こダサいの境界線を越えちゃっているかも。実は危険アイテムのボウタイの正解コーデを、スタイリストのもも姐こと川村桃子さんが指南。
- 2019.10.08
- Fashion
-
はがれかけネイルなら、素爪のがマシ。知らぬ間に「品がない」認定されている“NG装い”
日々の忙しさにかまけて、つい手元のネイルが剥がれたまま、洋服のしわも着いたまま、サイズ感が合わなかったり、パッと見だらしのない雰囲気が感じられる装い、していませんか? 知らぬ間に身だしなみが整っていないことがあるかも? 普段の装いを見直して「自分の品位」と改めて向き合って見ませんか?
- 2019.10.07
- Fashion