Fashion
オフィスでスタイリッシュに、休日は華やかに、毎日のスタイリングに役立つファッション情報をお届け。知っておきたいトレンド、最新アイテムはもちろん、コーディネート・スタイルアップのお悩み解決まで、大人の女性に寄り添ったコンテンツをセレクト。こなれ、品格、カジュアル、モード…なりたい自分が叶う、バラエティに富んだ企画を配信します。
ファッションの記事一覧
( 439件中 301 - 315件を表示 )
-
旬カラーは、ピンク→黄色→●●に移行中。大田由香梨も推すNEXT色は「ユニ試し」から
おしゃれ上級者が目をつけているカラーはずばり、赤! 差し色としてアクセントになるだけでなく、意外と着まわしがきくお役立ちカラー。シンプル・辛口スタイルがお得意な大田さんはこの夏、インパクトカラーの赤をどう着こなす?
- 2017.09.07
- Fashion
-
ほとんど素爪、なのにきちんときれい。美人の代名詞「しらうおの指」はつくれる
メイクやファッションが、シンプル&ナチュラルにシフトしていくように、ネイルも自然体がトレンドキーワード。しかも、指先に色をまといながら美爪を育てるという新発想のネイルが登場したみたい。人気メイクの佐々木貞江さんが思う「理想の大人ネイル」にぴったりなんだとか。
- 2017.06.09
- Fashion
-
NOTママ、NOTカジュアル。定番「ボーダー服」をエレガントに着る3つの品格POINT
一歩間違うと、生活感漂う「THE普通」スタイルになりがちな、ボーダー服。大人っぽくエレガントに着こなす秘訣、教えてください!
- 2017.06.12
- Fashion
-
カーデ→スカーフへとシフト中。「NEO肩掛けコーデ」2017年・夏アレンジ術を✔️
単調なコーデになりがちな夏の装いには、小物テクを光らせたい!
- 2017.06.12
- Fashion
-
あなたの眉、大丈夫ですか…? プロが見抜いた本命になれない「愛人眉」の特徴
「ゲス不倫」に「アパ不倫」など、次から次へと取り上げられる不倫問題。他人事のように思いがちですが、不倫沼への落とし穴は私たちの周りにも潜んでいるかも…。by.S編集部は、本当の愛を手にれるための秘訣がなんと「眉」にある!との噂をキャッチ。眉のプロである美眉アドバイザー・玉村麻衣子さんに取材を決行!
- 2017.04.27
- Fashion
-
色・面積・小物に1テクあり。永久保存版・プチプラに見えない大人の"肌見せ術"
大人の夏の装いは、「見せる」と「隠す」のバランスが大切。こなれ感のあるスタイリングで人気を誇るスタイリスト・金子綾さんに、大人の肌見せコーデ術を教えていただきました。
- 2017.06.12
- Fashion
-
いつまでモコモコ…? 次なるモテ部屋着のトレンドは「ラテン系」がアツいらしい
モコモコ部屋着もかわいいけれど。この夏は、気分新たにハッピーカラーのラテン系ウェアで、家でも女度上げてかない?
- 2017.06.09
- Fashion
-
プチプラじゃないのに1万本売れた神デニム。モード派スタイリストお墨付きブランドに注目
プチプラ絶対王者時代に、完売商品を生み出しフォロワーの絶えないブランド、スタニングルアー。オリジナルラインはもちろん、そのセレクトセンスにモード派スタイリストも注目。
- 2017.06.09
- Fashion
-
「ビューラー」無しでもOKな時代?「メイクさんリピ買いマスカラ」でつくる抜け感eye
ナチュラルメイク隆盛の今日このごろ。一方で、いまだにボリュームマスカラの重ね塗りや盛り盛りのまつエクがやめられない…。なんて声もまだまだ聞こえてくる。今っぽい抜け感のある目もとをつくるアイテムは?人気メイクの佐々木貞江さんに聞きました。
- 2017.06.09
- Fashion
-
触ってびっくり!? リキッドでもクッションでもない「水ジェリーファンデ」を大解剖
リキッドにパウダー、さらにはクッションやソリッドなど、多様化しているファンデーション。でも水ジェリーはまだ聞いたことがない人が多いのでは? 「崩れにくい」「化粧モチがいい」と話題の新剤型ファンデを、ファンデフリークの美容ライターOがさっそく試してみました。
- 2018.04.23
- Beauty
-
男性人気No.1の髪型だけど…。モテポニー・残念ポニーの違いは"●●が見えない"こと
モテない女性とモテる女性。天と地の差ほど違いがあるように見えて、案外「そんなところ?」と思うほど小さなポイントが鍵だったり。ヘアアクセサリーブランド・フランスラックスPRの西村カナコさんによると、恋を遠ざけているヘアスタイルがあるらしい…。
- 2017.06.09
- Fashion
-
2017年は、NOTバレッタ。まとめ髪に欠かせないItアイテムは"スクリュー"って噂
トレンドの抜き襟やオフショルファッションに似合うヘアアレンジがわからない問題。ヘア×服のトータルコーディネートのプロ、西村カナコさんにお話を伺った。
- 2017.10.25
- Fashion
-
1.5倍スタイル良く見えるパンツ選び。固定概念を覆す「試着」時にハズせない3つの掟
どんなに高い服を着ていても、最新アイテムを身につけていても、なんだかイケてない…。その最大の理由は「サイズ感」だった。
- 2017.06.08
- Fashion
-
詰まるところ「シンプルでおしゃれ」が最強説。ダサ見え防止、"立体感"をつくる4原則
ベーシックなアイテムを組み合わせた、シンプルなコーディネートでおしゃれ褒めされるのが、力の見せ所。
- 2017.06.08
- Fashion
-
ニュアンスの秘密は「内側つまみ」。仕上げの1分で差がつく"こなれシニヨン"のつくりかた
今年こそ、こなれたヘアアレンジをモノにしたい! そんなあなたに朗報。こなれのメソッドをパーソナルプロデューサーのikkoさんが伝授!
- 2017.06.08
- Fashion
-
抜けエレガントな白、こなれスポーティの黒。亀恭子の「スニーカー履き分け」コーデ
永遠の疑問。白スニーカーと黒スニーカー、一体どっちを買ったらいいの? 人気スタイリストの亀恭子さんなら、テイスト別に履き分ける。あなたはどんなテイストに仕上げたい?
- 2017.09.06
- Fashion