おすすめの最新人気商品クレンジングのおすすめ人気ランキング
ランキング(1~8位)
全クチコミ、品質保証!1000万人が利用するコスメ・美容サイト。コスメ好きがリアルに選んだクレンジングのおすすめ人気ランキング。クレンジングオイル、クレンジングミルクなど、プチプラ〜デパコス、定番〜新作まで、いまクチコミで話題のアイテムをまとめてチェック。
更新日:
カテゴリ
悩み・願望など
ブランド
こだわり条件
179件表示
- 1日の終わりは濃厚なオイルでさっぱりスッキリ! メーク落としが楽しくなります🥰27歳混合肌日焼け
- 長年愛用しています❤️ オイルクレンジングといったらこちら!と言っていいほど気に入っております。 どんなに濃いメイクでもしっかりとメイクを落とすことが出来るのに肌がつっぱらないです。 メイク落ちを考えるとコスパは良いと思います😊32歳乾燥肌黄み色白
- DHCで初めて購入したものがコレでした!今まで他社製品に浮気してしまったこともありましたが、ディープクレンジングオイルが一番良かったです!化粧落ちも良く毛穴の黒ずみも他社の物より効果があり、やはりコレに戻ってしまいます😊これからも長く使っていきたいと思っています‼️29歳乾燥肌標準
- ✔コスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム 遂に手を出しました。 諭吉クレンジング💸 美容意識の高い友人から これほんといいよ!とゴリ推しされていたため 物は試しと購入。 一言で感動を表すと、 エステ後のようなふわふわなお肌になる! クレンジングのひと手間で、 ふわふわ・つるつる・キメが一気に整う。 これは、 エモリエント成分をふんだんに配合し、 お肌の緊張感をふっと解いてくれるから。 使用感がとても不思議で、 クリームをお肌になじませた後、 マッサージしながらメイクになじませていくと 白いモロモロが出てきます。 汚れを絡みとった証拠らしい。 その後、透明にオイル化したら、 ティッシュで拭き取ります。 まさかのティッシュ!!!!!! (人生で初めてでした。 クレンジングのティッシュオフ。) ティッシュを使わずに オフすることも出来るそうですが、 オイル感が残りヌメヌメした感じになるので 断然ティッシュ派。 その後、洗顔をすると。 ミリオリティ →B.Aウォッシュ →ITRIMゴマージュ 特に、 肌が荒れそうな生理前はこの3段活用で、 お肌をやわやわうるうるに整えています。24歳混合肌青み色白
- 🤍最強クレンジング AQ ミリオリティ リペアクレンジングクリーム 150g 10000円+税 メイクだけじゃなく不要な酸化皮脂(肌サビ)までも 一瞬に溶かし隅々までもハリのある澄んだ肌に導くという クレンジングクリームです🧖🏼♀️ お願い、1度使ってみて😭と言いたくなる逸品🤍 もうお肌がフッカフカになるんです。 なんだろう、もちもちでもなくフカフカ。 肌表面の凹凸が全くなくなって ずっと触っていたくなるような肌になるの。 テクスチャーは完全にクリームチーズ🧀 さくらんぼ🍒くらいの大きさをとって 顔に馴染ませ…くるくるしてると… クリームがもろもろしてきます。 すっぴんの肌でもこのもろもろがでたら 肌が酸化している証拠なので 1週間とか続けて使うと良いそう✨ これだけではアイメイク落ちません。 必ずポイントメイクリムーバーを 使用してからこのクレンジングを使います😊 実際毎日のクレンジングだとささっと落とせる物の方が 断然楽チン、時短でいいと思っちゃうんだけど この乳化して落とせないということは界面活性剤も少ないわけで 肌に負担がない証でもあるのかなと☺️ そして成分にシラカバ樹皮が含まれています。 私重度のシラカバ花粉症ですが使用しても良いとのことで 使ってみても荒れたりしませんでした🥰27歳混合肌標準
- 正直ここまでだとは 思ってなかったー🥺💕 洗い流すときの お肌のぷるぷる・ ちゅるんちゅるん感に 感動っっっ💫💕 自分の肌じゃないみたい😳(笑) 嬉しくて使い始めは 毎日使ってたけど 3日目くらいからモロモロが 出なくなりました😌 少し固めのしっかりしたクリームで 透明になるまで馴染ませます。 モロモロから、 わりとすぐに透明になるので 肌への負担も気にならない🙆♀️ 翌日頬が つやん、ぴかん✨で ハリも出てる🥰 クレンジングというよりは もはやスキンケアのよう✨ クレンジングに1万円…😳!って 思ってしまいますが、 プチプラやドラコスのクレンジングには 無い使用感で、 デパコス・お値段の価値ありです✨ 代わりが効かない、このクレンジングにしか無い良さがたくさんありました❤️ これはご褒美として 週に2回くらいのペースで 使用していきたいです❤️27歳敏感肌青み色白
- ✎︎____________ ⚪︎ BOBBI BROWN スージングクレンジングオイル 200mL ¥4700 (+tax) ひさしぶりに使ってみて 変わらず良かったのでシェアします💠 ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 見た目ふつうのクレンジングオイルですが 全くつっぱることなくうるおいを残しながら しっかりメイクを落とせます👍♡ W洗顔不要ということもあって 楽チンなので最近また愛用しています! そしてこれ1本で4.5ヶ月ほど保つ コスパの良さも魅力的です! 今のところ肌が急激に乾いたりして かゆくなったり滲みたりしたことはないです ぜひ興味のある方は試してみてください◎ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 最後まで読んで下さりありがとうございました! 気になることなどありましたら コメントなど気軽におねがいします𓂃 ✍🏻❤︎23歳敏感肌黄み色白
- 久々にクレンジングオイルを使いました! マツエクだったのでずーっとミルクタイプを使っていたのですが、毛穴の汚れが気になっていたのとマツエクをやめたのでこちらを購入。 クレンジングオイル=乾燥というわたしの勝手な概念を覆してくれたオイル。 オイルをしっかりなじませて、乳化してから流すとお肌はしっとり毛穴はすっきり!! 朝の使用もオススメということで、週1、2回はこちらのオイルで朝洗顔しています。37歳混合肌標準
- メイク落ちは良いと思います。 大抵のメイクはストレスなくスルッとオフすることができます。 頑固なポイントメイクもオフできますが、ポイントメイクリムーバーを使うと安心です。 ボビイブラウンのスージングクレンジングオイルは、とにかく水のようにサラッと軽い!リキッドクレンジングだと思ってしまうほど、シャバシャバなテクスチャ。 なので、摩擦が少々気になるところ・・。 私は摩擦をかけたくないので、惜しみなくたっぷり出して使うようにしています。 大容量なので、そこまで減りは気にしていません。 ボビイブラウンの大きな特徴は、乳化して洗い上げたあとがポイントです。 とにかくお肌が滑らかでふわっふわの極上肌に仕上がるんです! 一体何使ってるの?!て思うくらいのシルキー肌に。 これはかなり病みつきになる仕上がり・・クレンジングオイルでスキンケアしている感じなので、さすがデパコスと思わせてくれる逸品です。 お値段も妥当だなと思いました。 クレンジングにスキンケア効果も求めている方や、より気持ちの良い洗い上がりを求めている方は、特に必見です。32歳混合肌標準
- 疲れた夜にもワンステップで時短美肌❤️毛穴汚れまで、こすらず落とす * ⭐️ オールインワン * メイク落とし・洗顔・スキンケアが、これ1本❣️洗い流す必要もありません * ⭐️ 2層式ミセラーテクノロジー * ミセラー粒子がメイク汚れを浮かし、油相成分がウォータープルーフメイク・ポイントメイク・毛穴や皮膚汚れまで落とします * ⭐️ 肌にやさしい * 優しくふきとるだけ❣️肌にうるおいを与えながら、メイク汚れもしっかり落とす * * 二層式になっているのでボトルを上下に振って混ぜてから使います * お水のようなテクスチャー * コットンに適量を取り肌に乗せ、メイクを浮かせるイメージで、ゆっくりとコットンを動かすと、するんとメイクが落ちました😳 * メイクを落とした後はベタつかずさっぱり、しっとり。スキンケアまで完成しているので洗い流す必要もありません😆 * 無香料なので寝る前にも使いやすいなと感じました * #クレンジング水 #メイク落とし #美容 #美容垢 #美肌ケア49歳普通肌標準
- ロレアルパリと言えば・・・ メイク用品、ヘアーケア用品。 と思っていましたが、 スキンケア用品は初めてでした。 🧡ロレアルパリ ミセラークレンジングのconcept🧡 疲れた夜にも ワンステップで時短美肌✨ 毛穴汚れまでこすらず優しく落とす クレンジング水 製品の特徴は ☑︎オールインワン メイク落し、洗顔、スキンケアがこれ1本で 洗い流す必要はありません ☑︎高い洗浄力 2層式ミセラーテクノロジー ミセラー粒子がメイク汚れを浮かし、油相成分が ウォータープルーフメイク、ポイントメイク、 毛穴・皮膚汚れまで落とせます。 ☑︎肌に優しい こすらず優しく拭き取るだけで、汚れを落し、 肌にしっとりうるおい感を与えます。 敏感肌にも使える ☑︎ベタつかない 水ベースのクレンジングだから洗い上がりさっぱり 使用感✍🏻 サラサラタイプでコットンにとりやすい テクスチャー。 メイク落ちにびっくりしました。 ⚫︎ティントリップ ⚫︎ウォータープルーフマスカラ ⚫︎アイライナー ⚫︎アイシャドウ コットンにクレンジンングを含ませて 撫でるように拭き取るとスッキリ落ちました。 ウォータープルーフマスカラも こんなにスッキリ落ちるのは凄いです。 これ1本で拭き取ってスキンケアが 終わりってことですが、 拭き取ったあとは、スッキリします。 さっぱりしたスキンケアをした後の お肌って感じ☘️36歳乾燥肌青み色白
- ロレアルパリのミセラークレンジングです。 シャパシャパしたテクスチャーですが二層式になっていますので良く降ってから使います。 全顔用ですが私は主にアイメイクを落とすときに使っています。 コットンにたっぷりとって目元に当てて数秒待ってから拭き取る。大体一回でほとんど落とすことが出来ます。アイラインなどはコットンを折り畳んで角をつくり丁寧に! ウォータープルーフは落ちないと思いますがお湯落ちのマスカラやアイライナーでしたら問題なく落ちますよ♡⃛ 難点はボトルが少し使いにくいところ。シャパシャパなので必ずコットンからこぼしてしまう...35歳乾燥肌青み色白
- すっきりとでもさっぱりし過ぎないクレンジング ダブル洗顔不要なのが嬉しい!! メイクだけではなく、皮脂汚れも落としてくれる 脂性肌なのに乾燥しちゃうわたしには嬉しい♥ 一ヶ月程度使用したけど オイルクレンジングよりさっぱりし過ぎない クリームクレンジングよりすっきり落ちる洗いあがりが魅力 使うのにコツがいるけど リピーターが多いのにも納得!! オイル化するのに時間がかかっちゃう ある程度肌の上でくるくるしなきゃいけない でも、スキンケアに手間暇をかけて 自分の肌を労っているようなこの作業は嫌いじゃない たまーに肌が乾燥してるときに、若干しみることがあるけど 荒れたりしないし、秋冬に使うにはいい感じ! 気になっている方は、カウンターで使用方法を聞いてみてください 美容部員さん丁寧にオイル化の仕方を教えてくれましたよ♥ #クレンジング #プレディア #ファンゴ #スキンケア39歳脂性肌小麦
- 大満足したダブル洗顔不要のアイテム!!! 他の方のレビュー見ると メイクが落ちない、めんどくさい等 書いてあって迷ったけど購入。 確かに少し時間はかかってしまいます。 でも優しくゆっくり時間をかけてマッサージすることによって お肌も柔らかくなりますしメイクもしっかり落ちる❁ オイル状になったら乳化させて洗い流します。 しっとりして乾燥も感じなくなり お風呂上がりバタバタな母にとっては嬉しい☺︎ この洗顔を夜のみ使用して1ヶ月で変化したこと ❁頬の赤みが減った ❁鼻の頭、鼻周りの毛穴が目立たなくなった28歳混合肌黄み色白
- 前レビューに続き、今回は購入、現在使用中のクレンジングの紹介です🙆♀️ ぜひ前投稿もご覧ください🌷 Prediaは「海洋深層水」を使い、とにかくお水からスキンケアをこだわっているブランド。肌のみずみずしさ、ふっくら感、弾力感を目指しており、保湿効果もある海の成分が使われています。 ⊿商品詳細⊿ KOSE Predia(コーセー プレディア) スパ・エ・メール ファンゴ Wクレンズ 価格:4500円 ⊿Review⊿ 私も基本はオイルクレンジングを好んで使っていたのですが、オイルタイプはするっとメイクが落とせることが魅力な反面、肌への負担は知らずうちにかかっていますよね😢 肌ダメージや洗い上がりの乾燥を防ぎたくファンゴWクレンズを選びました☘️ こちらはクリームタイプで肌にとっても馴染みます。 人差し指で1すくいぐらいの量でしっかり落とすことができ、天然ミネラル泥の効果で毛穴、くすみケアも兼ねてできるところも◎。 洗い流す時は優しくゆっくり落としていますが、洗い上がりはしっとりもちもちです☺️ お値段は4500円と少々お高めな印象ですが、これ1つで4〜6ヶ月ほど持ちます😳 私は使い続けて4ヶ月ほど経過しますが、まだ3分の1ほど残っています。 コスパは良いと思います👀 ただ、使い続けていたところ、ラメやグリッターが多めのコスメ等に関しては、洗い流した後にキラキラが肌に残りやすいかなと思いました🤨あくまで化粧を落とすので、キラキラは別な感じです。 ラメ多めのメイクの日は量を少し多めにするか、別タイプのクレンジングが必要かもしれません🧐 タラソウォッシュ、ファンゴを兼ねて使用中ですが、たしかに肌トーンやくすみは減っている気がします! ラインで使ってみてもらうと効果がより分かると思います🤤 ◎肌に優しいクレンジングを探している ◎Prediaをラインで使ってみたい方 ◎毛穴汚れからしっかり落としたい ◎クレンジング後に乾燥しやすい方 こんな方にぜひおすすめしたい洗顔です☺️ みなさまのご参考になりますと幸いです🌷24歳乾燥肌黄み色白
- ずっと悩みだった黒ずみ毛穴が消えました 肌馴染みの良い温感がして 毛穴汚れを溶かし出してくれて 頑固付けマスカラも一回で落ちました!! DHC VCクレンジングオイル♡35歳乾燥肌標準
- VCクレンジングオイル 香りも良し、使用後のつるつるお肌も良し。ついつい顔を触ってしまう程、なめらかです。 #DHC#DHCピュアクレンジングオイル#VC#ビタミンC#クレンジング#毛穴#黒ずみ毛穴#角栓#温感#ベルガモット#レモン#美容#コスメ#キレイ#ビューティー37歳乾燥肌日焼け
- VCクレンジングオイル サンプルを使ってからすぐに購入しました 肌になじませるとほんのりあたたかく感じるのがとても良く 何度か使ううちに小鼻の気になっていた黒ずみがとれてきました!! 柑橘の香りもとても良いです!! 毛穴が気になる方はメイクをしていない肌に使う方が汚れが落ちやすいと思いますのでお試し下さい~♡35歳乾燥肌標準
- 透明に変わるとつるんとしてくるので洗い流しのタイミングがわかりやすいです。 この時点でティッシュオフした方が落としやすいですが、摩擦が気になるのでお湯オフしてます。 洗面台でクレンジングする方には向いてないかも!ティッシュオフするなら落としやすいけど、落としきるまで時間がかかります。 贅沢でリッチな香り♡ 使ってるだけで優雅な気分〜♡ しっかり落ちるのにしっとりもちもち肌になるので、乾燥肌の私は秋冬に大活躍でした!! ただコスパは良くな〜い! 1万円くらいするし、使う量もマスカット大なので。。 ご褒美コスメですね♡26歳乾燥肌青み色白
- チューブタイプだけど「クリームタイプ」のクレンジングのため割とこってりとした使い心地。 ミリオリティまではいかないけれど肌の上に乗せると重ためのテクスチャーでゴシゴシ!と擦らず馴染ませていけます。 温めながらメイクに馴染ませていくとこっくりとしたテクスチャーからするんっとオイル状の滑らかな感触に変わるタイミングがあります。 ミリオリティのクレンジングみたいにモロモロが出たりしないのでタイミングが分かりにくいかもしれませんが私はオイル状になり急に滑りがよくなったタイミングがメイクオフ完了のタイミングだと思って使っています。 アイメイクもこちらで落ちてしまうのでメイク残りがありません。 濡らしたコットンか柔らかいティッシュで極力擦らないように拭き取り→洗顔までが一連の流れですが、このクレンジング、クリームタイプなだけあって乾燥しません。乾燥しないというより突っ張らない、が正しいでしょうか。乾いてかわいて仕方ない!入浴中も頬が突っ張る感じがする!というのがありません。 私の中ではミリオリティまではいらないかな、と思う時は基本こちらのクレンジングを使用しているぐらいにはお気に入りです。 あまり濃いメイクでなければ(私の場合だと下地+お粉)こちらのクレンジングで十分です。36歳敏感肌青み色白
- #コスメデコルテ の#リペアクレンジングクリーム を結構使ったのでレビュー🙆 最初伸ばした時は白いクリームみたいな感じだけど、 しばらくクルクルしてるとモロモロってのが出てくるの✨ これが肌の不純物なんだって✨ あと洗い上がりがすごいしっとりする👌 ただ洗浄力的にはすごく強いわけじゃないから、濃いメイクしてる時はポイントメイクリムーバーを先に使うのオススメ 洗い上がりさっぱりしたいって人は物足りないかもしれないけど、乾燥肌さんオススメ! 私もとっても乾燥肌だから、クレンジング気に入ったなー🤔 ただ現品のお値段がお値段だから、何かのご褒美に買いたいなー💭 #クレンジング #洗顔料 #スキンケア #コスメ好きな人と繋がりたい #メイク好きな人と繋がりたい #コスメ好き #コスメ紹介 #コスメレビュー #メイク #メイクアップ #お気に入りコスメ #cosme #cosmetics #makeup27歳乾燥肌標準
- まさに至高のクレンジングクリーム😍 香りもビジュアルも洗い上がりも堪らなく極上❤️ クレンジングの大切さがわかる逸品です‼︎ ★お気に入りポイント★ ・まず見た目の高級感、開けた時のワクワク感が半端ないです! ピンクと白の2層構造で、 ど浄化ベースと美容成分のベースに分かれているんだそうです😊柔らかいバターみたいな質感でマッサージ感覚で使えるのも素敵❤️ ・洗い上がりがむき卵肌みたいにつるつるなめらかになります。 クレンジングがスキンケアのスタートというのが納得。 使い進めていくと肌がふっくらして、毛穴が目立たなくなったような気がするのと、 肌荒れが起きにくくなりました😳 拭き取りでも使えますが、洗い流しの方が断然肌の変化がわかりやすい気がします😆 ・ラグジュアリーなお花の香りです。 リニューアルしたエクシアシリーズは香りがちょっと強くてそこだけが気になっていたのですが、 アンベアージュシリーズは生花に顔を埋めているような幸せな香りがします☺️ ★お好みが分かれるかもしれないポイント★ ・ずばり価格です。 落ちがいいので長持ちしますが、クレンジングに12000円はやっぱり高級ですよね😂 今までオイルばっかり使っていたので、パンフレット通りの量で使用するとすぐ減っちゃいます🥺 ・上記で生花のような香りとお伝えしましたがそこが苦手な方もいらっしゃるかもです。 ジャスミンとかミュゲとかそっち系の香りがブレンドされてたと思います。 でもそこがこだわりらしく、マダガスカルの希少な成分が使われているため、 そのお花の香りを表現しているんだそうですよ🤔 これは使い切りたくない...😂と思いつつも、肌変化があるので使うっきゃないジレンマです‼︎笑34歳敏感肌青み色白
- 発売されたのは、2020年4月18日。コロナによる外出自粛真っ只中。 発売された時期が悪かったのか、素晴らしく良いクレンジングなのにSNSでこの商品についての投稿をあまり見かけません。 蓋を開けると、ピンクとホワイトの2つのベースでできています。 金箔入りでとても贅沢。この金箔が微弱な電流を発生させ、振動を起こすことで角層間の老廃物を除去します。 ピンク部分は、抗酸化作用のあるクリームです。 メイクや汚れだけでなく、エイジングダメージの原因となる酸化した皮脂まで一掃できます。 テクスチャーは、こっくり重ためです。 マッサージクリームのようにくるくるしながら、メイクに馴染ませてもクリームがゆるくなりません。 香りが良くて、馴染ませている最中も癒されます。 クレンジング後の肌がエステ帰りの肌のように柔らかくて、もちもちして感動! くすみが抜ける感じも◎。 落とすケアの大切さを改めて感じました!30歳乾燥肌青み色白
- 至福のひと時を味わえます💞 🕊ALBION エクシア アンベアージュ クレンジングクリーム ALBIONの最高級スキンケア「エクシア アンベアージュ」シリーズのクレンジングクリームです🌹 ピンクとホワイトの2つのベースが混ざり合ってイチゴミルクのような見た目🍓🍼 とても濃厚でコクのあるクリームを肌を磨くようにくるくる伸ばしていくと顔に油膜が張ったようになって、更にマッサージしながらメイクを落としていくと汚れや皮脂をしっかりと落としてくれます😌 これの1番すごい所は洗い上がりの肌がフルスキンケア後のような完璧な肌に仕上がっていることです🥺✨ そしてこれは個人差があるかと思いますがこれを使っていると顎の辺りに出来た大人ニキビが少しずつ小さくなっていきます‼︎ お値段するだけのことはある‼︎と思わせてくれる程、効果抜群なクレンジングクリームでした💗35歳混合肌黄み色白
人気のコスメ評価クレンジング×皮脂
- オイルとローションがきれいに二層になったクレンジングです。 二層が均一になるまでよく振ってから、コットンに含ませメイクを拭き取っていきますが、わりとべたつかずさっぱりした使い心地なのに、ウォータープルーフのマスカラやティントリップなどもするんと落としてくれました。 界面活性剤はフリーなので、ダブル洗顔や洗い流しが不要なのもうれしいところ。 後肌はべたつかずさっぱりですが、化粧水をつけた後のようなほどよいしっとり感があります。 帰宅後すぐにメイクを落としたい、でも洗い流すのもスキンケアをしっかりし直すのも面倒というときに重宝するので、1本は常備しておきたいです🎶39歳混合肌青み色白Hassie
- オイルなのでクレンジング力はバッチリ。 ポイントメイクもきれいに落としてくれます。 ボタニカル由来の高保湿成分が配合されている そうですが、洗い上がりのしっとり感は そこまで感じませんでした。 ただ、凄く乾燥する!という使用感では なかったです。 ほどよいさっぱり感ですっきりします。 手早くメイクを落としたい方にはオススメ。 W洗顔は必要です。 香りも良く、何よりコスパが最高です。 毛穴の黒ずみにも効果があるようなので、 お悩みの方は試してみるといいかもしれません。31歳乾燥肌標準yukiko
- サラッとしたオイル状のクレンジング。 スルスルとメイクがとれて、洗い上がりもしっとりツルツルに! 肌のザラつきも1回でなくなります。 ダブル洗顔が不要なのもとっても嬉しいです!35歳乾燥肌青み色白naco
- 拭き取るタイプのクレンジングウォーターです。 さっぱりとした使い心地で、メイクや肌の汚れをすっきりオフしてくれます。 使用後はつっぱったりせず、潤いを保ってくれます。 ほのかなローズの香りも使っていて心地良いです。 W洗顔は不要ですが、しっかりメイクのときは追いクレンジングしています。 ライトでさっぱりした使い心地が好きな方や薄めのメイクをサッとオフしたいときにおすすめです。34歳普通肌青み色白mid.ni
- 🌱コスメデコルテ AQミリオティリペアクレンジングクリームn 『もっちりふわふわ肌になるリッチなクレンジング』 クレンジングに10,000円は高い!と 中々悩みましたがやっぱり買ってよかった 馴染ませるようにマッサージしていきます 保湿しながら毛穴ケアができて 使った翌日は肌がふわふわになります リッチなクレンジングなので毎日ではなく 週末に使っていました!香りに癒されます〜28歳混合肌標準_110mi
- 【薬用クリアクレンジングN】by トランシーノ 冬本番を迎えていますが、私の肌の乾燥ダメージもピークを迎えてきたと感じます💦 このコンディションで春の日差しを浴びると、、、想像しただけでシミが増えそうな憂鬱な気分になっちゃいます。 美白ケアは早めに。 と、まずは"しっとり落とす"クリームクレンジングを試し始めました。 クレンジングは、いつもはオイル派ですが、肌のゆらぎを感じるときには クリームタイプで優しくオフしています。 ✍商品情報✍ 薬用クリアクレンジングN トランシーノ 120g ■POINT■ 保湿クリーム成分約70%配合のクレンジングクリーム。 メイクや日焼け止めをしっかり落としつつ肌をしっとり柔らかく解きほぐしてくれます。 酸化皮脂などの汚れを取り除き、くすみもオフ! ■使用感■ さくらんぼ粒位の量を乾いた手に取り汚れとなじませます。 手に取るとソフトな感触ですが、 伸ばすと密着感の高い濃厚クリーム。 体温でスーッと蕩けて、 オイル状に変化! マッサージするように優しく指を滑らせるとスルスルとメイクを絡め取る感覚が!! 洗い流すとしっとり✨ うん、これはベタですが しっとりという表現がピッタリの潤いです。 クリームがオイルに溶けるように変化する"メルティチェンジ"のスピード感と洗い上がりの手触りが絶妙なクレンジングです♡37歳乾燥肌黄み色白r_cosme_room
- チューブタイプだけど「クリームタイプ」のクレンジングのため割とこってりとした使い心地。 ミリオリティまではいかないけれど肌の上に乗せると重ためのテクスチャーでゴシゴシ!と擦らず馴染ませていけます。 温めながらメイクに馴染ませていくとこっくりとしたテクスチャーからするんっとオイル状の滑らかな感触に変わるタイミングがあります。 ミリオリティのクレンジングみたいにモロモロが出たりしないのでタイミングが分かりにくいかもしれませんが私はオイル状になり急に滑りがよくなったタイミングがメイクオフ完了のタイミングだと思って使っています。 アイメイクもこちらで落ちてしまうのでメイク残りがありません。 濡らしたコットンか柔らかいティッシュで極力擦らないように拭き取り→洗顔までが一連の流れですが、このクレンジング、クリームタイプなだけあって乾燥しません。乾燥しないというより突っ張らない、が正しいでしょうか。乾いてかわいて仕方ない!入浴中も頬が突っ張る感じがする!というのがありません。 私の中ではミリオリティまではいらないかな、と思う時は基本こちらのクレンジングを使用しているぐらいにはお気に入りです。 あまり濃いメイクでなければ(私の場合だと下地+お粉)こちらのクレンジングで十分です。36歳敏感肌青み色白ねこちゃん
- 至福のひと時を味わえます💞 🕊ALBION エクシア アンベアージュ クレンジングクリーム ALBIONの最高級スキンケア「エクシア アンベアージュ」シリーズのクレンジングクリームです🌹 ピンクとホワイトの2つのベースが混ざり合ってイチゴミルクのような見た目🍓🍼 とても濃厚でコクのあるクリームを肌を磨くようにくるくる伸ばしていくと顔に油膜が張ったようになって、更にマッサージしながらメイクを落としていくと汚れや皮脂をしっかりと落としてくれます😌 これの1番すごい所は洗い上がりの肌がフルスキンケア後のような完璧な肌に仕上がっていることです🥺✨ そしてこれは個人差があるかと思いますがこれを使っていると顎の辺りに出来た大人ニキビが少しずつ小さくなっていきます‼︎ お値段するだけのことはある‼︎と思わせてくれる程、効果抜群なクレンジングクリームでした💗35歳混合肌黄み色白歩実
最近クチコミがついた商品クレンジング×皮脂
関連する記事クレンジング × 皮脂
クレンジング × やり方
クレンジング × 美白
ブランドを条件に追加クレンジング×皮脂
- ACNE GRAND
- AiB
- Amíno Ríce
- bareMinerals
- BOBBI BROWN
- botanischol
- BrEeze/R
- CHALLANS de PARIS
- CHICCA
- CLARINS
- CLINIQUE
- DE LA MER
- DECORTÉ
- DEW
- DHC
- Dr.Ci:Labo
- Elishacoy
- Ex:beaute
- EXTRA
- FIVEISM×THREE
- GENOMER
- Glossier
- HABA
- HappyLifeBio
- Huxley
- JILL STUART Beauty
- jungsaemmool beauty
- KITAO MATCHA
- KORRES
- La D'esse Placenta
- LANEIGE
- LAURA MERCIER
- Le Chateau du Bois
- LIOVERITE
- LISSAGE
- L’ORÉAL PARIS
- Macchia Label
- MARTINA ORGANICSKINCARE
- McCoy
- medel natural
- Mercury Cosmetic
- MIKIMOTO COSMETICS
- MILCOTT
- mitete
- Monange Cleansing Gel
- M・A・C
- NARS
- Natura Moon
- natural science
- ORANGEIR
- ORLANE
- OSAJI
- PAUL SCERRI
- PAULA'S CHOICE
- peripera
- PLOSION
- primera
- PrimoOrdine
- PUFE
- REJUARNA
- RELENT
- Rezept Ⅱ
- RMK
- SABON
- SECRETMUSE
- SENSORY
- SerumDew
- SEULEGE
- Shikonoble
- SHIRO
- SIMPLISSE
- SINN PURETE
- Siroé White
- sisley
- SK-Ⅱ
- SKINMISO
- SONOKO
- suisai
- THREE
- TRANSINO
- Twany
- umajiゆずスキンケア
- UNNYCLUB
- WHITE ICHIGO
- Witch's Pouch
- ∴M4
- アスタリフト
- アベンヌ
- アペックス
- アミノリセ
- アルビオン
- エリクシール ホワイト
- エンビロン
- オモロヴィッツァ
- オリジナルブランド matsukiyo
- コラージュリペア
- サロンドフルベール
- シュウ ウエムラ
- スキンフード
- ソフティモ
- タカミ
- ダヴ
- デリズムアドバンスト
- ドクターケイ
- ニールズヤード レメディーズ
- ネイチャー アンド コー
- ノエビア80
- ハウス オブ ローゼ
- ハヌルホス
- ビフェスタ
- ビービー
- ピアベルピア
- プリマヴェーラ
- プレディア
- ヤマノ肌
- リフターナ
- 四季彩
- 専科
- 爽肌精
- 美人ぬか 純米
- 菊正宗
- 葵茶美
- 資生堂 スキンケア
- 雪肌精
- 魔女工場
- CRECOS