おすすめの最新人気商品ヘアオイルのおすすめ人気ランキング
ランキング(1~44位)
全クチコミ、品質保証!1000万人が利用するコスメ・美容サイト。コスメ好きがリアルに選んだヘアオイルのおすすめ人気ランキング。プチプラ〜デパコス、定番〜新作まで、いまクチコミで話題のアイテムをまとめてチェック。
更新日:
カテゴリ
悩み・願望など
ブランド
こだわり条件
413件表示
ヘアオイル | 人気順(総合評価)
- 長年リピ中のロレアルパリ ヘアオイル♥ 私の場合ですが どんな状態でも艶髪に見えるのが好きです ピンクパケ【エクラアンペリアル】を 久々に使ってみました♡ BOTANICAL、EXTRARICHのレビューをさせていただきましたが やはり安定の仕上がり😀👏 今回はこちら ━━━━━━━━━━━━━━━━ ▷エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル ━━━━━━━━━━━━━━━━ フレンチローズオイル配合の🥀 『エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル』は カラーした髪との相性も良い気がします💟 輝くツヤ髪へ導く仕上がりです! 年末にヘアサロンに行き落ち着いたカラーにチェンジしてきたばかりではあるのですが ツヤンつやんに見えて嬉しい。 全国のドラッグストア、バラエティストアでも気軽に購入できるので 多分この先もこのシリーズは必ずストックしていると思います🤭 36歳普通肌青み色白
- *ロレアルパリ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル グリーンのパケのボタニカルオイルは持っていてお気に入りのシリーズ🙌 ピンクのパケの艶髪オイルは、甘すぎないローズの香りがとっても好みです😊 仕上がりもツヤッとするので、毛先中心につけてます🌹 ベタつかないのに髪がまとまるのですごい! 最後までご覧いただき、ありがとうございます🌿29歳敏感肌標準
- エクストラリッチフィニッシュも良かったけど、個人的にはこちらのエクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイルがお気に入り。 フレンチローズオイルを贅沢に配合したヘアオイルで、まぼゆいほどの艶と濃密なうるおいを与え、どの角度からでもまぶしくきらめくツヤ髪に導いてくれます。 こちらもやや重めなテクスチャーですがべたつき感もなく使いやすいのが○艶髪オイルというだけあって、かなりツヤも出るし、軽やかでまとまりのある仕上がりに○ 特にお出かけ前やスタイリングに使うのが気に入ってます♡ 魅惑的なフレンチローズの香りは、女性らしく高級感もあって気分も上がります♡ ロレアルパリのヘアオイルは、髪や悩みに合わせた豊富なラインナップも魅力だし、トリートメントとしてだけでなくヘアフレグランスとして使えるのも○ 1日中ふんわりと上品な香りを纏えるし、コスパもいいのでオススメだと思います♡41歳乾燥肌標準
- 爽やかなゆずの香りがフワッと漂い、癒されます。 数滴を毛先に塗るとしっとりまとまり、髪のパサつきが改善されます。 また、髪の広がりが抑えられます。 髪の真ん中〜根元近くまで塗ると髪がぺったりボリュームダウンしてしまうので注意です。 毎日使っても全然減らないのでコスパ◎です!31歳普通肌青み色白
- 【ゆず油】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 夏だからこそ、ヘアオイルはしっかり使ってます。 ドライヤーの前にはタオルドライした髪に たっぷり塗布。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ドライヤー終わってからは、寝癖の気になる 耳の後ろの襟足に左右1滴ずつ伸ばして。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ スタイリング前にも、後ろが乾燥しやすいので。 後ろから襟足中心に少量を伸ばしてから スタイリングジェルを使っています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 柑橘の香り好きにはたまらない柚の香り。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ でも強すぎない香りなのでスタイリング剤と 全く喧嘩しないところも良いです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #nu_haircare #nu_ヘアオイル #スワッグとコスメ44歳混合肌黄み色白
- プチプラで保湿力◎ スタイリングにもトリートメントとしても使えて肌にも優しいので気に入っています。 乾燥しやすい髪質なのでヘアオイルはドライヤー前の必須アイテム。 なじませた後にギトギト手に残らないからとっても使いやすいです。 シャンプー前にたっぷり頭皮に揉み込んでクレンジングにするとすっきりしっとり! プチプラだから気兼ねなく使えておすすめです。 ワンタッチキャップで開けやすいのも魅力のひとつですね。36歳乾燥肌黄み色白
- \ロングヘアに欠かせない/ ロレアルパリ ELSEVEシリーズ 私も長年愛用してます! ブロー前、ゆる巻きの仕上げに使うと 艶髪に見えるのが好きです🤭 今回使用したのはこちら ━━━━━━━━━━━━━ 🟢エクストラオーディナリー オイル ボタニカル オイル ━━━━━━━━━━━━━ 実は気になりつつもまだ試したことが無かったグリーンパケ「BOTANICAL」 フランス由来のボタニカルオイル配合。 フルーティーなフローラルの香り🍐 初めて使用する際に 付けたては香りの強さに少し驚きました が、時間が経つと落ち着く香りでした 潤い感もありながらも サラサラ美髪仕上がり!! つける量にもよるかもしれませんが、指通りが軽い♡ ナチュラルなツヤ感がでて、つけすぎても束感にならないサラサラ〜💗 36歳普通肌青み色白
- ボトルカラーも綺麗なロレアルパリのボタニカルなヘアオイル⌖꙳ ロレアルパリ様からいただきました୨୧ 沢山の種類のヘアオイルがありますが、 こちらはボタニカルオイルシリーズ𓍯 フレンチラベンダーとスウィートオレンジピールオイルが 配合されていて、しっとりとした潤いが満ちた まとまりやすい髪の毛にしてくれます𓈒𓏸 香りはオレンジブロッサム、ラベンダーと フレッシュシトラスがバランスよく配合された 爽やかで甘さのある香りです💓 私は日によってトリートメントを変えているのですが、 こちらはちょっと癒されたい時や疲れた日に よく手が伸びます𓂃 ロレアルパリのヘアオイルはどれも使用感が良く しっとり艶々の髪の毛にしてくれるので 本当にお気に入り…♡♡(髪質に合ってるようです☺️) 以前よりも髪の毛のダメージなども減ってきた 感覚があり、扱いやすい髪の毛になりました✨ ドラッグストアなどで手軽に買えるところも◎ サロン専売品なども魅力的ではあるけれど、 いつでもどこでも手に入る便利さや 使用感が良い上に比較的お手頃な価格帯で 使い続けやすい点もおすすめなポイントです💠32歳混合肌黄み色白
- 💛💛💛 . . ロレアルパリ . エクストラオーディナリーオイル (ボタニカルオイル) . . うるおいとサラサラ美髪にしてくれる ボタニカルオイル配合。 . 髪をバランス良く整え、 髪本来の美しさを取り戻し、 健やかにうるおった素髪にしてくれる。 . エクストラリッチフィニッシュよりも サラッとしたテクスチャーでした。 . . 他にもオイルの種類が複数あり、 髪質や用途に合わせて選べるのが魅力的です! . アウトバス用のトリートメントとしても勿論ですが、 私は朝のスタイリングに使っています。 . 手の平全体にオイルを温めながら髪に馴染ませて、 ドライヤーを冷風にして当ててみて〜\( ˆˆ )/ . . 💛💛💛31歳乾燥肌黄み色白
現在の条件:
ヘアオイル
カテゴリで絞り込む
- 特徴的なフローラル+バニラの香りがクセになる!! ここではヘアオイルのカテゴリですが全身に使えるタイプで、肌にも髪にも相性◎な扱いやすいオイルです。 濡れた髪になじませてからドライヤーで乾かすとまとまるのにベタつかず、するんするんの手触りに。 美容オイルに慣れていると使い心地に目新しさはないけど、香りが大好きでリピート中。 香りが強めなので私の中ではパフュームオイルのような位置付けです。 冬のボディケアには欠かせない暖かみのある香りでとっても癒されます。36歳乾燥肌黄み色白
- #プロディジュー #オイル #保湿オイル 顔、体、髪用 もう5個目くらいか。 今回で初のスプレータイプを購入。 今まではスプレーじゃなかった。 それも良かったけど、スプレーも良いですね。 髪の毛つけるときとか 前まではどばっっと出すぎたりしたので スプレータイプだと量が調節できて良い。 香りはいつものお花?みたいなフランスみたいな香り。割と強め。私は好きな香り。 濡れた髪につけてドライヤーすれば かなりさらんさらんのしっとりになる。 ウエッティヘアはこれを使って完成させてました。 肌にはお腹に塗れば妊娠線消えるとの噂です。 これだけだと私は伸びが悪く感じるので ハトムギ化粧水など混ぜて伸ばして使用。 マッサージにも使えます。保湿も勿論。かなりしっとり。冬にはありがたい。 顔は前使ってたけど、混合肌なので 最近は顔には使ってないかな。 乾燥肌の方には最後乾燥するとこに 塗るとしっかり潤っておすすめです。24歳混合肌黄み色白
- ✨1個は持ってたほうが良い万能オイル✨ NUXE プロディビューオイル 2年前かな?パリ旅行に行った時に 空港✈️で購入したよ💕 ヘアオイル忘れたから、 SNSでも見かけるから買ってみるかー と軽い気持ちで買ってみたら大正解🙌 とてつもなく良い香りじゃん🤤🙌💕 ベタつきもなくさらっと使えて 7種類の植物オイルが入っているのも 嬉しいよね👌😍 顔・体・髪ぜーーんぶに使えるので 旅先にこれもって行ったら安心👌❤️ 2本目も絶対買う👌🔥28歳混合肌標準
- ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル 60ml 髪の毛のごわつきや広がり、 そしてダメージヘアがとっても気になって いたのでルシードエルのオイルトリートメントを使用しております‼️ こちらは入浴後のヘアケア、朝のスタイリングの仕上げとしても使用ができる😄💐 軽やかにまとまるサラサラタイプの ヘアオイルなんですよ~~😗🍒 小瓶に入っており、 手のひらサイズの大きさですね😊 蓋を開けるとプッシュタイプになっており 手のひらに出して髪の毛に 馴染ませていきます✨ とろりとしたオイルで香りがとっても良い❕ フローラルの香りで優しい気持ちになれる 香りで好きです😁💗 ヒートプロテクト処方となっており ドライヤーなどの熱から髪を保護し乾燥や パサつきから髪を守ってくれるんです‼️🙂 お風呂上がりに、 タオルドライしたあとにオイルを 髪の毛に馴染ませて乾かしていくのですが 毛先からまとまるような仕上がりで とってもお気に入り😍🍀 #株式会社マンダム#ルシードエル#ルシードエルオイルトリートメント#ヘアオイル#ヘアケア#ダメージヘア#ヒートプロテクト処方#アルガンオイル34歳乾燥肌標準
- ご覧いただき、ありがとうございます🌷 【ルシードエル】 オイルトリートメント #EXヘアオイル 洗い流さないトリートメント🧴✨🤍 私の髪は細くて柔らかいので、ヘアオイルをつけると、ぺたんとなってしまいそうで、今まであまり使っていなかったのですが、今年は紫外線にあたる事が多く、潤いが欲しくて購入してみました✨ ルシードエルのヘアオイルは全5種類、質感・ツヤ感などの好みに合わせて選べます⭐️ 本商品は髪質を問わず使える、軽い仕上がりが好みの方へ向けたサラッとした指通りのよい髪へ導くヘアオイルです✨ ポンプタイプなので、片手で出しやすく量の調節がしやすいです。 紫外線ダメージから髪を守るUVカット処方、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱ダメージから髪を守るヒートプロテクト処方など、美容成分以外にも美髪に欠かせない成分を配合しています💛 香りは、甘めなフルーティーな香り💐 さらっとした軽めのオイルでベタベタしないのがすごく良いです🥰 程良くツヤも出るので、気に入ってます💗 少しでもみなさまの参考になりましたら、嬉しいです🤍 #トリートメント #ヘアパック #ヘアオイル #EXヘアオイル #ルシードエル #ルシードエルヘアオイル #ヘアトリートメント43歳普通肌青み色白
- 先程青の方を口コミしましたが今回はピンクの方を。 安いし近くのドラストで買えるヘアオイル✨✨ ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアオイル(ピンク)さらさら ヘアケア用品はちょこちょこ変えます🙋♀️ 最初に使ったのは青色の超しっとりタイプ。 私の好みドンピシャの香りです😍❤️❤️ ずっと青で良かったんだけど何となく他のも気になって正反対?のこちらのさらさらのピンクも試してみました😌❤️ ピンクのはサラサラオイルで手から垂れてしまうくらいサラサラ。 香りは青と同じかな?だけど粘度が違うからか青の方が強く香るような気がします。 でも使い分けもいいかもしれない。 夜のドライヤー前には青のオイルでしっかり。 昼のお出かけ前にはこちらのピンクのサラサラオイルで。みたいな感じで。 多分リピし続けると思います❤️39歳乾燥肌標準
- バズりヘアオイル🌾 今年発売して以来SNSでたくさんみかけたヘアレシピのオイル! お米みたいな形がかわいすぎ🥰 そして中にもお米が入ってるの!! 手のひらにだして、少し温めてからつけます🙆🏻♀️ サラサラになるのでお気に入りになりました〜✨ 香りは弱め。というかほとんどしないような…? 髪をかいでみても、私が今使ってるブランドのシャンプーの匂いしかしないかな〜🧐22歳敏感肌青み色白
- ヘアレシピ 「和の実」さらとろライスオイル。 髪のスーパーフード「お米のオイル」が、ヘアレシピ「和の実」から誕生✨ お米1000粒に1滴しか採れない貴重な国産ライスオイルを使用しています。 シリコン・サルフェート・パラベン・鉱物油・着色料フリー。 パッケージは、ころんと可愛いお米のような形☺️ よく見るとオイルにお米が入っています。 開け口は中身がドバっと出てこない形になっていて◎ 。 使い方は、手のひらにオイルを適量(最初は4滴から)出し、 手のひらで温めてから髪に馴染ませます! ヘアオイルなのですが食べられるほどの100%ピュアライスオイルなので、全身のケアにも使用OK。 オイルはさらとろっとしたテクスチャー。 髪をしっとりと整えてくれます。 100%天然由来成分なので、紫外線からしっかりブロックもしてくれるんだとか。 柑橘系のようなスッキリとした香りがほんのりする感じなので、 香りものが苦手な人も使いやすいと思います😊 #ヘアケア28歳敏感肌青み色白
- Hair Recipe 和の実 100%食べられる 国産さらとろライスオイル (洗い流さないトリートメント) 髪のスーパーフード 「お米のヘアオイル」 パサつきやうねりに。 髪の内側からケアし、 軽い仕上がりのすっぴんツヤ髪へ。 私が使ってみたーい!! って言ったら、 仲良しの友達からプレゼント🎁 ありがとう😭💓 私のブリーチ毛も、 パサつきをおさえて、 サラッサラに✨ コロンとした重量感あるパケに、 お米が入っていて可愛い🥰 気になっている方は、 ぜひチェックしてみて下さい😊💕46歳混合肌標準
- “広がりやすい髪”や“うねり”が気に なる髪を2層オイルがまとめながら ツヤツヤにしてくれる商品です✨ パンテーンのヘアケア製品って サイズの大きい商品が多い中、 こちらのヘアオイルは手の平にすっぽり 収まるコンパクトサイズの商品でした。 ポーチにも余裕で入るサイズ感です! ヘアオイルは、つみたてピーチと ジャスミンをブランドした香りです🍑 この香りとっても好きです♥️ フルーティーでジューシーな香りが◎ オイルと化粧水の2層式なので、 混ざり合うように、 よく振ってから使用します。 全体が白っぽくなったら、 混ざりあった合図。 オイルがうるおいを閉じ込めて、 まとまりとツヤを与えてくれます✨ オイルだけだと、べたつきがちな髪を 化粧水がさらりと 仕上げてくれる点も良かったです。30歳乾燥肌青み色白
- 冬の髪のお守り♡♡ 𝐏𝐀𝐍𝐓𝐄𝐍𝐄 𝐦𝐢𝐫𝐚𝐜𝐥𝐞𝐬 𝙶𝙻𝙾𝚂𝚂𝚈 𝚂𝙷𝙰𝙺𝙴 𝙰𝚀𝚄𝙰 𝙾𝙸𝙻. ベタついて仕上がりが重くなる…そんなオイルヘアケアの常識を覆したのがコレ! ▫オイルと化粧水の2層トリートメント オイルとは思えないサラッと軽い感触のテクスチャーが瞬時に髪になじみ、うねりやパサつきも落ちつかせてくれツヤ髪に🥰 少量でもまとまるのでコスパも◎ 使用後にありがちな、手のベタつき感も気になりにくいので日中の髪のお直しにもピッタリ💓 ツヤやうるおいのない髪は疲れた印象を与えがち…マスク時代だからこそ髪にも潤いをプラス♬ #パンテーンミラクルズ #ホームケア #パンテーン #PANTENEmiracles #トリートメント #乾燥対策40歳乾燥肌標準
- 乾燥が気になるので発売から気になっていたグロッシーシェイクアクアオイルを使ってみようかと…☺️✨ 手に出した質感はオイルの硬さが無くサラサラとしているので軽く髪に馴染ませられます😊🙌 乾燥や傷み等で時間が経つと気になる髪の広がりも、するっとまとまりのある髪にしてくれるのでこれから手放せないお直しツールになりそうです☺️🧡 パンテーンミラクルズのこの香りが好きすぎて…🥰 思い切ってシャンプーも変えてしまおうかな😂 さすが日中のお直しの際に使用するものとして発売されているだけあって、ポーチに忍ばせられるコンパクトなサイズ感も嬉しい😍32歳混合肌日焼け
- ミディアムヘアですが、少量で十分なのでコスパは良い方だと思います😊🎀もうすぐなくなるので、リピートしようかな😃🍀44歳混合肌標準
- オーガニック植物成分配合🌿giovanniのヘアセラム⌖꙳ cosme kitchenで人気の商品らしく気になってました…♡ まず見た目がお洒落で好きです☺️ 髪の美容液とも言われているらしく、これを使って ケアすると確かに水分量が保たれるような𓈒𓏸 ローズヒップやネトルが配合されていて 髪のパサつきやうねり、乾燥ダメージなどを 総合的にケアしてくれます👏✨ テクスチャーはサラッとしていて手に残っても そんなにベタつかないところが個人的には◎ 香りも良く使いやすいアイテムだと思います𓍯 (なんの香りか形容し難いけど、私は好きな香りです) キャップがないタイプで、プッシュする箇所を 左右に回すことでロック⇄解除出来るので、 蓋をなくす心配もないし旅行とかに持っていっても 溢れたりもしにくい設計かなと思います୨୧ サイズ感も大きすぎず小さすぎずで良い感じ✨ デイリーケアにもトラベル用としても活躍しそうな 使い勝手の良いヘアセラムです𓂃31歳混合肌黄み色白
- コスメキッチンのランキングにずっと入っていた洗い流さないトリートメント! 気になったので購入しました。 ジョヴァンニはココナッツの香りがするシャンプーとトリートメントを使用したことがあるのですが、良かったので安心感高めです^ ^ かなりとろみのあるオイルで指から下にすりぬけていくことはなく手のひらで広げてからしっかり髪に馴染ませることができます。 タオルドライしてから髪に馴染ませてドライヤーで乾かすのでめんどくささもなし! 仕上がりはしっとりサラサラでまとまりが出ます! 容量が81mlなのですぐ無くなりそうだなぁって思います(>_<)コスパはイマイチかな…36歳乾燥肌標準
- パサついてからまる髪に! 2020年秋にパッケージデザインが変わったエッセンシャルCCオイルです💡 キレイを叶える5in1。 髪ダメージ補修&予防、ツヤ髪効果、ドライヤー速乾、翌朝まとまりUP、アイロンするんときまるの5役を1つでこなしてくれます! なのに、ドラッグストアで気軽に購入可能です✨ 「キューティクル密着補修ケア」傷んだ髪1本1本のキューティクル表面に密着し、なめらかに補修。 テクスチャーは、オイルそのもの。 でも、割りとさらっとした感じ。 髪になじませてみてもさらっとしているのでベタつかず。 私の場合、ドライヤー前や朝のスタイリング時に使っていますが髪のまとまりが良くなってきたような気がします。 ただ、もう少し手触りのよさが欲しいかなというところです。 同ラインにエッセンシャルCCミルクというミルク状のアイテムもありますが、そちらの方が保湿力は高い気がします🥰 そちらは、また別にレビューしてみます♥️ 一応、書いておくと髪質は柔らかくて細くて広がるクセありです。 香りは、華やかで心地よい フローラルブーケです。30歳乾燥肌青み色白
- \キレイを叶える5in1/ 🆕エッセンシャル 洗い流さないトリートメントのパケが 新しくなりました ▶エッセンシャル CCオイル ▶エッセンシャル CCミルク の2点を比較してみました。 こちらは黄色カラーのオイルレビューです 【CCオイルの5in1】 ・髪ダメージ補修&予防 ・ツヤ髪効果 ・ドライヤー速乾 ・翌朝まとまりUP ・アイロンするんときまる ベタつきを抑えたオイル。 ブロー前のパサついた毛先も←酷い…😭💔 落ち着いてるじゃないですか。 さらっとした仕上がりだと思います スルンと手触りも良くなります ⏬私の場合ですが、こんな感じです⏬ お風呂上がりにオイル🛀 寝起きで広がっている日はミルク🌞 アイロンを使う時はオイル💇 ほんのりフローラルブーケの香りもします。 ドラストで手軽に購入できるのに、 『5in1』ですよ〜♥ 最後のお写真のように オイルは60mlの手のひらサイズなので、持ち運びにも便利でした。 出先や職場でのお直しにも🙆👜 36歳普通肌青み色白
- エッセンシャル CCオイル 今回はエッセンシャル様からLIPSを通してプレゼントでいただきましたのでレビューさせていただきます!! これ1本で5役こなしちゃうすぐれもの! 特に速乾効果がうれしいっっ(((o(♡´▽`♡)o))) ロングヘアだと髪乾かすのが億劫ですよね!! 最近乾燥で髪がパッサパサなんですが、このCCオイルを使うと毛先までつるんと扱いやすい髪にしてくれます! ダメージケアだけでなくツヤを出してくれるのもうれしいっ! パケも可愛いし、ベタつかないオイルなので持ち歩いて乾燥が気になった時ささっと使いやすいです! おすすめです!31歳混合肌青み色白
- ▪️CHANEL▪️ CHANCE EAU TENDRE HAIR OIL 限定品 ▫️使用感▫️ CHANCEのイベントで、大好きな香りの限定ヘアオイルを購入 オイルのテクスチャーはサラサラタイプで、色はほぼ透明です 何度か手にスプレーしてから、髪になじませ使用 定番のヘアミストよりも香りの持続率が高く、オイルなので多少の乾燥防止や保湿もできるとの事 好きな香りで髪の毛も包まれながら保湿できて幸せ もしいつか、また販売されたら必ずリピートします♪43歳敏感肌黄み色白
- 以前限定発売した際に大人気ですぐ完売してしまい、昨年再販された際に購入しました。 チャンスの中でも1番万人受けする香りのオータンドゥル。フローラルフルーティの香りです。香りは思ったよりも全然弱くて、つけたてに香るくらい。チャンスやアリュールのヘアミストと比べても、香りの強さは1/3くらいかなと思います。香水を別途つけても邪魔にならないほのかな香りが良いです。 スプレー式ですが、直接髪に吹きかけるのではなく、手のひらに出してから使います。 ベトつかないのでのびがよく、少量で艶感がきれいに出ます。それでいて重くなくサラサラした仕上がりです。すごくいい!!コスパも良いです。 これはプレゼントにしても喜ばれること間違いなし!と思いますが、再販分も売り切れてしまいましたね。定番化されるといいな。34歳乾燥肌標準
- 保湿成分にホホバ種子油・ヒマワリ種子油・スクワランなどが入っており、毛先までしっとり潤います。毛束感のある、ウェッティな仕上がりのスタイリングにもおススメ! 特別限定品ですが、また再販希望です。37歳混合肌黄み色白
こんなカテゴリもオススメ
人気のクチコミヘアオイル
- エッセンシャル CCオイル 普段からよく愛用しているエッセンシャルシリーズの『CCオイル』。日替わりですがシャンプー&コンディショナーもエッセンシャルのものを使用することが多く、とても好きなヘアケアブランドです❤︎ 私は今までオイルはベタつくし、髪の毛が軋みやすくなる...と言った理由であまり使っていませんでした。なので基本ヘアクリームorヘアミルクを使用していましたが、時々それだけだと髪の毛がまとまらなかったり。物足りないと思うことがあったのでこちらの『CCオイル』を購入してみました! オイルだとクリームやミルクよりも髪の毛がまとまりやすくなるし、時々オイルを使用するのも良いかもと思うようになりました!オイル苦手も少し克服出来たかなと💭 髪の毛をまとまりやすく、より扱いやすくしたい方はオイルをぜひ使うべきだなと思います🌟 ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。 最後まで読んで頂きありがとうございました( ¨̮ )20歳混合肌標準🍮リリ🍮
- &honey〜🍯シリーズを使用してから本当に髪の毛の調子が良い◎ 今回のトリートメントオイルは ディープモイストにしてみました。 季節柄、乾燥が気になりだしたので⛄️ 前回のモイストシャインに比べてモッタリ感が強い気がしますが、 ヘアオイルなのでこれくらい欲しかったのです! ヘアクリームの代わりにこちら付けて セット完了です。 1番見た目はちみつに近い🍯ですが、 香りは女性らしいお花の匂いがします。37歳普通肌黄み色白aya©︎o
- 出してみるとサラッとしたオイル。 ボタニカルの香りは、パッと華やかで 心も満たされる香り。 程よくフルーティーさも感じます。 指通りがよく、ギラギラとした人工的な ツヤではなく自然な美しいツヤも出て 文句なしの仕上がりです。 しっとりとしつつも軽やかな手触りが気に入っています。 オイルなのにベタつきを感じにくいのも美点です。30歳乾燥肌標準pccn0826
- &honey ディープモイストヘアオイル3.0🐝💛 ✔︎100%モロッカンオーガニックオイル使用 ✔︎製品の90%以上が保湿&保護成分 ✔︎新保湿ハチミツ美容ケア 🍯マヌカハチミツ 50% 🍯アカシアハチミツ 30% 🍯生ハチミツ 20% 💛ダマスクローズハニーの香り とろ〜っサラーッとした質感で、 髪にツヤとまとまりを与えてくれます。 猫っ毛はオイルの量が多過ぎるとペタッとしてしまうので、お風呂あがりに適量を。 香りも良くて癒されます。 見た目も、ハチミツ好きにはたまらない🤤← 保湿が大切なこの季節、 使い続けてみたいと思います✨34歳乾燥肌青み色白siratama♡
- &honey アンドハニー サクラディープモイスト ヘアオイル3.0 〈限定チェリーブロッサムハニーの香り〉 (国産ソメイヨシノ使用) 毎年大人気のフレーバー、 チェリーブロッサムハニーが 今年も登場しました☺︎ 水分量14%の髪に着目したシリーズ♡ シャンプーが大好きでよく使用しているので、 今回はオイルを購入してみました☺︎ タオルドライした髪の毛に塗布して 乾かすアウトバスオイルです♡ ・100%モロッカンオーガニック使用 ・マヌカハチミツ、アカシアハチミツ、 生ハチミツ配合の「新保湿ハチミツ美容ケア」 軽めのオイルで髪の毛に馴染みやすく、 ドライヤーで乾かした後はしっとりまとまります。 香りはハチミツの甘さの中に ふんわり桜っぽさを感じる本当に良い香りです。 春を感じさせるデザインのパッケージも 可愛いです🌸 #&honey #アンドハニー #サクラディープモイストヘアオイル #ヘアオイル #アウトバストリートメント #アウトバスオイル41歳敏感肌青み色白月子
- moremo ヘアエッセンスディライトフルオイル 適量(1~2プッシュ程度)を手に取り、タオルドライ後の髪に、毛先付近から手ぐしを通すように塗布しドライヤーで乾かし、仕上げにもう1プッシュを手に取り、髪全体になじませます。 オイルという名前ですが、ベタベタする様な重めのオイルではなくサラッとしたとろみのある化粧水の様な質感です。 超のつく猫毛なので重たいオイルペタッとなりがちなのですが、このヘアエッセンスディライトフルオイルは猫毛の私でもフワッと良い水分量のまとまりのある質感に仕上がります。 モレモはウォータリートリートメントとリカバリーバームも使っていますがコレが1番好きです♡41歳普通肌青み色白sachireisera*
- いい香りですが匂いは結構強めなので 苦手な方も多いかも…? 使用感はとても良かったです! オイルタイプなのですこしねっとりしますが サラサラになるのでお風呂上がりの ドライヤー前に毛先につけてます💓25歳混合肌標準pi_aria
- かなり気にいってずっと使ってるヘアオイルです。 これ以外にも気分によって変えたりするんですが サロン専売品の中では安価だし 特に香りが良すぎて使ったら癒されるので気に入ってます✨✨ オイルは粘土が余りなくどちらかというとサラサラオイルです。 髪の毛になじませやすいのですが 手からこぼれおちそうでそこはちょっと大変です💦 でも使ったらサラサラだしいい香りだし 気分が上がるので大好きなヘアオイルです😊✨39歳乾燥肌標準cotomi
新発売商品ヘアオイル
最近クチコミがついた商品ヘアオイル
ブランドを条件に追加ヘアオイル
- &honey
- ACCA KAPPA
- acorelle
- Aēsop
- Agree
- akyurise
- amenimo
- AMRITARA
- and and
- anna donna
- ANNA SUI COSMETICS
- Any
- AROMATHERAPY ASSOCIATES
- Aujua
- AVEDA
- Awake
- BADGER
- beology
- Bioprogramming Club
- BOTANIST
- C'BON
- CALEIDO ET BICE
- CHANEL
- Charmant Chouchou
- claynal
- COTA
- CRONNA
- davines
- DECORTÉ
- DHC
- Dior
- Dr.Hauschka
- E STANDARD
- ECO.
- efferal
- EraL
- ETUDE
- ETVOS
- FERNANDA
- FIANCÉE
- Flora Notis JILL STUART
- FLOWDIA
- giovanni
- HABA
- HAHONICO
- HAIR RECIPE
- Honeyce'
- ideal SERIES
- innisfree
- ITRIM
- jemile fran
- JILL STUART Beauty
- JOEARO
- john masters organics
- KÉRASTASE
- KIEHL’S SINCE 1851
- KORRES
- KUNDAL
- KUSCHEL J
- L'EQUIL
- L'OCCITANE
- LAYERED FRAGRANCE
- LebeL
- LISSAGE
- LOGONA
- L’ORÉAL PARIS
- M-mark series
- MAISON LEXIA
- MANARA
- MARGARET JOSEFIN
- Melvita
- mise en scene
- moremo
- MVNE
- N organic
- N.
- NANOAMINO PREMIUM
- NATURE REPUBLIC
- NEHANTOKYO
- NOEVIR SPECIALE
- NUXE
- O by F
- Of cosmetics
- OFFICINE UNIVERSELLE BULY
- OHANA MAHAALO
- OLIOSETA
- OLO fragrance
- OSAJI
- OZIO
- PANPURI
- PANTENE miracles
- ParfaitAmour-SAVON SAVON-
- PERFECT POTION
- Philip B
- PLAMIA
- primera
- rolland O-WAY
- ROPI
- ROSE DE MARRAKECH
- SABON
- SALA
- sanders perry
- SENSE OF HUMOUR
- SHIGETA
- SHIRO
- sisley
- SOCIE
- THANN
- THE PUBLIC ORGANIC
- THREE
- tokara
- TOKIO INKARAMI
- Treneejo
- uka
- vecua honey
- VERNAL
- Villa Lodola
- WELEDA
- WELLA PROFESSIONAL
- YUMEDREAMING
- いち髪
- つむぎコスメ
- ゆず油
- よーじや
- アクア シャボン
- アジエンス
- アスカコーポレーション
- アテニア
- アハロバター
- アミノメイソン
- アユーラ
- アリミノ
- アルジェラン
- アルソア
- アルビオン
- エイトザタラソ
- エッセンシャル
- オレオドール
- ココンシュペール
- サイン
- サムライウーマン
- ザボディショップ
- シュワルツコフ プロフェッショナル
- ジャンヌ・アン・プロヴァンス
- ジュレーム
- ジョアンジュ
- スキンフード
- スティーブンノル ニューヨーク
- セグレタ
- ソンバーユ
- ダヴ
- ディアボーテHIMAWARI
- ナチュラル倶楽部
- ニールズヤード レメディーズ
- ネイチャー アンド コー
- ハウス オブ ローゼ
- ビオリス
- ファンケル
- フォーチュン
- プレディア
- ボーテ デュ サエ
- マークス&ウェブ
- マー&ミー ラッテ
- ミスジョアンジュ
- モイストダイアン
- モンシャルーテ
- ヤマノ肌
- ラメイユ
- ラ・カスタ
- リーゼ
- ルシードエル
- ロレッタ
- 凜恋
- 北麓草水
- 呂
- 大島椿
- 山田養蜂場
- 無添加時代
- 爽快柑
- 雪花秀
- CRECOS
- milbon
- TSUBAKI