おすすめの最新人気商品フェイスオイルのおすすめ人気ランキング
ランキング(1~31位)
全クチコミ、品質保証!1000万人が利用するコスメ・美容サイト。コスメ好きがリアルに選んだフェイスオイルのおすすめ人気ランキング。プチプラ〜デパコス、定番〜新作まで、いまクチコミで話題のアイテムをまとめてチェック。
更新日:
カテゴリ
悩み・願望など
ブランド
こだわり条件
510件表示
フェイスオイル | 人気順(総合評価)
- 秋冬に向けてそろそろ保湿していこうかなと思い、前から気になっていたメルヴィータのアルガンオイルを購入しました。 私は3滴程の使用でもかなりしっとりしました^_^ オイルの後に化粧水をつけますが化粧水だけのときよりしっとり感が持続しました。 化粧水の浸透は…感動するほど浸透するっというわけではありませんが、普段より入りが良いなと思うくらいです。 普段からそこまで化粧水の浸透が悪いと思っていないので変化が分かりづらかったです。 ▼使用方法 洗顔後、アルガンオイルをつけ、その後化粧水をつけるそうです。オイルが肌に馴染み化粧水の浸透が良くなるそうです。 ▼使用量 普通肌 5〜8滴 乾燥肌 10滴 脂性肌 3〜5滴 ▼スペシャルケア お風呂の中で洗顔後オイル10滴を手の平に広げてから顔全体にマッサージしながらのせる。32歳乾燥肌標準
- メルヴィータ ビオオイル アルガンオイルを使っています。 こちらは、フランスの認証オーガニックコスメブランド「メルヴィータ(Melvita)」から誕生した美容オイル。 アルガンオイルは必須脂肪酸やステロール、ビタミンEなど美容成分が豊富。 保水力に優れているので、洗顔後すぐの肌にブースターとして使うことで後に使う化粧品の浸透をよくします。 というわけで、使う順番は洗顔後すぐ。 手にとってみると軽くはないしっかりめのオイルに感じますが、いざ肌につけてみるとスルスルと伸びて肌なじみがよかったです。 すずらんの香りのアルガンオイルとのことですが、あまりアロマは感じないかも…。 そもそもすずらんの香りになじみがないのですが、フランスでは幸せを運ぶ香りとして知られているそうです。 使ってみると肌がやわらかくなり、化粧水の入りこみもよかったです。 油分で水をはじいてしまうのでは?と思われそうですが、アルガンオイルは皮脂の成分に似ていて保水力もあるのでむしろぐんぐん入ります。 朝に使うとオイル美容ならではのハリとツヤが出て、ベースメイクがよりきれいに仕上がるのも◎! ただ、つけすぎると顔がテカテカになってしまうので、私は夜は5滴・朝は2滴ほどに調整しています。 スペシャルケアとして、湯舟につかりながらオイルパック+蒸しタオルなんて最高ですね。 肌が乾燥する冬はオイル美容を強化しているので、1本しっかり使いたいと思います。39歳普通肌黄み色白
- オイル美容を始めたくて購入したのがメルヴィータのアルガンオイル。 透き通った黄金色でとてもキレイ。 注ぎ口が特徴的でオイルの量を調節しやすいです。 普通肌なら5〜8滴、乾燥肌なら10滴ほどが目安。 オイルだけどとてもサラッとしていてするするなじみます。 しっかりなじせるともっちり🎵 そこまでべたつきはなく、思ったより軽めの使用感でした。 顔だけじゃなくて身体全体や髪にも使えるので、乾燥するこの時期1本あると便利♥️38歳混合肌標準
- DHCオリーブバージンオイル💗 朝・晩のお手入れの仕上げに、保湿アイテムとしても使っていますが、このオイルでフェイスマッサージをすると肌がプリップリに😆💕 多めに使ってカッサでマッサージ、リンパを流すようにするとむくみも取れます🎶 色々な使い方が出来る万能オイル🌱✨ 無くなったらまたリピート購入します🥰33歳混合肌標準
- オリーブバージンオイル ほんのワンプッシュつけるだけで乾燥のない うるおい肌になります꙳✧˖ 顔だけでなく、体にも使え 一年中愛用しています 私の強い味方です♡ #オイルのつけ方 #石原さとみ流#化粧水の前に#真似してます#これがすごい35歳乾燥肌標準
- 「オリーブバージンSuperオイル」 と改名してほしいくらいの商品!! 冬の乾燥はモチロン、夏は程よい保湿とハリ 手のひらに残ったオイルは 首すじ、手の甲、髪に 肌はしっとりパサついた髪はキレイな艶 一年中全身に使えるSuperオイルです꙳✧˖35歳乾燥肌標準
- アルガンオイルは保水力に優れているので、化粧水の前のブースターとして使うのがおすすめです!! メルヴィータのアルガンオイルは、数年間、雨が降らなくても枯れないと言われるモロッコの木「アルガン」から採れた実から低温圧搾で抽出した一番搾りのオイルを使用。 アルガンツリーは、別名『神の恵みの木』と呼ばれ、驚異の生命力と貯水力に満ちあふれています。 数滴でもしっかり伸びるので、コスパもいいですし、なによりも化粧水のうるおいをしっかり抱え込んでくれるので高保湿𓂃 𓈒𓏸◌ ボディにも使えるマルチなオイルなので、お風呂上がりにも使っています🛁*。 34歳乾燥肌黄み色白
- 最初はモニターでお試しさせていただいたのですが、とっても気に入って購入リピートしているアイテム☺️ このオイル、何がすごいって、肌にも髪にもネイルにも…全身使えること!! 私のお気に入りは、洗顔後にブースターとして♡ 化粧水の入りがいいし、とにかく保湿力UPしてくれるから、乾燥のこの季節すっっごく重宝してます。 お化粧ノリも良くて、ほっぺにツヤ感を出してくれるのがまた嬉しい(^^)💓 あとは、お風呂あがりに髪に数滴。痛んだ髪のケアに使うとしっとりするし、まとまりが出る! 朝は、セット用に手持ちのワックスと混ぜて使うのが好きです✨31歳乾燥肌青み色白
- メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル ローズ 肌質→混合肌ですが最近は普通肌に近くなりました。 特別酷い乾燥もせず、皮脂量も普通程度。 夏・冬の季節によっての変化が一番大きいです🍧⛄ メルヴィータのアルガンオイルを購入しました。 オイルはオイルでもべたつきにくく、比較的さらっとしたテクスチャーのオイルだと思います。 洗顔後すぐ、化粧水前の導入液として使用可能で、手や顔に少し水分が残ったまま使うととてものびが良いです。 しっかりと馴染ませた後はもちっとした肌になり、これだけでも保湿されている事がしっかりわかります。 その後化粧水、クリームまでスキンケアを終えるといつもよりお肌が柔らかい気がしてとても心地良いです💕 私はいつもお風呂上がりに使用しているのですが、浴室から出る前に塗っているので体を拭いている最中に乾燥しないというのが一番手触りが変わる要因かなと💡✨ いつものスキンケアにプラスでオイルを足したので、当然ながら保湿力が高くなり、ニキビが出来ないかちょっぴり不安でしたが、私は出来ませんでした。 むしろ気になっていた頬の毛穴が保湿効果のおかげか少し小さくなった気がするので、乾燥する季節は手放せなさそうです💕 香りはほんのり優しいローズ。 少しだけアルガンオイル特有の香りもしますが、薔薇の香りでマイルドになっているので使いやすく、私はこの香りにとても癒されます🌹 メルヴィータのアルガンオイルには香りなしもあるので、ローズが苦手な方は是非そちらを。 乾燥肌の方は10滴、普通肌の方は5~8滴、脂性肌の方は3~5滴が目安となっており、私は今のところ脂性肌向けの量で使用しているのでコスパもとても良いです。 開封後、6ヶ月以内に使いきらなくてはならないのですが、オイルパックとしてお風呂でたっぷり使ったりボディオイルやヘアオイルとしても使えるので、余ってきたらそういった使い方も良いかと思います。 とってもおすすめです💓26歳混合肌黄み色白
- アイディアルオイル/FEMMUE カメリアオイルを中心にオリーブやローズヒップなどがブレンドされている、100%天然由来の美容オイル*・゜ スキンケアの最後に使用します! 肌へ素早くなじんでくれて、ツヤやハリを出してくれます✨ オイルですがベタつきのないテクスチャーなので、オイリー肌や混合肌の方にもおすすめできます! FEMMUEの商品は全て香りが良くてお気に入りですが、このアイディアルオイルの香りが一番好きです! とにかく幸福感が広がります🥰 他にも使用方法があり、 乾いたリップのケアや爪の甘皮ケア、痛んだ毛先ケアなど... とにかくマルチに使える万能オイルなので、1本持っておくとかなり活躍してくれますよ☺︎24歳敏感肌青み色白
- 韓国コスメブランドFEMMUE コスメキッチンでも購入できますが ファミュの公式で購入しましたっ😆✌️ トライアルサイズの10ml さらっとしていて数滴スキンケアの最後に お肌に馴染ませるだけ😌💭 スポイトなので衛生的です😆 ミニっ子サイズも可愛い💓 化粧水や美容液が逃げて行かないように 膜を張ってくれる役割😌 でもべたつかないし、ちゃんと保湿してくれて とっても優秀ヽ(o゚ω゚o)ノ💓 コスパが良いです! 韓国コスメでは高い方ですが、 なかなか減らないのでコスパ🙆♀️ 星4つ★★★★29歳乾燥肌青み色白
- \顔にも髪にも使える万能高保湿オイル!🐚/ 見た目の可愛さに負けて FEMMUEのアイディアルオイルを購入😳❤︎ 化粧水→FEMMUEルミエールヴァイタルC→ 乳液→アイディアルオイルの順に使用してます。 フェイスクリームに数滴垂らして使うのもオススメ! 1番の良いところは、なんといっても香り! 公式にはゼラニウム、サンダルウッド、シダーウッド と記載ありましたがジャスミン?みたいな すっごい良い香りです🥰🌿 顔だけじゃなく髪の毛の乾燥が気になる時には 髪にも使用できますよ✌🏻 テクスチャーはトロトロで高保湿が期待できそう ですが、オイリー肌には合わないかもですね😣 ¥6,000(税抜) 容量:30ml22歳乾燥肌黄み色白
- 思わず深呼吸してしまう、みずみずしい香りにとっても癒されます☺️ ブースターとして使ったり、美容液として使ったり、その時のお肌の状態に合わせて使うと良いと思います。 サラサラしたオイルなので、1年中、朝晩両方使えます✨ ベタつかず、内側から潤ってふっくらとした仕上がりに✨ ブライトニング効果もあるので、くすみが気になる方や透明感が欲しい方にもおすすめ! 劇的な変化、というより、じわじわと効果が感じられるような商品です💕35歳乾燥肌黄み色白
- 【お気に入りスキンケア2020】 このオイル、良かったです!! もともと評判が良いのでご存知の方も多いと思いますが、なんといっても肌が明るくなります😳 洗顔後すぐ顔にオイルをつけて使用していますが、くすみ?が抜けるのか肌に透明感が出て柔らかくなりました🥺💕即効性があるのでお手入れしていて嬉しい👏 オイル後につけるスキンケアの浸透具合もアップするのでお肌に合えばすごくおすすめです!😄 香りはオーガニックなので好き嫌いが分かれそうかなというところ🤔31歳乾燥肌青み色白
- じゅうたんオイルでお馴染みの アルジタルのフェイスオイル☺️ テクスチャーはサラッとしているので あまりオイルが好きでなかった私も とても使いやすいです!♡ 3滴ほどで十分なので、コスパも良い◎ じゅうたんと言うだけあって、 このオイルを使ったあとは お肌がふっくらとして、毛穴が目立ちにくく ふんわりと柔らかくなって 少しトーンアップしたように感じます✨ 私は、化粧水のあとに使う時と 洗顔後すぐにブースターとして使ったり その時の気分によって使い分けてます😊 ローズの香りも良くて🥀 初めてリピートしたいと思ったオイルです!♡30歳敏感肌標準
- ご覧いただきありがとうございます♪ ☑︎trilogy ローズヒップオイル 保湿力アップのために夜スキンケアに追加しました!オイルだいすき ローズヒップオイルは リノール酸やαリノレン酸が豊富なので皮膚組織の再生を促す能力に優れていて ビタミンCも豊富なので美白にもいいらしい♡ 先週くらいから乾燥で肌がちょっとゆらいでいて 顎にポツっと赤い吹き出物が…😱 ちょんちょんとつけて数日… 肌が落ち着いて吹き出物の赤みも引きました😌 香りがもっとよかったら最高なんだけど独特です…😇でも慣れてきました あと酸化しやすいオイルのようなのでじゃんじゃん使って冬の乾燥対策していきたいと思います40歳乾燥肌青み色白
- フェイスオイル。20ml/¥3980+tax 種からボトルに充填するまでの全工程が国際オーガニック認定を受けた100%ナチュラルのローズヒップ種子油。 トリロジーといえば、ローズヒップオイルかと思い、クレンジングや化粧水と合わせて使ってみたくて購入しました。私は化粧水のあとに使用しています。 スポイトタイプなので1滴ずつ出しやすいです。 サラッとしていてベタつくことはありません。もしかたら、香りの好みは分かれるかもしれません。 ビタミンEやカロテンがたくさん含まれているそうで、黄色っぽい色はその影響かと思います。 使い始めて2週間程ですが、肌のキメが整ってきたように感じます✨ #フェイスオイル #ローズヒップオイル #trilogy #トリロジー #cosmekitchen #コスメキッチン #biople #ピープル #オーガニック32歳敏感肌標準
- 100%ナチュラルローズヒップ種子油です。 ビタミンEやカロテンを含み、お肌のキメを整えてくれます。 サラサラしすぎていないテクスチャーなのでマッサージしやすいです。 油っぽい香りがするので苦手な方は苦手かもしれません。 1回2〜3滴でいいのでコスパは良いと思います。 全工程が国際オーガニック認定されているので、自然派が好きな方におすすめです。34歳普通肌青み色白
- スキンケアの最後に保湿として使用したり、 洗顔後にブースターとして使用したり 入浴中のオイルマッサージに使ったり… 色んな使い方しています🙆♀️ 肌が荒れている時には 化粧水とこのオイルだけで済ませると 落ち着くのも早いです。 最近気づいたのは マスクによるざらつきに とても良かったです。 オイルの万能さに 気づけた商品です❤️26歳敏感肌青み色白
- 乾燥肌だけど、オイルを使うとニキビができてしまう 私の肌に初めて合ったオイル❁ 血行促進、細胞活性、細胞修復、抗炎症、 代謝促進に最適なタイガーナッツが配合されて リニューアル発売された時に購入しました。 ベタつかないし、オイルなのにすっと浸透してくれます! 乾燥が気になる日は導入をオイルにすると 朝の洗顔後が全然違います☆ そして次の日も肌が柔らかいのを実感します。 オイルマッサージや、スキンケアに混ぜて使ったり ボディケア、ヘアケアとしても使える万能オイル☺︎ 顔には数滴程度しか使わないので 中々減らないので長持ちするかなと思います!!28歳混合肌黄み色白
- アルビオン ハーバルオイル ゴールドを使っています。 ハーバルオイル ゴールドは、肌荒れ改善ケアに優れたインカオメガオイル・ボラージオイルを配合。 浸透性にのあるゴールデンホホバオイルも配合されています。 夏にオイルはベタつくようで敬遠されがちですが、ハーバルオイル ゴールドはサラッとしていて軽いので、肌になじんだ後はしっとりしています。 たっぷりの化粧水の直後にオイルを重ねると、肌がやわらかくなるように感じます。 少量で伸びるのでコストパフォーマンスもよく、お気に入りのオイルです。 毎日のオイルスキンケアだけでなく、マッサージのスペシャルケア・ボディケア・ヘアケアにも使えるので旅行に持っていくのもいいですね。38歳普通肌黄み色白
- 【使用レビュー】 今話題の、リサージ温感美容オイル。 お風呂でオイル??美容? ん??どうゆうこと?? と思っていました🛀 今回、美的さま企画の美的Cafeオンラインに参加させていただき、 リサージの新商品を体験させたいただきました♡ そもそもお風呂でスキンケアをするという概念がなかったわたし… そしてオイルをお風呂で使うことに抵抗があったわたし (ヌルヌルしそう) けれど、今回体験して完璧にハマりました💆♀️ 好きなポイントは2つ ①香りがスッキリリラックス シトラスジンジャーな香りがお風呂に広がり 一気にリラックスできます🛀 ②お風呂上がりの肌が柔らかい 全くベタベタせずむしろサラサラとしたテクスチャー。 顔が水で濡れたままつけてOKで 水と混じり合いグングン染み込んでいきます。 そしてなにより驚いたのが、 お風呂上がりの顔の急激な乾燥が全くなくなった…! オイルパックされるそうです! お風呂蒸し美容のおかげで、 お風呂上がり急いでスキンケアしなくても、 ボディケアを優先してパジャマに着替えてから スキンケアに集中できるのがとっても嬉しかったです。 スキンケアの浸透も良くなった気がします💆♀️ スチームで満たされている浴室で使うことで効果が発揮されるそう! お風呂で使うことに特化したスキンケアアイテムは 今までなかったので、一気に虜になりました…♡27歳混合肌標準
- サンプルをお試しさせていただいてから、 大好きすぎて現品購入に至った美容オイル♡ お風呂で顔パックすると乾燥に効きます! ✔️香り とにかく大好き!!! レモングラスなどのナチュラルで爽やかな香り。 高級スパにいるかのような気分に浸れます…♡ 仕事帰りの疲れている時に嗅いで癒されてます! ✔️使用方法 洗顔後、湯船に浸かって蒸気を浴びながら使います! ①ボトルを良く振ってから、 直径3cmくらいの量を手のひらにとり、 肌に馴染ませる。 (目に入らないように、目の周りは避けて!) ②顔全体を10分ほど優しくマッサージ! 頬の内側から外側に、額の下から上へ、 首は上から下に。 デコルテにもなじませて、 最後は両手で包み込むように馴染ませて。 ③洗い流さずに、お風呂から上がった後は いつものスキンケアを。 水気が気になるときはタオルやティッシュで 軽く抑えて。 ✔️使用感 肌馴染みが良く、すっと肌に浸透。 普通のオイルは塗った後表面がテカテカしますが、 こちらは馴染ませるとテカリを残さず浸透してくれます! お風呂でオイルパックしてからスキンケアすると、 いつもの化粧水の浸透が良くなる気がします。 肌がしっとりして翌朝の化粧ノリも違う…♡ 香りも使用感も最高で、もう手放せないアイテム。 小さい割に高いのが難点ですが…… 使い終わったらリピ確実です!!29歳混合肌黄み色白
- LISSAGE オイルインパクト✨ 2020.10.16発売 お風呂ならではの高潤環境でお手入れする 『温感美容オイル』が誕生です✨ オイル状美容液・パックです。 オイル層とエッセンス層の2層状美容オイル。 よく振って使用します。 使用する場面が『お風呂』🛁 お風呂の高湿で使用するのがポイントです。 週2~3回の使用をススメられていますが、 乾燥がひどい時は、毎日でもOKみたい。 また、通常のスキンケアに取り入れてもOK。 湯船につかりながらお手入れするのが一番オススメですが、シャワーで済ませた日でも、洗顔後の使用で効果は十分感じられるはずです❣️ 洗顔後、顔や手の水分を軽くきって、良く振ってオイル層とエッセンス層を混ぜまたオイルインパクトをマッサージするように馴染ませます。 洗い流しは必要なく、水気がきになる場合は、タオルなどで軽く押さえるだけ。 あとは、通常のスキンケアを。 美容成分が角層まで浸透して、 オイルが肌を包み込んで水分の蒸発を防ぎ、 温感オイルパックとなり、ハリ肌へ~⭐️ 肌が柔らくなり、艶が1日続きます✨ 肌が柔らかいけれど、ピンとしてて、艶があるんです✨ 『特別なお手入れ』をしたみたいな。 エステや、高級ラインの特別スキンケアをした後のようなそんなふっくらピンとなった肌💖 手に残ったオイルインパクトを、足や腕にものばしてます♪🙋♀️44歳混合肌青み色白
- ふっくら炊きたてのお米の様ようなお肌になれる 100%国産米オイルのナチュラルコスメ🌾 ビタミンやミネラルなどお米のパワーたっぷり❣️ スキンケアの最後にプラスするだけで べたつかないのにしっとりふっくらツヤ肌に✨ 乾燥毛穴にぴったりのオイル💎 お顔だけでなく、髪にも、身体にも全身🆗 愛らしいヘタレ顔のパッケージがキャッチー♩ オイルは色々と使ってきましたが、お米は初めて❣️ しっとりするのにべたつかないこのテクスチャー、ハマりそうです💓 プチプラでコスパも良いのでリピします♩ #お米のオイル #こめ油 #石澤研究所 #米油 #こめ油美容 #乾燥毛穴#毛穴ケア33歳乾燥肌青み色白
- 石澤研究所 毛穴撫子 お米のオイル 600㎖ 1,815円(税込) 11月27日(金)〜 ロフトで先行発売✨ 12月7日(月)〜 公式通販と全国のバラエティショップで 発売されるこちらの商品✨ テクスチャーはこっくりと濃厚なオイル つけた後はベタつかずサラッとした感覚 乾燥によってぽっかり空いたままの毛穴や、 たるみによって目立つたるみ毛穴を、お米パワーでふっくらさせてくれるのがこの「お米のオイル」 そして、このオイルの凄いところは 顔だけでなく全身の保湿にも使えるところ♩ 髪にも使えます♩ 是非チェックしてみてください!32歳敏感肌標準
- 普段から愛用させていただいている 石澤研究所様の毛穴撫子シリーズより 「毛穴撫子 お米のオイル」が新発売〜。◯🌾 〈製品特長〉 ◯国産米のこめ油100%使用 ◯顔・からだ・髪にも使える万能オイル ◯毛穴を引き締め、ふっくらお肌へ 〈こんな方におすすめ〉 ✔︎お肌の乾燥がひどい ✔︎ぽっかり開いた毛穴が気になる ✔︎忙しいけど乾燥対策したい 〈使用感〉 透明に近いお米のオイルを手にとり、 スキンケアの一番最後に使用します。◯ ニオイもなく、オイルなのにベタつかない♪ 顔全体からしっかりデコルテまで伸ばし 手についたオイルをハンドクリームのようになじませます♡ お肌にうるおいを与えてくれ、毛穴が目立ちにくくなり ふっくらやわらか肌へ導いてくれました🌾 からだの乾燥が気になる部分にも使えますし この時期、乾燥で髪がボサボサに見えたりするので おでかけ前にお米のオイルをサッと塗るだけで 髪がまとまり艶髪に見えます♡♡ 顔はもちろん、ヘアオイルとしても使用出来るので 「お米のオイル」とても重宝しています。◯32歳混合肌標準
- 友達にトライアルキットもらったときサンプルが入っていてすごく良かったのですぐ現品購入💨 オイルなのに全然ベタベタしない!むしろサラッとしてて感動ー!😆😆 これからの時期オイルは重いと思ってたけど、このオイルは全然重くなくてむしろ軽い✨ 夏もしっかり保湿したい!という方にもオススメです🎶 . 肌にのせるとジワ〜っとあったかい❤️浸透してる感じが…😍 ブースターとしても使ってみたけど良かった✨ to/oneの商品に配合されているウチワサボテンのオイルは、乾燥にとても効果があるそうで! アンチエイジング効果もあるんだとか♪ アラサーだからそういうところ敏感です😂笑 砂漠を生き抜くサボテンなだけある! . 値段も美容液にしてはそこまで高くないのと、容器が軽いのがわたし的にポイント高い👍32歳脂性肌青み色白
- ずっと気になってたto/oneのエンリッチオイル✨噂どおりとても良い♡ すーっと肌になじみ、高保湿なのに仕上がりはさらっとしてて気持ちいい。 私はベタつくタイプが好きではないので、このさらっとした仕上がりがとても好みです✨ 優しい香りで付けるだけでリラックスできます♪ 洗顔後にブースターとして使用すると、肌が柔らかくなり、その後の化粧水や乳液が入りやすくなるのでオススメです!35歳混合肌標準
- ファーストオーガニック向けな to/oneのブースターオイル𓍯 かなりサラッとしている軽やかなオイル。 びっくりするほど瞬時に肌に馴染み、 乾燥でごわついた肌を しっとりやわらかく整えてくれる✨ ブースター、美容液、スキンケアの最後にと万能に使えるオイルで たまに乳液やファンデとも混ぜて使用してます♪ 癖がなく、オイルなのにベタつかずサラッとした仕上がりに毎度感動🥺👏 それでいて潤い補給もばっちりしてくれるから優秀👏 その中でも、オイルブースター使いが 1番のお気に入り❤️ 洗顔後に使うと潤いで満たされ、 化粧水が入る準備ができました! と教えてくれているかのような肌質になる❤️ こちらを使用するしないでは 浸透力も確実にアップするし、 肌質が全く別物っ!! 夏でも重くなく使用でき、 冬は肌が欲してるのが分かるほど 吸い込みが瞬殺(笑) ナチュラルオーガニックの初心者の方でも 使いやすいオイルブースター。 オイル美容に最適でキメ・毛穴に効果があり、 季節関係なく朝晩と年中無休で使いたいオイル𓍯 とても優秀なオイルですが、 香りは私好みではなくそこだけ残念😔 肌に瞬時に馴染み、瞬時に浸透してくれる 時短ケアにもおすすめなオイル✨ オイル特有のベタつきが苦手な方にもおすすめ🙆♀️✨ 朝はブースターセラム、 夜はエンリッチオイルの ブースター使いがお気に入りの使用方法です♪29歳敏感肌黄み色白
人気のクチコミフェイスオイル
- ゴールドのパールがたくさんはいってるタイプのプロディジューオイルです。 頭から爪先まで全身に使えるオイルなのですが、控えめに使ってもキラキラキラキラしてるので、 顔、あるいはお風呂に入れて使うのが楽しいです🌿 普段使いにはゴージャスで、ちょっと気後れしてしまいますが、顔だったらなにをせずともキラキラしてるし(笑)お風呂はアガるし、香りもバス中に拡がるので気持ちよく入浴できます。 スキンケア用やヘア用で売っているオイルと比べるとかなりお安いし、ばしゃばしゃ使える価格帯ではあれど香りが濃いーので、長持ちするし、買ってよかった! 持ち運びやすいサイズ感なのも◎ 何かの匂いにとっても似てるのですが、なんだろ、、懐かしい匂いです。31歳乾燥肌青み色白にゃお
- リッチタイプのプロディジューオイルです。 通常のタイプと比べると、若干のとろみがありますが、普段使いのオイルよりはさらっとめな印象です。 頭から爪先まで全身に使えるオイルで、特徴的なのは肌馴染みのよさと濃い甘いフローラルバニラの香り。香りがかなり長持ちします。 結構甘めの香りなので好みはあるかもしれませんが、冬にはこってりめで丁度いいです!31歳乾燥肌青み色白にゃお
- *商品情報* OSAJI リッチフェイシャルオイル 30ml ¥4180 taxin. . 限定で販売されたオサジのオイル。 “金木犀オイル”とも言われていましたが、 金木犀はあまり感じません。 個人的にはスパイシーな感じが先に香って、 後から甘さも感じました レモングラスとカモミールも入っているようで、 すっきりとした香りです。 . ブースターとして使う事が多くて お肌が柔らかくふんわりします。 . スペシャルケアで、 フォローさせて頂いている方に教わった “オイルパック”がとても癒やされて心地良いです。 オイルをつけて、私はホットタオルをしながら お風呂にゆっくり浸かると香りも凄く感じて お肌がふっくらする感じがあります。 毎日は出来ないので、(スミマセン勿体無くて) 疲れた日の贅沢ケアに。 . 定番化されるか、 また季節で色んな香りのオイルを出して欲しいなと 思います42歳敏感肌黄み色白あお
- 天然由来成分100%の美容液オイル カメリアオイル中心のブレンドオイルで 顔だけじゃなく爪や唇にも使えます💋 少し重みを感じるテクスチャー しっとりもっちり ハリが出る仕上がり☺️ なじみは良いですが ベタつきも多少あるので 主に夜使用してます🌙 フローラルの香りがとても良くて 幸福感とはまさにコレのこと✨ 夜のスキンケアの 楽しみの一つになってます🤎 #デパコス#ナチュラルコスメ#韓国コスメ31歳普通肌標準𝑀𝐼 𝑁𝐴 𝑀𝐼
- ゆずの香りがする二層式の美容オイル。 よく振って混ぜてから使います。 オイルだけどさらっとしたテクスチャーで、すーっとのばせます。 とても軽いつけ心地で、オイルのべたべたが苦手な人にもおすすめできる! つけたあとは肌がふわふわとしたような柔らかい感触になります💕 顔だけじゃなくて髪や全身にも使えるので、乾燥する時期にはこれ1本あると便利ですよ! ゆずの爽やかな香りも本当に癒されます。38歳混合肌標準asari
- コスメキッチンのムック本についていたものです。ミニサイズになります。 ⬇商品説明(※コスメキッチンwebサイトより) オーガニック認定100%ナチュラルローズヒップ種子油。ビタミンEやカロテンを含み、お肌のキメも整えてくれます。 香りはほぼ無臭で黄金色のオイル。 3滴ほど手のひらにとり手の温度で温めてから顔にハンドプレスするとお肌がしっとり💓 オイルだけどベタつかずさらってしていて肌なじみがいいです👌 寝る前に顔に付けると更に効果的😳 顔はもちろんですが、私は髪の毛にもつかっちゃっています🙆 毛先になじませるとまとまりがよくなってツヤも出るのでセットしやすい😊 色々見ていると化粧下地としてやボディの乾燥が気になるところにも使えるみたいですし万能オイルです!29歳乾燥肌標準haruka
- リニューアル前のものはサンプルだったりで何度も使用していましたが、リニューアルを経てかなりバージョンアップした‼️とBAさんからおすすめを受けら今回現品購入してみました✨ リニューアル前のものよりサラサラ感が上がり、塗った時の重さがオイルなのに全然ないです💕 これはオイルが苦手な方でも使いやすいと思います❤️ 匂いも僅かながらに変わったように思います✨ 私はBAさんの教え通り 先行美容液→乳液→ハーバルオイル→化粧水→美白美容液→クリーム の順で夜のみ使用しています👏🏻 なんといってもこのハーバルオイルとスキンコンディショナーの相性が最高で、こちらを使うと何故かグングン化粧水が入り込み、かつキメがさらに整う感じがあります💕 顔以外にも、全身の保湿や髪にも使える万能さも魅力です✨ 秋冬の乾燥時期に本当に役立つオイルです👌✨35歳乾燥肌黄み色白nayuso1712
- 手持ちのクリームや乳液に追加でしようと思って購入しました ペプチドも配合されていてエイジングケアにいいと思います 私はしっとり潤いを感じるよりもかなりベタつきを感じてしまい使用感が苦手でした… サラッとしたオイルというよりは重め、テクスチャーも固い感じがします つやつやというよりてかてかしてしまうので持て余してしまいました40歳乾燥肌青み色白𝕥𝕠𝕜𝕠
新発売商品フェイスオイル
最近クチコミがついた商品フェイスオイル
ブランドを条件に追加フェイスオイル
- &be
- a LITTLE a lot
- ACCA KAPPA
- Aēsop
- ALEXANDRE DE PARIS
- ALL THAT SPA
- AMORE PACIFIC
- AMPLEUR
- ANASTASIA BeverlyHills
- ANDALOU NATURALS
- Antipodes
- APIVITA
- ARDOR BRAIN
- ARGITAL
- AROMATHERAPY ASSOCIATES
- AUSE
- AVEDA
- Awake
- BADGER
- banilaco
- BcomBIO
- BEIGIC
- bleu clair organics
- BOBBI BROWN
- botanischol
- Bottega Organica
- CALEIDO ET BICE
- Celvoke
- CHANEL
- chant a charm
- CLARINS
- CLINIQUE
- ColourPop
- DE LA MER
- DECORTÉ
- DHC
- Dior
- diptyque
- do organic
- DOCTEUR VALNET
- Donginbi
- Dr.Ci:Labo
- Dr.Hauschka
- Dr.Linn Sakurai
- EASY PEASY
- ECO.
- espoir
- ETVOS
- EUYIRA
- Ex:beaute
- F organics
- FEMMUE
- Fetiche
- FORMAL KLEIN
- Frantsila
- Gamila Secret
- GIORGIO ARMANI Beauty
- Glossier
- GUERLAIN
- HACCI
- HAKU
- HANYUL
- HELENA RUBINSTEIN
- herbfarmacy
- Herbivore Botanicals
- Huxley
- ila
- iMPREA
- innisfree
- IOPE
- ITRIM
- JILL STUART Beauty
- john masters organics
- Jurlique
- Kahana
- KATE
- KIEHL’S SINCE 1851
- KNEIPP
- Koh Gen Do
- KORRES
- KOSMEA
- KOTOSHINA
- L'OCCITANE
- La Claree
- LA NUIT DOUCE
- la prairie
- Laline
- LANCÔME
- LAURA MERCIER
- Le Chateau du Bois
- Les Merveilleuses LADURÉE
- LISSAGE
- LOGONA
- MAISON LEXIA
- Make It & Co.
- MAMONDE
- MARIE DALGAR
- MARTINA ORGANICSKINCARE
- Melvita
- Milk Makeup
- MINON Amino Moist
- M・A・C
- natural science
- NowLd
- NUXE
- Of cosmetics
- OFFICINE UNIVERSELLE BULY
- OLO fragrance
- organic BOTANICS
- ORLANE
- OSAJI
- OZIO
- PANPURI
- parfait Amour Puriette
- PAUL & JOE
- PAX NATURON
- PERFECT POTION
- PHYSICIANS FORMURA
- PHYT'S
- primera
- product
- Pure Noble
- QUON
- RAFRA
- Red B.A
- reMio
- Rezept Ⅱ
- rms beauty
- ROSE DE MARRAKECH
- ROVECTIN
- sanders perry
- Santa Maria Novella
- SERENDI BEAUTY
- SHIGETA
- SHIRO
- sisley
- SK-Ⅱ
- sukin naturals
- Supmile
- su:m37°
- THE AROMATHERAPY COMPANY
- The History of 后(Whoo)
- The Ordinary
- the SAEM
- theforth
- THREE
- to/one
- TOUT VERT
- trilogy
- Twany
- uka
- umajiゆずスキンケア
- urban EXTOL
- Vallée des roses
- vecua honey
- VELY VELY
- VIRCHE
- VITAL ENERGY
- WELEDA
- YON-KA
- Yves Saint Laurent
- [comfort zone]
- たかの友梨オリジナル
- ちふれ
- アクアディパルマ
- アスカコーポレーション
- アテニア
- アペックス
- アルジェラン
- アルソア
- アルビオン
- アロヴィヴィ
- アンブリオリス
- アーバンディケイ
- イグニス
- イプサ
- インフィオレ
- インフィニティ
- エレガンス
- エンビロン
- オスキア
- オモロヴィッツァ
- クレ・ド・ポー ボーテ
- ザボディショップ
- シュウ ウエムラ
- スキンフード
- ソンバーユ
- ツブ・ナイトK
- ドクターケイ
- ドクターフィル コスメティクス
- ナチュラルEX
- ハイム化粧品
- ハウス オブ ローゼ
- ビービー
- ピアベルピア
- ファンケル
- プリマヴェーラ
- プレディア
- マジョリカ マジョルカ
- マークス&ウェブ
- ヤマノ肌
- ラッシュ
- ラニメス
- ロディアル
- ヴェリマ
- 凜恋
- 北海道純馬油本舗
- 大島椿
- 山田養蜂場
- 恵の本舗
- 毛穴撫子
- 沖縄オーガニックコスメ琉白
- 生活の木
- 米肌
- 草花木果
- 資生堂 フューチャーソリューション LX
- 雪肌精
- 雪花秀
- 魔女工場
- CRECOS
コスメラベルを条件に追加フェイスオイル
- 保湿
- 店舗限定
- 吹き出物
- みずみずしい
- ファーストエイジングケア
- 酵素
- コエンザイムQ10
- ブライトニング
- 混合肌
- 乾燥肌
- 敏感肌
- ヴィーガン
- スクワラン
- 脂性肌
- むくみ
- 美白
- 立体感
- 枝毛
- ビタミンE
- ビタミンA
- 界面活性剤フリー
- プチプラ
- 医薬部外品
- パサつき
- ナチュラルコスメ
- ニキビ
- 赤ら顔
- 透明感
- テカり
- 花粉ケア
- シミ
- ツヤ・ツヤ肌
- 寒暖差
- オーガニックコスメ
- ゆらぎ肌
- 防腐剤フリー
- アレルギー
- アルコールフリー
- 小じわ
- 韓国コスメ
- 無着色
- エイジングケア
- 時短
- ノンシリコン
- ミネラルコスメ
- 首・デコルテケア
- 無添加
- ほうれい線
- リップオイル
- ビタミンC
- UV
- ドクターズコスメ
- オイリー肌
- ビタミンC誘導体
- 毛穴
- 血色感
- くすみ
- パラベンフリー
- デパコス
- ハリ・ハリ肌
- 角質ケア
- コスメキッチン
- 低刺激
- セラミド
- たるみ
- オイルイン
- マルチユース
- コラーゲン
- ベタつかない
- 数量限定
- 大気汚染ケア
- 皮脂
- 高保湿
- クリスマスコフレ2020
- そばかす
- 無香料
- 顔全体
- 眉
- 目
- 唇
- ベース
- スキンケア