おすすめの最新人気商品アイシャドウのおすすめ人気ランキング
ランキング(1~6位)
全クチコミ、品質保証!1000万人が利用するコスメ・美容サイト。コスメ好きがリアルに選んだアイシャドウのおすすめ人気ランキング。パウダーアイシャドウ、ジェル・クリームアイシャドウなど、プチプラ〜デパコス、定番〜新作まで、いまクチコミで話題のアイテムをまとめてチェック。
更新日:
カテゴリ
悩み・願望など
ブランド
こだわり条件
32件表示
- パッと目元を明るくしてくれるパウダー☺️ いまいち使うまではピンと来てなかったけど、 使って"レフ板"という言葉が ぴったり当てはまることを 実感しましたっ☺️💓 パウダーはサラサラでマットに仕上がります! 目の下に逆三角形にブラシで入れることで くすみをとばしてくれます🦄💕 ついたかついてないかよくわからないところが またポイントなのかなと思ったり😛💭 目立ちすぎずに馴染みやすいです! クマを光で飛ばしてくれるので コンシーラーだけより気にならなくなるし、 アイメイクのヨレにも効果あり◎ 劇的にすごく変わるわけではないけど、 個人的に時間があるときは必ず入れて 顔色を明るくしてます😋✨ なかなかなくなりにくいので コスパも良いです🙆♀️ 星3.5つ★★★29歳乾燥肌青み色白
- ローラメルシエ シークレット ブラーリング パウダー フォー アンダー アイズ 夕方の目元の暗さがずっと気になっていて どうにかならないものかと色々探していたところ こちらの商品に出会いました! レフ板効果のあるパウダーと昨年とても 流行った記憶があります。 やっと購入出来たので早速使用。 始めは正直効果が分かりませんでした。 パウダーも固く、付いてるか付いてないか分からない。 数日経って夕方目元を見た時に感動が! 目元が明るいままでした! きちんと効果が出ていました! クマも目立ってないし、ヨレもなし! この感動があって今は毎日使用しています! しっとりとしたパウダーで粒子が非常に細かい。 言うならば片栗粉みたいなパウダー。 毛質の柔らかいブラシでサッサっと 乗せるとパッと明るい目元に。 固くプレスされているのでコストも 非常に高い! お値段もデパコスなのにお求めやすい価格だと思います! 気になる方はチェックしてみてください😊 #ローラメルシエ #シークレットブラーリングパウダーフォーアンダーアイズ #パウダーアイシャドウ #LAURAMERCIER41歳乾燥肌標準
- 目の下用レフ版パウダー。 目元にぴたっと密着し肌を明るく綺麗に見せてくれます。 見た目は真っ白ですが白浮きせず粉っぽさもないので使いやすいです。 コンシーラーの上から使うと固定してくれるのでコンシーラーが浮いたりしにくくて良いです。 サラサラになるので、Tゾーンや小鼻なのどテカリやすいところにも使っています。36歳混合肌標準
- LB 『スパークリングリッチシャドウ』 ¥ 1,200 + 税 💄…………………………💄 ・これひとつで完璧な目元へ クリーム状のアイシャドウベースとグラデーションしやすい3色のパウダーが1パレットに詰まったアイシャドウ。 (公式ページより抜粋) 💄…………………………💄 ・SR-4(グレイッシュパープル) 全部の色がくすんでて今っぽい色ですね💕 甘すぎないピンクパープルで、かなり深い目元になります🥺 💄…………………………💄 お次はグレイッシュパープルさん💕 セピアブラウンとダブる所もあるので こちらでは簡単に🙆🏻♀️ こちらもしっとりふわふわな粉質でぴたっと密着🥺💕 グレイッシュパープルはもう好きすぎてかなり使用頻度は高めです。 深くて色っぽくてでも締まってる目元になるから大好き🥺💕 というか、2度目になりますが本当にこれ1,200円でいいんですか…?😂 似合わなくてもいいから全色揃えたいと思ったプチプラシャドウは初めて🥺💕 そのくらい本当にお気に入りです✨ 💄…………………………💄26歳乾燥肌青み色白
- 【LB Sparkling Rich Shadow】 これ一つで完璧な目元へ🤍 #パーフェクトアイパレット またまた素敵なアイシャドウとの 出逢いがありましたのでご紹介致します🦋 #LB #スパークリングリッチシャドウ コンパクトなのに、 クリーム状のベースから仕上げまで✨ パケも素敵なアイパレットです。 (¥1,200+tax) 4種のカラーの中で私が選んだカラーは SR-4 グレイッシュパープル。 しっかり発色、でも深みがあって上品。 大人っぽいキラキラ感で、 モードに仕上がるカラーです。 付属のチップもラメを塗りやすい♡ アイメイク写真は明日投稿予定です。 ぜひ他のカラーもチェックしてみて下さい✨ レポはつづく…🤍35歳乾燥肌青み色白
- LB 『スパークリングリッチシャドウ』 ¥ 1,200 + 税 💄…………………………💄 ・これひとつで完璧な目元へ クリーム状のアイシャドウベースとグラデーションしやすい3色のパウダーが1パレットに詰まったアイシャドウ。 (公式ページより抜粋) 💄…………………………💄 ・SR-3(セピアブラウン) すこーしオレンジ味もありピンク味もあるブラウン。 セピアの中でも結構柔らかめの印象になります💕 ピンクみもあるのでブルベさんでも大丈夫👍🏻✨ 💄…………………………💄 しっとりふわふわな粉質でぴたっとまぶたに密着してくれます🥺💕 密着はするけどムラにならないし私的に大ヒットなアイシャドウです✨ しかもこれひとつにベース、ラメ、パール、マットの質感が入ってるから好きなように組み合わせできるから 一つあるだけでだいぶ楽しめるな🤔💕! というか、本当にこれ1,200円でいいんですか…?😂 粉飛びもあんまりしないし、発色も良いし、、、。 プチプラなのか?本当に…🤔笑 私は普通のパッケージの方が好きだったので、限定じゃないものを買いました☺️ 通常パケもめっちゃオシャレだと思うの。私。 色は変わらないはずなので好きな方を選べるのも良いですね💕 💄…………………………💄26歳乾燥肌青み色白
- 私はまぶたの茶色っぽいくすみが気になるので、アイシャドウベースが欠かせません。 こちらの商品はプチプラながら、しっかりと発色してまぶたを明るくトーンアップしてくれます。 しっとりしているのにヨレにくい&二重の線に たまらないのも嬉しいです。 次に塗るアイシャドウの発色も良くなるので、アイメイクが映えますよ! 無くなったら絶対リピしたいです。31歳普通肌青み色白
- 初めて使いましたが、アイシャドウベース自体がヨレたり、モロモロしたりということがなく、プチプラにしてはいいと思います✽.。.:* アイシャドウののりも悪くなく、筆や指でアイシャドウを塗ってももちがいい‼︎ ですが、大粒のラメや汗などはちょっと心許ない気もします… この値段だと考えると優秀ではないでしょうか◌ ͙❁˚33歳乾燥肌黄み色白
- 以前、ヘアメイクアップアーティストの河北さんのインスタライブで、アイシャドウベースを塗ったほうがいいと聞いたような気がしまして😌 自分の中でずっと記憶として残っていたんですよね🐱 エクセルの前でうろうろしていた時にこのアイシャドウベースが目に入り購入してみました❗(購入物が&beでないのは、、、すみませんw) ……………★…………………★…………… ブランド名:エクセル 商品名:アイシャドウ下地 価格:950円(税抜) ……………★…………………★…………… ヌーディシャドウも輝きシャドウも、発色・色持ちを格段にアップさせてくれるアイシャドウベース🐱 贅沢な保湿成分と、新配合"浸透型のプレコラーゲ"のWの保湿成分が配合されていて、繊細な目周りの肌に潤いを与えてくれます❗ クリームベースなので薄くのびてピタッと密着してくれますよ☝️(付きがいいので、塗りすぎに注意❗) そして、つや感を出しつつトーンアップするので目周りが光る感じになります✨ 目周りをケアをしながらつや感をだし、それでいてアイシャドウの発色と色持ちをアップさせてくれるのでありがたい商品です😆37歳普通肌黄み色白
- 🎀 キャンメイク アイシャドウベース PPピンクパール 🎀 まぶたのくすみをカバーして アイシャドウの発色とモチをアップさせてくれる アイシャドウベース💕 初めは 潤い感のあるしっとりとした質感ですが まぶたに伸ばすと サラサラのパウダーのような質感に変化します😳 上に重ねるアイシャドウの発色を鮮やかにしてくれて さらに アイシャドウのヨレも防いでくれます💗 細かいパールが入っているので 自然に瞼をトーンアップしてくれます✨ アイシャドウを塗る前にこれを仕込むことで 濡れたようなツヤ感のあるメイクアイシャドウが叶えられます😌 塗りすぎると メイクがよれたり崩れやすくなってしまうので注意が必要です⚠️ また マットなアイシャドウに仕上げたい人には向いていないかも🤔 ラメシャドウやツヤ感のあるメイクがお好きな方にはとってもおすすめです🎶 プチプラなので アイシャドウベースが初めての方にもぴったりです🥰23歳普通肌青み色白
- ✅CANMAKE アイシャドウベース を使ってみました✨ 色はカラーコントロールラインのラディアントブルーです。 こちらは使っていたアイシャドウベースがなくなって新しいのを買いに行った時に見て良さそうだなと思って購入しました。 CANMAKEのアイシャドウベースは ☑️ベーシックライン(ピンクパール) ☑️カラーコントロールライン(ラディアントブルー) ☑️ニュアンスカラーライン(ブラックヴェール) の3種類(これとは別にウォータープルーフのラスティングマルチアイベースというのもあります)あるのですが、今回は透明感を出したいなと思ったのでカラーコントロールラインのラディアントブルーを購入し、使ってみました。 まず、アイシャドウベースを指にとってみると柔らかく潤い感があってしっとりとしたテクスチャー💗 こちらをまぶたに伸ばすとサラッとした感じで程よいツヤがあって透明感のある目元に✨ アイシャドウの発色が良くなってラメ飛びもしにくく、持ちも少し良くなった感じ(期待していたほどではなかったかな)がします。 ただ、汗をすごくかいた時はヨレが気になったので夏はこれではなくウォータープルーフのを使った方がいいかなと思いました。38歳乾燥肌黄み色白
- CANMAKE アイシャドウベースPP(ピンクパール) アイシャドウの持ちを良くして 目元のくすみをカバーしてくれるアイテム しっとりしたテクスチャーですが 肌にのせて伸ばすとサラサラとした質感に変わり アイシャドウも広げやすい♩ お値段も500時とプチプラなので おすすめです♪32歳敏感肌標準
- m.m.m ムー Eyelite Cushion アイライトクッション ツヤ、カラー、ニュアンス、すべてがちょうどいいアイカラー。 程よいツヤと馴染みの良いニュアンスカラーでまぶたに自然な奥行をプラス。つけていることを忘れるくらい軽いつけ心地。単品でもアイシャドウベースとしても使えます。ホホバオイル(ホホバ種子油:保湿成分)とカミツレエキス(カミツレ花エキス:保湿成分)がデリケートな目元をやさしく包みます。 03(アッシュブロンズ)…モードなグレージュ いい感じにグレー寄りなブラウン☺️ あまり、他で無い感じの色味です。35歳乾燥肌青み色白
- m.m.m ムー Eyelite Cushion アイライトクッション ツヤ、カラー、ニュアンス、すべてがちょうどいいアイカラー。 程よいツヤと馴染みの良いニュアンスカラーでまぶたに自然な奥行をプラス。つけていることを忘れるくらい軽いつけ心地。単品でもアイシャドウベースとしても使えます。ホホバオイル(ホホバ種子油:保湿成分)とカミツレエキス(カミツレ花エキス:保湿成分)がデリケートな目元をやさしく包みます。 02(プラムワイン)…深みのあるワインレッド 主張し過ぎない赤感と紫赤感が好きです♡ 伸ばしたらサラサラ質感。35歳乾燥肌青み色白
- m.m.m ムー Eyelite Cushion アイライトクッション ツヤ、カラー、ニュアンス、すべてがちょうどいいアイカラー。 程よいツヤと馴染みの良いニュアンスカラーでまぶたに自然な奥行をプラス。つけていることを忘れるくらい軽いつけ心地。単品でもアイシャドウベースとしても使えます。ホホバオイル(ホホバ種子油:保湿成分)とカミツレエキス(カミツレ花エキス:保湿成分)がデリケートな目元をやさしく包みます。 01(サンディピーチ)…やさしいオレンジベージュ 使いやすいカラーで、 質感もクリームなのに伸ばしたらサラサラ質感。35歳乾燥肌青み色白
- \リピなし/ ❥ケイト ❥ザ アイカラーベース 001番 ❥715円 私はこちらの商品を色素沈着防止と発色を良くするためと色持ちを良くするために買いました。 しかし、「買わなくてよかったかなぁ」というのが正直な感想です。 繊細なパールが入っていて、目元のくすみを飛ばしてくれるところはとてもいいのですが、 発色と色持ちの点においては、塗らない時と変わらないです。 つまり、これを塗っても発色と色持ちは良くならないんですよね。 だったら塗らなくていいかな…って思っちゃいます。 また、これを塗った時の方が二重幅に溜まりやすい気がします😨 まぶたに塗るとすぐにさらさらになるところはよかったです🙌 気になった方はぜひチェックしてみてください˙˚ʚ⸜(* ॑ ॑* )⸝ɞ˚˙ 最後まで見ていただきありがとうございました🍼໒꒱· ゚18歳混合肌標準
- パール、マット、クリームとそれぞれメイクの仕上がりが違う3種類が新発売! #グリッターブラウン は、キラキラのブラウンでどんなコーデでも、季節問わず使いやすいので、おすすめです🤎 一色でグラデーションとしても◎ 他の色と重ね付けしても◎ ケイトはプチプラで粉質も良く、発色もいいので たくさん集めたくなっちゃいます👏🥰 使用感2枚目 新作を購入したので、別で投稿させていただきたいと思います! 春の新作もかわいいものばかりですね😍35歳乾燥肌標準
- アイシャドウベースを探しているときに見つけたもの。 ケイトは、プチプラだけど、使い心地が良くドラコスで気軽に買えるのもポイントが高い! ✔︎アイシャドウベースとして、発色・色持ちUP ✔︎クリームタイプだけど、塗るとサラサラの質感 ✔︎目元のくすみを飛ばして明るい目元に ✔︎細かいパールでどんな人も使いやすい色 クリームタイプは、ヨレが気になりますが、私はこの上に粉タイプのアイシャドウを重ねるので、薄〜く伸ばして使っています。 うすくのせれば、ヨレはきになりません!35歳乾燥肌標準
人気のコスメ評価アイシャドウ×アイシャドウベース
- ナチュラルだけどツヤ肌を演出してくれるシマーグロウ。アイベースだけど、ハイライトにも使っています。 上からのせるアイシャドウも発色が良くなります。 冬場は少し硬くなるのが難点。 石鹸で落とせるところも◎ 肌の弱い私でも肌荒れしませんでした。37歳乾燥肌青み色白怪盗ち
- 2月19日に発売されたアイプライマー✨ トム様からアイプライマーだと!?と 気になってこちらも購入しました😇 【パッケージ】 トム様らしく高級感あり✨ アイプライマーといえどこれは気分が上がる! 大きさは一般的なリップと同じくらい。 【形状】 コンシーラー等によくあるチップ型。 (っていう言い方でいいのかな?) チューブ型とかより使いやすくて好き🙆♀️ 【テクスチャー】 薄くピンクがかったような色味で 伸ばすとほぼ無色透明。そしてサラッサラ✨✨ アイシャドウのグラデーションがしやすいのに ピタッと密着してくれて使用感はすごい良かった🥺❤️ 【発色】 写真4枚目でプライマーありと無しでの発色を比較。 プライマーありのほうが少しだけ発色良くなりました🙆♀️ 【色持ち】 いつも二重の線のところがヨレやすい私の瞼でも 12時間以上経ってもヨレなかった!! ちなみに私の瞼はあの人気のNARSも、 トムフォードの#エモーションプルーフアイカラー も ヨレてしまうんです🥲💦 ※写真5枚目PM8:00の瞼がシワっぽいのは 最近夕方になると瞼が乾燥しがちなので プライマーのせいではないと思います。 以上です❤️ 正直アイプライマーで4950円(税込)は なかなかお高い値段だと思いますが 使用感も良いしヨレないし私はすごく好きです🥰✨31歳乾燥肌日焼けeina
- TOM FORD エモーションプルーフ アイ プライマー こちらの商品は、 2月19日に発売された新商品です✨ 今回は、 アイシャドウの新色も一緒に発売されて、 こちらを一緒に購入する方が多く、 午後には売り切れていた人気商品です! BAさんがスウォッチしてくれて、 プライマーの効果にビックリ‼️ もともと発色が良くて綺麗なアイシャドウが、 プライマーを使うことで、 凄く鮮やかになるんです! 今まで、 NARSのアイシャドウベースを使っていましたが、 はい!完全に乗り換えます😂💓 NARSも凄く良いんだけど、 トムフォードの方が、 アイシャドウがピタッっと密着して、 ほんと崩れない!! 長時間なら断然トムフォードです✨ こちらは定番の商品になるので、 気になっているは、 ぜひ1度お試ししてみて下さい😊💕47歳混合肌標準ひろろん
- 今日のコスメは 隠れた名品コスメシリーズ KATEのアイシャドウベースを お届けします。 フォロワーさんからよく アイシャドウのラメ落ちや粉落ちの ご質問をいただいていたのですが このKATEのアイシャドウベースは ☑︎クリームタイプだけど、まぶたにつくとサラサラ ☑︎使うとアイシャドウがぴたっとついて 発色よくなり ☑︎ほんのりピンクパール入ってるから まぶたが明るくなりくすみがカバー ☑︎粉落ち、ラメ落ちが少ない ☑︎アイシャドウ寄れにくい、もちが良い ホントプチプラだけど むっちゃ優秀なアイテムですよ😊 ぜひチェックしてくださいね💓47歳乾燥肌標準luce.naomi
- 今までアイシャドウベースを使ったことがなくて YouTuberさんがベースは使った方がいいと 言っていたので購入してみました!! 指に取ってみたら若干ベタベタな感じだけど 塗ってみるとパウダーのようにサラサラになる! 細かいラメも入ってるからキラキラしてて可愛い〇 ベースを塗るのと塗らないとでは全然違った!! 発色めっちゃいいから2度塗りとか しなくても良くなった分、コスパ◎ ただキラキラ感が強いので マットに仕上げたい方にはあまりおすすめ出来ません💦 他にもブルーとかブラックとかあるから 気になってます◎ 500円だから学生さんも買えるし、気兼ねなく使えるからベースで迷ったら使ってみてください♡25歳敏感肌青み色白なあさん。
- 【崩れにくい!よれにくい!】 エクセル アイシャドウベース 夕方になるとアイシャドウがよれるのが気になって、初めてアイシャドウベースを購入しました! すごく効果を実感しています🥰 二重幅にアイシャドウが貯まるのを防いでくれます!お直しの時間が軽減されて大満足です💮22歳敏感肌標準aya
- SNSでの評判が良かったので、気になって買って見ました。 普段はアイシャドウのベースにはベージュ系のクリームシャドウを使っていますが、下地に特化したものを買うのは初めてかも…?? ラメやパールが入っていないので、次に載せるアイシャドウの良さをそのまま引き出してくれます✨ コンシーラーのようなイメージです! 私は発色が良くなるというよりも、持ちがとっても良くなる点が大好きです✨ 付けたままの綺麗な色がずっと続くので、地味なアイテム(ごめんなさい!)ですが、なくてはならないアイテムです🥺35歳乾燥肌標準akiko
- 美容液成分配合 ・ヒアルロン酸 ・コラーゲン ・ローヤルゼリーエキス ・カミツレエキス 目元に付ける物で美容液成分配合はとても嬉しいです☺️✨ アイシャドウベースとしてラメを仕込んだりする事も出来ます。 私は時短メイクとして使ってます。 アイシャドウベースに塗ったら、眉下とCゾーンのハイライトも指でそのまま塗ってハイライトも済ませてしまいます😅 涙袋にも使えるカラーなのでとても時短になっています🥰35歳混合肌日焼けじじちゃん