おすすめの最新人気商品アイシャドウのおすすめ人気ランキング
ランキング(1~6位)
全クチコミ、品質保証!1000万人が利用するコスメ・美容サイト。コスメ好きがリアルに選んだアイシャドウのおすすめ人気ランキング。パウダーアイシャドウ、ジェル・クリームアイシャドウなど、プチプラ〜デパコス、定番〜新作まで、いまクチコミで話題のアイテムをまとめてチェック。
更新日:
カテゴリ
悩み・願望など
ブランド
こだわり条件
10件表示
- 5色セットされていて780円というお安さ、カラバリの豊富さ、使い勝手の良さなどが気に入りリピートしています。 〈17プリンセスブーケ〉 基本的にブルベの方にお似合いになるカラーだと思います。 ただ私は恐らくイエベ春ですが、ブルベカラーも色によっては合うタイプなので(完全に自己診断です^^;)、特に浮いたりくすんだりすることもなく使えました。 使用感 ・伸びはあまり良くない。 ・付属のブラシは柔らかく発色の調整はしやすいが、均一に色を乗せるのは難しい。 ・少々粉飛びする。 ・ほどよい艶が出る。 ・パレット中央の細かな多色ラメが可愛い。付けるとチラチラと瞬き目元の印象がUP。 色味やツヤ感など仕上がりは申し分ありませんが、粉質は普通です。 しかし気になるほどではありません。 価格相応かむしろそれ以上だと思います。 また、こちらのパレットは裏面に使い方が記載されており、写真のアイメイクはその使い方に従ってしてみました。 スタイル1→Bをメインに使用。A・B・Dで横割りグラデ。 スタイル2→Cをメインに使用。A・C・Dで横割りグラデ。 ※Eは上まぶた中央と涙袋に使用。 個人的にはスタイル2のほうが好みです。 私の肌に合っていたようで、目元がパッと明るく華やぎました(*^_^*) 可愛らしいピンクなので春にたくさん使いたいと思います。 他のカラーもまだまだ買い足します☺︎25歳乾燥肌黄み色白
- こちらの商品はブルベさん向けだと思います。 まず左下濃いピンクの発色がかなり良いです。 ブルベ冬大優勝カラーだと思います! 普段使いと、華やかなピンクメイクとの2パターンの使い方をすることができると思います。 特に右上のブラウンは、優しい色味で、ピンクとの相性が良いです。 悪いところは特にありませんでしたが、個人的には真ん中のラメがもっとラメが強ければ良かったなーと思いました。 ラメが白っぽい発色なので、私は使いにくいので他のラメを使おうと思います。20歳脂性肌標準
- キャンメイクの福袋の中身を開けてみました☺️ こちらは、旧デザインのパーフェクトスタイリストアイズですね✨ 色は、14アンティークルビー。 ふと、思ったけど私がこの前買った新デザインとカラー同じだ!笑 でも、新デザインと比べてもパレットを見たときに可愛い色には見えませんでした🤣 が、発色は可愛い♥️ 赤やピンク系で割りとマットな印象。 真ん中のラメはラメの粒が粗め。 旧デザインだけど使いやすそうなカラーで満足です💡30歳乾燥肌青み色白
- 10年位ずっと使ってるキラキラアイシャドウ💫 韓国行った時に見つけて、そこから絶対かかせない アイテム🍃目の下の涙袋にちょうど使える〰 ギラギラしずぎず、パール感が上品で、ステック型 で楽に時短メイクも出来ちゃう。なんて言っても コスパがよすぎる𓇠30歳普通肌標準
- 控えめなパープルにゴールドのラメがキラキラキラキラ輝きます。描き心地もスムーズでよい◎ お値段相応に見えない、高見えアイテムです。 私は普段のメイクのあと目の中心にのみ重ねることが多いですが、全体に塗っても神秘的でかわいいです。28歳混合肌黄み色白
- ETUDE HOUSE キラキラ アイシャドウ BE402 ペンシルタイプのキラキラアイシャドウ 私は涙袋専用として使っています🎶 クリームみたいな柔らかいテクスチャーで密着 軽くひと塗りするだけでしっかり発色します✨ お値段も510円(税抜)でプチプラです✨ #プチプラコスメ #韓国コスメ 32歳敏感肌標準
- \マスクメイクは涙袋を盛るのが可愛い👼🏻/ エクセルのシャイニーシャドウNは 涙袋に乗せるのがおすすめです🙆♀️ 普段はマスクをして目元しか見えない、、 だからこそ注目すべきは涙袋✨ ラメを使いキラキラさせることで、明るい 印象になります! ザクザクのラメだと、子供っぽくなってしまいがち ですが、このラメは程よい大きさで 大人でも抵抗なく使えると思います☺️ ラメは、粉飛びするものが多くて あまり好きではないですが、これは しっとり感もあり全然粉飛びしませんでした😳 気になる人は、プチプラなので ぜひ試してみてください🙌🏻 ¥1,000(税抜)22歳乾燥肌黄み色白
- ご覧いただき、ありがとうございます🌷 【エクセル】 シャイニーシャドウ N S105 カシミアベージュ 大粒の輝きパールを贅沢配合された⭐️プチプラアイシャドウ🤍 ベージュの中に優しいピンクのパールが配合された肌馴染みも良く使いやすいカラーです🤍 密着感をアップするフィットオイル配合で、まぶたにぴたっとフィットします。 パールたっぷりなのに粉飛びせず、キラキラが持続します。 少量でもキラキラするので、お手持ちのシャドウに薄く重ねても可愛いです💗 涙袋にいれるのもいいかもです。 エクセルのアイシャドウは、使いやすく、品があって、素敵ですよね💛 少しでもみなさまの参考になりましたら、嬉しいです🤍 #アイシャドウ #アイシャドー #エクセル #エクセルアイシャドウ #エクセルアイシャドー #シャイニーシャドウN #excel43歳普通肌青み色白
- \底見えコスメ/ excel シャイニーシャドウ N SI08 ピンクライラック 今年になって底を見せ始めたアイシャドウ! カラーは可愛くて毎日ではないですが、1ヶ月に3回以上は使ってます😊 ほぼ下瞼にしか使わないので、ピンクライラックは底見えまで2年かかりました...💦 (ということは使い切りはまだまだか…(。•́︿•̀。)) 夕方になると少しラメ落ちでラメ感なくなってしまうのが残念… ラメの密着が足りない気がします。 そのせいで角度によって光らないラメも実はある気がしています…(私だけかもしれませんが) 下瞼にのせると光らないラメは全く気にならないので、これからも下瞼のみ使用して使い切り目指します!!34歳乾燥肌標準
- こんにちは、SUMOMOです🍑 キラッキラのグリッターをご紹介します! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ unleashia プリティー イージグリッタースティック N°1スリルド ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 韓国コスメ、グリッター専門ブランドのunleashia(アンリシア)✨ こちらは、スティックタイプのグリッターで、私が欲しかったのドンピシャなので購入しました。 キラッキラのシルバーラメを中心としたグリッターが本当に可愛い… 大粒ではなく小粒のグリッターがぎゅっとスティックになっているので、使いやすい! グリッターに抵抗がある方もしっかりラメの感覚で使うことができるます。 大粒のグリッターは普段使いしにくいなと思っていたのでこれは 涙袋を強調したい時に、黒目の下に塗るとぷっくり見えて綺麗です。 このグリッターがスティックなところが凄く私には最高でした。 グリッターはリキッドが多くて急いでる時にはなかなかうまくのせられなかったのですが、これはスティックなのでササッと塗れるし、持ち込んでお直しも出来るし本当に使いやすい… この他の色も魅力的で、全色集めたいです! そして、この韓国コスメ、ロフトで購入できます! 一部店舗なので確認後必要ですが、ポットタイプのグリッターも発売されています。 私はQoo10で購入しましたが、テスターをみてすぐ買うならロフトがおすすめです! Qoo10は1〜2週間かかりました。 今年の末に出会ったので、ベストコスメに入れたかったのですが、💧 グリッター部門で間違いなく今のところベストコスメです🍑 参考になると嬉しいです♪ 最後までご覧下さり、ありがとうございました!23歳混合肌標準
- unleashia プリティー イージグリッタースティック N°3ブレイブ 多色ラメがきらっきらの涙袋にぴったりなグリッタースティック。こすっても落ちないので耐久性抜群。アイシャドウというよりカラーアイライナーのような硬めのスティック。ロフトで全色見てみたところN3とN4がとても気に入り、在庫のあったN3を購入し、メガ割りで4を追加✨N3は肌馴染みの良いピンクゴールド系で多色ラメがうかずに自然になじみます。 まだ全色在庫あるので気になっている方はメガ割でお得に購入しちゃいましょう!25歳混合肌標準
- 3本目。こちらもスティックタイプのグリッターアイシャドウです! N°3 Brave オレンジのベースにゴールド、シルバー、ブルーなどのラメ。イエベのわたしはこのカラーが1番しっくりきました! とはいえナチュラルな色づきなので下瞼に使用するならどの色を選んでも大差ないと思います、、、 (上からBrave、Flutter、Thrilled) でもこれはダブルラインにしたら?と思って買ったので私は専らアイラインの様に使ってます。31歳混合肌日焼け
- ETUDE Play 101 Pencil 03 / 06 / 07 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 25 / 27 定価:830円 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 35色展開、質感は4種類 アイライン、アイシャドウ、アイブロウ チーク、リップ、コンシーラーなど多彩な 使い方が出来るペンシルタイプ シマー:微粒子パールで偏光あり マット:コンシーラーやアイブロウにも グリッター:大粒ラメでポイント使いや涙袋に グロッシー:濡れツヤや唇の輪郭、チーク使いに ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ グリッター 03、06、07、14、27 シマー 11、12、13、15、25 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ジェルテクスチャーで軽い力で気持ちいい程 スルスルかける。なのに肌に密着するから 滲まないし発色も鮮明。 ウォータープルーフ処方で耐久性も◎ ペンシルタイプ苦手ですがこれはペンシル太め なのに描きやすかったです。 ただアイシャドウ使いをする際は手早く! 先述した通り肌に密着するので塗ったあと すぐに伸ばさないと全然色が広がりません。 お気に入りは06です( ◜࿀◝ ) ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼31歳混合肌青み色白
- 【ETUDE HOUSE プレイ101ペンシル】 ♡#27 グリッター 💰¥830+tax アイ、リップ、チークなど、用途に合わせて使える万能ペンシル✨ こちらのカラーはリップやチークだと難しいのでアイに使います\ ♪♪ / 密着力とにかくすごくて、 なめらかジェルテクスチャーが肌に素早く密着し、とてもよく発色します✧*。 にじみにくいウォータープルーフ処方でメイク崩れも全くなく、長時間キープしてくれます❁⃘*.゚ こちらは大粒のラメが配合していて、ポイントで使うのもかわいいし、涙袋にめちゃくちゃ使えます‧✧̣̇‧ ペンの細さも涙袋に最適な細さ✩.*˚ 繰り出し式で使いやすいです❁. サッと涙袋をかけば、ぷっくりうるうる涙袋になります♩¨̮ なので、涙袋の印象を強くしてくれます!! めちゃくちゃ愛用している涙袋メイクアイテムです⸜❤︎⸝23歳混合肌青み色白
- *商品情報* ✓ETUDE HOUSE プレイ101ペンシル 01〈シマータイプ〉 ¥830+tax. . 繰り出しタイプのアイライナー&アイシャドウ . 01はパール感のあるイエローぽぃゴールド . 太めの芯は滑らかで、痛くありません オフはリムーバーでしてます . 下瞼に引くと、動いた時にパール感が綺麗✧ 涙袋パッチリ、という感じではなく、ほのかな色味と艶が出るので私でも使いやすいです . いつの間にか消えてる感は否めませんが、ペンシルなので持ち運びもしやすぃかと。 [私が涙が出やすいのもあると思います]41歳敏感肌黄み色白
- 今回はMISSHA(ミシャ)のアイシャドウをレビューしていきます\♡︎/︎ MISSHAのザクザクアイシャドウを新大久保で購入した際に一目惚れしてまとめ買いしたアイシャドウです! 用途が色々なのでかなりお気に入りコスメです◡̈*.。 ーーーーーーーーーーーーーーー【使用してみて】ーーーーーーーーーーーーーーーー しっとりとしたテクスチャーなのでツヤ感を与えながら目元を輝かせてくれるアイシャドウです! 普段は涙袋や眉尻と目尻の間に少量使用しています✩.*˚ とっても細かいラメですが微妙に色が違うラメなので光の当たり方によって色の変化を与えてくれそうです☁*° またそこまでベースの色の主張が激しくないのでナチュラルメイクにはもってこいのアイシャドウです♡♡ 持続力はとても高く、仕事から帰ってきてもキラキラとした目元を保ってくれています▹▸ ラメが細かく、とても薄づきなのでブラシではなく指の腹にとって使用するのが個人的にオススメです🐯◎! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 価格もそこまで高くなく学生さんから会社員の方まで使用出来る優秀コスメだと思います▹▸ カラーバリエーションも豊富なので同じ色に留まらず色々な色を試していきたいです\♡︎/︎ 最後までご覧頂きありがとうございます❁✿✾24歳乾燥肌標準
- ダブルグァバというカラーです*ˊᵕˋ* イエローベージュのようなカラーも持っていますがピンクラメの方も気分によって使い分けています。 Qoo10で1+1のときに購入しました。 色はつかず、ラメパールがチラチラっとピンク、ゴールドに輝く感じです。 上品なキラキラなのでベースに使っても良いと思います。 写真では伝わるかなー?というくらいのナチュラルさ。 ベージュだと自然でオフィスにもお呼ばれメイクにも使える色味のラメ。 ピンクだと若干血色のたされたようなキラメキでデートによいと思います( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 写真3枚目はアイメイクの最後にハイライトとして目玉の中央あたりにポンポンとラメを足すようにつけています。 ケースもかためのプラスチック、蓋もしっかりしてるしシンプルでよいです。 廃盤なのが残念ですねᔪ(°ᐤ°)ᔭ35歳混合肌黄み色白
- クリームタイプ。ベースにも良いです! 色味はほぼつかず、イエローゴールドのパールが艶キラします*ˊᵕˋ* 次に使う色を邪魔せず、練りタイプなのでフィット感が良く粒子も細かいので下品になりません。 ツヤは出ますがベタベタ・テカテカせず伸ばすと表面はサラッとします。 他にもピンク系も持っていますが、下まぶたに入れてもかわいいです。 廃盤で残念ですが、まだそこが見えないくらいでコスパも良いので大事に使おうと思います( ¨̮ )︎︎35歳混合肌黄み色白
人気のコスメ評価アイシャドウ×涙袋メイク
- CANMAKEのこのカラーがLUNASOLに激似! オンオフ使えるベージュメイク✨ #yunaレビュー #yunaメイク ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ・CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ No.11 ローズベージュ 〈メイクレシピ〉 1. 左上をまぶた全体に 2. 右上を〃 3. 左下を二重幅に 4. 右下でアイライン、下まぶた目尻側に 5. 真ん中ラメでキラ足し これを使うとLUNASOLを思い出しました! 色味とか肌馴染みの感じがめっちゃ激似なんです✨ ベージュメイクって結構男女ともに人気があるので、オンオフ使ってほしいパレットです💕 ぜひみなさんも試してみて下さい⭐️ #アイシャドウ#アイメイク#アイシャドウパレット#CANMAKE#キャンメイク#パーフェクトスタイリストアイズ#ローズベージュ#プチプラコスメ#ベージュメイク#ナチュラルメイク#モテメイク#LUNASOL#ルナソル#デパコス#大人メイク21歳乾燥肌標準yuna*毎日投稿*
- 甘すぎないピンクメイクといえばこれ! CANMAKEの大人気カラーで万人ウケメイク💕 #yunaレビュー #yunaメイク ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ ・CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ No.21 ストロベリーミルクモカ 〈メイクレシピ〉 1. 左上をまぶた全体、涙袋に 2. 右上をまぶた全体に 3. 左下を二重幅、下まぶた目尻側に 4. 右下でアイライン 5. 真ん中ラメでキラ足し このパレットも大好きですね💕 色味が絶妙で、ピンクとベージュブラウンのいいとこ取りです! このシリーズは右回り、左回りと2パターンのメイクができますが、私は5色全部一度に使います笑 ぜひみなさんも試してみて下さい⭐️ #アイシャドウ#アイシャドウパレット#アイメイク#キャンメイク#CANMAKE#パーフェクトスタイリストアイズ#ストロベリーミルクモカ#モテメイク#大人メイク#プチプラコスメ#ラメ #ブルベ21歳乾燥肌標準yuna*毎日投稿*
- unleashia プリティー イージグリッタースティック N°3ブレイブ 多色ラメがきらっきらの涙袋にぴったりなグリッタースティック。こすっても落ちないので耐久性抜群。アイシャドウというよりカラーアイライナーのような硬めのスティック。ロフトで全色見てみたところN3とN4がとても気に入り、在庫のあったN3を購入し、メガ割りで4を追加✨N3は肌馴染みの良いピンクゴールド系で多色ラメがうかずに自然になじみます。 まだ全色在庫あるので気になっている方はメガ割でお得に購入しちゃいましょう!25歳混合肌標準なつきん
- キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ No.17 プリンセスブーケ ダークめなピンクメイクができて便利なカラーのこちら。 キャンメイクさん、ありがとうございます… いつも通りの神プチプラ。 ビビッドなピンクとくすんだピンクのどちらかを選んだり、混ぜたりして使えるので便利です。 ただ真ん中のトッピングジュエルはあまり使わないかな… ラメは別アイテムで載せることが多いです。 (写真ではアイシャドウはこのアイテムのみ、トッピングジュエルも使ってます)24歳混合肌標準月藤もり
- 【ラメ感が最高】🤩 キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ19 このシリーズが大好きで、リピ買いしています! 普段は使わないオレンジ系のアイシャドウですが、フィット感と肌馴染みの良さに感動です💕 捨て色がないです୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛22歳敏感肌標準aya
- 【ETUDE キラキラアイシャドウ】 やわらかく密着するパールで煌びやかに輝く目元に。 キラキラな目元を演出するスティックアイシャドウ とっても可愛いくて上品なキラキラアイシャドウ👀 私は涙袋に使っています! スティックタイプなので持ち運びにも場所を取らず、さっと手軽に使うことができます🐰 クリームのような しっとりと滑らかなテクスチャーで、 肌に密着してくれます◎ ご覧のとおり、パッケージがボロボロになるくらい 愛用しています!笑 私の涙袋メイクにかかせないアイテムです👧🏻23歳混合肌黄み色白ami
- CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ プリンセスブーケ モーヴピンク系のパレット。 左下のピンク系は発色の良い青みピンク。 右上は肌に乗せるとブラウンというよりはかなりピンク寄り。25歳乾燥肌標準めあり
- 【CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズ】 ♡20 シャイニーシーグラス 💰¥780+tax はじめて青系のアイシャドウを使用してみました! 今まで自分に合わないカラーだと思っていたので、挑戦する気になれませんでしたが、青系アイシャドウを使用する機会をくださったLIPS、CANMAKEさんに感謝です!! 色味はほんとに綺麗な水色で、まさに夏っぽいカラー✨ Bのアイシャドウはゴールドラメで大人っぽくてとても好きです⸜❤︎⸝ どのカラーも水色のアイシャドウに合わせたカラーになっているので、違和感なく水色アイシャドウのメイクができました♪ 私はABCDEの順番で全てのカラーを使うのが好きです! 水色のカラーは目尻の方にポイントとして使うとGood!! その上にDを薄〜く重ねます! そうすると、私のように青系のアイシャドウに挑戦出来なかった方も違和感なく、綺麗に使えます!! 個人的な発見は、青系アイシャドウを使うと、ピンクやブラウンのアイシャドウより目力がつよくなり、くっきりとした目元にしてくれることです✩.*˚ これからは青系アイシャドウも挑戦してみたいと思えたアイシャドウでした✨ #アイシャドウパレット #アイシャドウ #プチプラコスメ #涙袋メイク #ブルーメイク23歳混合肌青み色白ねるこ