おすすめの最新人気商品入浴剤のおすすめ人気ランキング
ランキング(1~22位)
全クチコミ、品質保証!1000万人が利用するコスメ・美容サイト。コスメ好きがリアルに選んだ入浴剤のおすすめ人気ランキング。プチプラ〜デパコス、定番〜新作まで、いまクチコミで話題のアイテムをまとめてチェック。
更新日:
カテゴリ
悩み・願望など
ブランド
こだわり条件
624件表示
入浴剤 | 人気順(総合評価)
- 誰もがうっとりする香り。 大好きなメディテーションバス。 疲れた時、癒されたい時、ゆっくりお湯に浸かりたい時これを使います。 出会いは友人からのプレゼント。 そのあと、友人が落ち込んでいた時にまたお返ししました。 プレゼントにもぴったりの、アユーラのアイテム。 旅行にミニサイズを持参したこともあります。 目を瞑ってゆったりリラックスタイム。 同じ香りのボディクリームとコロン?も持っています。 色は2枚目の写真のように、よく振ってから湯に入れると乳白色になります。 とにかく癒されたい方、おすすめです。33歳普通肌標準
- 《アユーラ メディテーションバス》 友だちから誕生日プレゼントで貰いました🎁 (写真:もう結構使っちゃってます。) 「瞑想風呂が体感できる」と有名なアユーラの入浴剤。 わたしは暑がりなので湯船に浸かるのが苦だったのですが、この子は“バスタイムってリラックスできて良いなあ”と思わせてくれた入浴剤です 🌿 アロマとかハーブとか、リラックスできる香り。 本当にリラックスできて、からだとかこころの疲れを癒してくれるのを感じました😌⭐️ ついつい長風呂しちゃって一回のぼせましたね← 写真のは混ぜちゃった後なのですが、 二層タイプになっているので、使用前はしっかりと振って混ぜ合わせてから使います。 容器に線が入っていて、一回分の量が分かりやすいのもGOODポイントでした😆 ふんわり香るのではなく、しっかり香ってほしかったので、わたしは1回分のメモリより少し多めに入れることが多かったです✌️ お風呂上がったあとも、寝る前も、ふわっと香ってくれて、よく眠れました 😴🛏22歳脂性肌日焼け
- 🌸使い切り品🌸 アユーラ / メディテーションバス • アユーラから出ている人気の入浴剤🛁 ずっと前から使ってみたかったやーつで、 とりあえずミニサイズを購入💸そして使い切り🚿 アロマティックハーブの香りは めちゃめちゃ癒される〜🌿 いつものお風呂よりもすごくリラックスできて、疲れも取れてるような感じ👼 疲れた日やイライラした日にはぴったりの癒し感💕 こんなに癒される入浴剤は今までなかった!! もうすでに通常サイズは購入済み⭕️ 仕事疲れ、コロナ対策疲れになくてはならなくなりそうな入浴剤でした☀️31歳普通肌青み色白
- BARTH 中性重炭酸入浴剤 3回分(9錠入り) 900円+tax ︎︎︎︎☑︎お湯を中性にする ︎︎︎︎☑︎炭酸泉の有効成分である重炭酸イオンが多く、長く湯中に溶け込む ︎︎︎︎☑︎温浴効果で血行促進、身体を芯から温める ︎︎︎︎☑︎重曹とクエン酸、ビタミンC配合で肌に潤いを与え、毛穴の汚れを取り除くことでつるつるの美肌へ ★効果★ 疲労回復・肩のこり・腰痛・冷え症・神経痛・リウマチ・痔・産前産後の冷え症・うちみ・くじき・あせも・しもやけ・荒れ性・ひび・あかぎれ・にきび・しっしんなど ★使い方★ ①160ℓに3錠を目安としてぬるめのお湯(37~40℃)に溶かす ②15分以上ゆったり入浴 ③入浴中、お湯の中でカラダや頭皮を優しくもみほぐす ※お湯は洗髪や洗顔にも使える! ◎大きめのタブレット式で3回分のタイプはジップで持ち運びも出来るので旅行にも最適 ◎ゆっくりとお湯に溶けていくので、ゆったり長めの温浴タイムを楽しめる ◎たしかに身体が芯から温まる気がする ◎顔や頭皮にも使えるとのことで嬉しい! ◎頭皮ケア→頭皮まで浸かって揉みほぐし、髪や頭皮の汚れ・ニオイの元を洗い流す!髪にハリ・コシを与え、フケ・かゆみも防止★ ◎香り、色のないタイプなのでリラックスしたい時にはオイルや他の入浴剤と混ぜて使うことも出来るのでお気に入り♡26歳敏感肌黄み色白
- BARTH 薬用 中性重炭酸入浴剤 価格 990円(税込)3回分 特に疲労感がある日 使用している入浴剤です✨ この入浴剤を使用するとしないとでは 翌朝の疲れの取れ方が全然違いました☺️ 重炭酸イオンをたっぷり含んだお湯に ゆっくり浸かることで 温浴効果により血行を促進。 冷え性で寝付きが悪い私にとって なくてはならない存在になりました🤭💕27歳脂性肌日焼け
- BARTH🌿 薬用中性重炭酸入浴剤 1年位ハマっている重炭酸入浴剤。 今回初めてBARTHを購入してみました。 BARTHは、重曹とクエン酸を独自の 固化技術で成形することで、湯中に この2つの成分の反応タイミングを 制御して、お湯を中性に保ち、 重炭酸イオンを豊富に湯中に溶け 込ませることが出来るそうです。 ○自然生成物からつくられた クエン酸配合 ○ 着色料・香料不使用 ○塩素を中和するビタミンC配合 ✔️使い方 ぬるめのお湯 (37~40℃)160Lに 3錠を目安に入れて、溶かしてから 15分〜30分ほど入る。 使ってみると、お湯がまろやかになり 39度のお湯でも体の中から温まる事が 出来て、寝る前に入ったので リラックスして寝付けやすかったです。 塩素を除いてくれるので、赤ちゃんや 敏感肌の方にも大丈夫◎ 添加物が入っていないので、安心して 使えるのが良い🕊 これから寒くなる季節なので、 お風呂で代謝を上げて免疫力をつける のにぴったりだと思います。 BARTHは色んなサイズがあるので、 ちょっとしたプレゼントにも良さそう。 ✔️中性重炭酸とは 健康維持や疲労回復などに効果が 高い自然に湧出した炭酸泉。30歳普通肌標準
- AYURA メディテーションバスt 〜肌・からだ・心を満たす。〜 香り→ローズマリー、カモミールなどをブレンドしたアロマティックハーブの安らかな香り❁⃘ お湯の色→乳白色 ◎クロモジ蒸留水配合でまるで森林浴をしているかのような安らかな気分に。リラックスできます。 ◎植物成分配合(ウイキョウエキス、アカヤジオウ根エキス、ビワ葉エキス)でしっとり肌に! 寒くなってきたので、お風呂時間がより楽しくなりました♥ 乳白色で香りもしっかりと香るので、 ご褒美入浴剤として、ゆっくり時間をかけられる日に使っています♥ プレゼントにもよくあげていて喜ばれるのでおすすめです♥26歳敏感肌黄み色白
- アロマティックハーブの香り、 個人的にはリニューアル前に小さいサイズをいただいたことがあって癒される素敵な香りです。 毎日には贅沢なので今日はゆっくりしたいという時に使用しています。 お風呂に入れると乳白色っぽくなりますが白いバスタブで分かりにくいので割愛。34歳普通肌青み色白
- ファンが多いアユーラのバスアイテム。 一度使ってみたくて、ミニサイズを購入してみました。 乳白色のお湯になります。 香りはややボタニカルっぽい爽やかな香り。 甘い香りが苦手な方におすすめです。 良い香りに癒されます。 入浴後はお肌がいつもよりしっとりしていた気がします。 こちら使い終わったら、大きいサイズを購入予定です。36歳混合肌青み色白
- 体を温める入浴剤! 体を温めたいのであれば、コレということで購入。 1回分からあるのでお試ししやすいですね😍 生姜、陳皮、葛根など生薬の成分を配合。 確かに温まる感じ💡 でも、香りが強烈🙄 リラックスというか…漢方そのものの香り…笑 キツめの香りだけど、慣れるとまずまず。 個人的には香り単独で汗かいて体温が上がりそうなくらい刺激的だと思いました笑 生姜ドリンクの香りを嗅ぐと飲む前から温かくなるに近い感じです😉30歳乾燥肌青み色白
- 心もとほぐしてくれるアユーラの入浴材を試してみましたよ~🐱 ……………★…………………★…………… ブランド名:アユーラ 商品名:薬用ハーバルホットスパ 価格:240円(税抜)/包 ……………★…………………★…………… 植物エキスと微粒炭酸が配合されていて、肌をじんわりほぐし、ほっと温まるバスパウダーです☺️ お湯に入れるとなめらかな気泡が浴槽に広がり、アロマティックハーブと爽やかなジンジャーオレンジの香りが浴室に広がりますよ❗ アユーラはやっぱり香りがいい‼️ プレゼントにも喜ばれそうです✨37歳普通肌黄み色白
- さわやかなジンジャーオレンジの香りがするアユーラのバスパウダー❤️ 微炭酸が全身を、じんわりほぐしてくれるので、温まります😍 ぷちぷちとした泡が、心地よくしてくれます🎶✨ お湯の色は、くすみオレンジ!⭐️ お湯から上がった後も、全身が温かいので、ぐっすり眠れますよ(^^)💕31歳混合肌標準
- ワフードメイド SK入浴料 #酒粕の湯 264円 pdc様のキャンペーンに当選してお試しさせて頂きました✨ありがとうございます🙏🏼💗 酒粕エキスが配合された半固形タイプの入浴料🛁 めちゃくちゃ保湿される!!! 出た後のしっとり感はもちろん、 わたし背中が乾燥気味で午後になると痒くなるんだけど酒粕の湯に入った翌日は痒くなかった🙌🏼🙌🏼 香りはどちらかと言うと強めかな 私は甘酒とか好きなタイプなので落ち着く香りでした🌿 入浴後も何となく体からお酒の香りがして、酒粕好きには堪らんよな 🍶😳 しかも!2歳と4ヶ月の娘も入れました🙆🏻♀️ メーカー様に問い合わせたら心配な場合はパッチテストしてから、とのことだったけどうちは特に問題なく ベビ👶🏻は絶賛乾燥期なので保湿できるのはすごく嬉しい☺️✨ ねっとりとしたテクスチャーで溶けにくいのでお風呂に入る30分前くらいには入れておくと良いです!◎21歳混合肌標準
- ワフードメイドの酒粕パックがとってもよかったのでチャレンジ🎵 半固形タイプという初めての感覚❣️ ぺっとりとしたペースト状でびっくりします お湯に半固形がぱやぱやと浮きながら少しずつ溶け出し乳白色のお湯になります 私はゆっくり長風呂できるときに使用したので、半固形を手でつぶすのが楽しかったです☺️ せっかちさんにはむいてないかも? でも溶け出した成分のおかげでつるつる、美容液に浸かったみたいになるので、お風呂上がりはボディクリームいらずです🛀 個人的には、ゆっくりお風呂に入れるとき用ならまたリピしたいなと思いました🎵 同シリーズのパックが好きなので、なんとなくライン使いしてリッチな気分になれます☺️ #お風呂タイム #バスタイム #ボディケア33歳乾燥肌青み色白
- *pdc ワフードメイド 酒粕の湯 半固形タイプの入浴剤です🛀 乳白色でほんのり酒粕の香りがします🍶 手ですりつぶしたりしましたがなかなか溶けきらなかったのが難点です🤣 でも乾燥が気になるこれからの季節にピッタリだと思います⛄️ 最後までご覧いただき、ありがとうございます🌿29歳敏感肌標準
- まるで美容液風呂・・😲一日がんばった体を心底癒してくれる入浴剤🛀💕 【 #渋谷で働くOL美容 💆♀️ vol.4】 ・・・ すっかり肌寒くなり、ほかほかお風呂が恋しくなる季節。 一日の疲れをしっかり取ってぐっすりと良質な睡眠へと向かうためにも、働く女性にとってバスタイムは大切な時間🛀🌿 AYURAのナイトリートバスは、アロマティックハーブの香りと肌をなめらかに包み込むテクスチャーで、からだだけでなく心まで満たしてくれるんです🥺 アロマティックハーブにベルガモット、スイートオレンジなどをブレンドした安らかな香りは、まるでスパにいるような夢見心地…😌💓もうそれだけで熟睡できるような、癒しの極みです😇 湯上がり後もうるおった肌をキープするスキンケア成分配合で、まるで美容液のようなうるおいのベールが肌をしっとりとなめらかに整えてくれます。お風呂からあがってからもポカポカ〜すべすべ〜なお肌に感動!! ●使い方 2層に分かれているので、よく振ってから浴槽に入れます。(本体の横に一回分の目盛がついているからわかりやすい)お湯は乳白色になります。 なかなか思うように出掛けられない日々が続くからこそ、おうちでのリラックスタイムに投資してみては?年末に向けて自分へのご褒美に、友人へおつかれさまの気持ちを込めたプレゼントに。 からだも心も喜ぶ、最高のバスタイムをぜひ体験してみてください! それでは今日もみなさん、お仕事おつかれさまでした🙇♀️💓 by編集A --------------------------------------------- 👉毎週水曜は、働く女性の味方になってくれる美容情報をお届け💌 #渋谷で働くOL美容29歳普通肌標準
- AYURA の入浴剤をご紹介します🛁 Ayura ウェルバランス ナイトリートバス 12回分 この入浴剤は大好きで何度もリピートしてます🥰 もともと入浴剤に大したこだわりはなくて 発汗作用とかがすごいのは「痩せそう!使おう」とかで笑、匂いで癒されるからとかの拘りはなかったのですが これはすごい!!!!!!🥺🥺 せっかちでお風呂を早く出たい私ですら、 お風呂って大事!次の日も頑張れる!って思えました✨ 入れた瞬間にお風呂中が入浴剤の香りに包まれます! 緑のverも森林に包まれたみたいな良い匂いになるのでおすすめです🌿 この入浴剤を使ったら出た後も少しは乾燥が普段より緩和される気がします❤︎24歳混合肌青み色白
- ☑︎ AYURA ウェルバランスナイトリートバス アユーラの緑のトリートメントバスを何度もリピートしているので、オレンジに変えてみました。 お湯はいつも通り乳白色でお風呂上がりはすべすべになります。 ちょっと、甘い柑橘系の香りになります(๑>◡<๑)40歳乾燥肌黄み色白
- リラックス度の高いサンダルウッドの香りです。 子供も好むクセは少なめです。お湯はラベンダー色、かなり体が温まります。 寝る前のトーンダウンにおすすめです。44歳普通肌標準
- ☑︎ KNEIPP ☑︎ バスソルト ☑︎ サンダルウッドの香り 𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋 天然岩塩とエッセンシャルオイルから 生まれたバスソルト 自然の恵みのお風呂で芯からぽかぽか 𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋𓂋 ✔︎ 栄養分が豊富な天然岩塩 ✔︎ 天然ハーブの精油 ✔︎ リラックス効果 今年の9月頃に発売されたクナイプのバスソルト サンダルウッドの香りを使ってみました❢ クナイプのバスソルトはこだわりの天然岩塩と天然ハーブの精油(エッセンシャルオイル)が配合されています。 香りの種類も豊富なのでその日の気分や症状に合わせて選ぶ事が出来ます。 サンダルウッドは血流促進効果と不足した水分を補い皮脂分泌を調整する効果があり、乾燥肌の改善にも期待できます。 そしてサンダルウッドと一緒に配合されている パチュリ葉油は緊張緩和や不安定な気持ちを落ち着かせたり、ストレスの緩和や肌の鎮静作用などもあります。 そして仕事や家庭で忙しい日々を過ごし 『ひとり時間』の確保が難しい現代女性へ… 自分と向き合う時間をもつことで気持ちが整理され、前向きな気分へと踏み出せると考えた 『自分と向き合う時間』をコンセプトにしたのが このサンダルウッドのバスソルトです。 リラックス効果がかなり期待できるバスソルトだと思います❢ 普段は小さな子供を入れてバタバタとお風呂に浸かる事が多いのですが、この香りだけは1人でゆっくりと楽しみたかったのでひとりでお風呂に入れる時に使ってみました。 お湯の色は透明タイプの深みのあるパープル お湯に入れるとバスソルトの赤と青が溶け出し混ざりながら紫色に染まっていきます。 肌あたりはとてもまろやかで心地よいです。 甘くて深みのある香りのサンダルウッドの香りにリラックスしながらじっくりと浸かる事が出来ました。 パープルのお湯とサンダルウッドの香りが合っていて雰囲気もとてもよかったのでいつもより少し長めに浸かってしまいました☺︎✧ お風呂から出ると身体の中からじっくりと温かくなっている感じがわかりました。 すごく身体が温まっているのと天然岩塩の発汗作用でじんわり汗もかきます。 いつまでも身体の温かさが続くのでこの時期にかなり良いと思います。 お風呂上がりに身体からサンダルウッドの良い香りがするのも自分的には好印象でした! 小さな子をもつお母さんは、お風呂から上がって子供の身体を拭いたり髪を乾かしたりで自分は後回しになりがちなので、いつまでたっても保温効果で身体を温めてくれるクナイプのバスソルトはとくにオススメしたいです。37歳乾燥肌標準
- ☑︎クナイプ バスソルト サンダルウッドの香り ラベンダーのお湯に少し甘めのサンダルウッドと エキゾチックなパチュリの香り🌿 心を鎮めて落ち着かせてくれる効能があって、 温まりながらさらに身体も心もリラックス。 サンダルウッドとパチュリと言うと、 もっとクセのある香りの感じを想像 していましたが、思ったよりクセもなく わたしは好きな感じでした💡 どちらかというとエスニック・エキゾチックな 香りなので香りの好き嫌いはあるかなと 思いました。 クナイプは天然の植物オイルが 使われているので自然な香り。 こちらにもパチュリ葉油が配合されています。 そして天然岩塩でミネラル豊富。 湯上りがぽかぽかします🛁27歳混合肌青み色白
- 無印良品の薬用入浴剤シリーズは どれも癒されます 香りも良く、白濁するので気分転換に☆ どうしてもバスタブに入りたくない日も 足湯だけはするようにしているのですが 香りが良いものを選ぶようにしています 小分けタイプはプチプラもプチプラで 50円なのでドラッグストアの小分けの入浴剤に 比べると破格の安さ! ですが、負けず劣らずで私の定番の一つです! 冷房で冷えがちな季節にも足湯はおすすめで 足首まで温めるだけでも違うので 婦人科系の悩みがある方はなるべく お湯に浸かる事の楽しみグッズを 揃える事をおすすめします! #温活#入浴剤#冷え#肩こり35歳敏感肌標準
- ジャスミンの香りを楽しむ入浴剤です。 商品はパープルの色をしていますが、お風呂に混ぜると白くなります。 チャック付きのパッケージなので保存もこのまま可能で、簡易的な紙のスプーンも入っているので手軽にに使えます。 コスパもいいので日常的に使える商品です。 香りのバリエーションもあるので他の種類も試してみたいです。40歳乾燥肌標準
- 今日の入浴剤🛀 #無印 の#ラベンダーの香り ✨ ラベンダーのヒーリング効果ってスゴイ💓 無印の入浴剤に香りの持続力が増したら わたし的にもっと好きになる気が🥰 税込50円と激安なので是非試してみてください❤️ ・ ・ 🛀today's bathtime #bathaddict : @muji_global ・ ・ ・ #bathtime #bath #relax #time #bathrelax #relaxtime #bathsalts #lavender #fregrance #madeinjapan #muji #homebeauty #detox #薬用入浴剤 #バスソルト #無印良品 #日本製 #疲労回復 #リラックス効果 #入浴剤マニア #入浴剤マニアの日々 #おうちでリラックス #ルルコス #ルルコスオフィシャルメンバー #株式会社良品計画 #無印大好き #お風呂でダイエット23歳混合肌黄み色白
- ミルキー色のお湯に包まれて、うっとり優雅な気分になれるエレガントフローラルの香り💕 入浴中は、お肌がつるつるして、お風呂から上がった後も、しっとり感が続きました⭐️! ミルキー色のお湯は、温泉みたいで、いい香りもするので、よりリラックスできました〜😍 毎日使っても、続けやすいお値段なので、お気に入りに追加です🧸🤍🤍31歳混合肌標準
- うっとり優雅な気分に浸れるミルキーアロマの入浴剤🧸🤍🤍 なめらかな、ミルキー色のお湯に包まれると、カラダも心も、ジワジワ温まって、とろける〜💕笑 ミュゲは、フランス語で、スズランのこと✨✨ お上品で、清潔感のある香りです☺️ 1番風呂に入ると、お湯に浸かった瞬間、ピリピリすることがあるのですが、これは塩素が原因みたいで...😭 入浴剤を入れると、塩素除去で、お湯のピリピリ感を和らげることが出来ます❤️ ミルキーアロマは、ピリピリからお肌を守ってくれるので、日々のボディケアに欠かせません⭐️!31歳混合肌標準
- メルティミルクは、クリーミーな甘い香りがします🧸🤍 ミルクより、とろけそうなミルクキャラメルのような感じ🎶笑 始めの方は、シュワシュワ泡ができるので、ラテ風呂みたいでした😍💕 癒し効果もあって、プチリッチ感を味わえます☺️ 甘い香りが好きな方に、おすすめの入浴剤です❤️31歳混合肌標準
- . amritara / ヒマラヤ岩塩バスソルト . . 時勢柄なかなか温泉に行きづらい今、しっかり硫黄の香りを放ち、手軽に#温泉気分 を味わえるバスソルト。 . . サラサラつぶつぶな紫色の岩塩は、そのままの状態だとそこまで香りはしないのだけど、お湯に入れた瞬間から硫黄がぷーんと。お湯は若干色づくけど、気にならない程度。 . . 入っているときも身体がポカポカするのだけれど、お風呂から上がってからもずっとポカポカ。ほんとに温泉気分。 . . 色んなサイズがあるから、プレゼントにも。 特にミニサイズはちょっとしたプレゼントに絶対喜ばれると思う♨️ . . コスパ的に毎日使うというよりも、ここぞ!という身体が冷えた日こそ使いたい。あとは#インナーケア にも引き続きしっかり取り組んでいきたい。 . .35歳敏感肌黄み色白
- バスソルト。520g/¥1800+tax、120g/¥500+tax ヒマラヤ岩塩バスソルトは太古の海のミネラルの結晶で、お湯に溶かすと硫黄の香りが漂い、温泉気分を味わうことができます✨ こちらを入れるとお湯の温度が下がりにくくなり、じんわりと汗ばむくらい温まることができます。湯船に入る直前に入れるのがオススメです♡ 1回目は小さいサイズをプレゼントで頂き、とても気に入ったので大きいサイズを購入しました。 小さいサイズが約3回分、大きいサイズが約13回分です。 #バスソルト #入浴剤 #温活 #デトックス #amritara #アムリターラ #cosmekitchen #コスメキッチン #biople #ピープル32歳敏感肌標準
- 約3億8千万年前の地球の地殻変動で、ユーラシア大陸とインド大陸がぶつかって隆起して出来たのがヒマラヤ山脈です。 ヒマラヤ山脈ではアンモナイトの化石が見つかることもあり、3億8千万年前はテーチス海という海の底でした。海であったところが陸に閉じこめられて塩湖となり、さらに水分が蒸発し、多くのミネラルが濃縮されて結晶化し、形成過程でマグマの高熱に焼かれたことにより、太古の海の成分は長い年月によって岩塩層を形成します。 ヒマラヤ岩塩バスソルトは、ヒマラヤ山脈の地層から採取したヒマラヤ岩塩に、砂漠に咲くローズマリーを入れて、更に焼成し、お湯に溶けやすいサイズにしました。 お湯に塩を入れることで、温度が下がりにくくなることはよく知られていますが、湯けむり気分を高める香りにもうっとりです。 (アムリターラ公式サイト引用) 〈 使用方法 〉 ・ご家庭の浴槽のお湯200Lに対し、40g(大さじ約2.5杯)を目安に溶かし混ぜてください。 ・極まれに小石などの異物が含まれるため、洗面容器などで事前に溶かし、沈殿物を除去してから浴槽に加えることをおすすめします。 ※浴槽の底に岩塩由来の細かな沈殿物が生じることがあります。 ※バスタイム後はお湯を排水し、浴槽とその周辺を十分に洗い流してください。 実際に使用してみたところ、硫黄の香りが凄くて 驚きました。まるで温泉。 体の芯までしっかりあたためてくれます。 じわじわと汗もかいて、お風呂上がりはスッキリとします。 冷え性の方にもおすすめで、 寒い日に使いたくなる入浴剤です。35歳混合肌青み色白
人気のクチコミ入浴剤
- シトラスバスミルク/WELEDA ヴェレダのバスミルク4本目🌿🍊 シトラスの香りを選びました! すっきり爽やかなシトラスの香りで、リフレッシュできます! 朝風呂に入れると、フレッシュな朝を迎えられて最適だと思います☀️ オーガニックの香りに抵抗がある方でも、 親しみやすい香りなので使いやすいと思いますよ✌🏻 1回の使用につき、蓋2杯分なので、 コスパ🙆🏻♀️ 使いやすさ🙆🏻♀️ です!👏🏻24歳敏感肌青み色白_____ktncos
- 私のクナイプ好きはこの商品から始まりました🥰 ☑寝ても中々疲れが取れない ☑寝付きが悪い ☑心身の緊張をほぐしたい そんな方にオススメのバスソルトです✨ 仕事の疲れが取れず、悩まされていたときにこの商品を知り、『ぐっすり眠れる』とのことでしたので半信半疑で買ってみました。 結果、本当にぐっすりと眠れるようになりました!💤 日本の商品には無い、独特な薬草の香りです🌿 香りも強めです。 天然岩塩使用なのでたまにゴロッと大きめの岩塩が入っていることがあります😂 ぬるめのお湯でゆったりと浸かると心からリラックスできますよ✨26歳乾燥肌青み色白もろこしちゃん🌽
- ヒマラヤ山脈の地層から採取したヒマラヤ岩塩と、砂漠に咲くローズマリーが入っている、デトックス効果の高いバスソルトです。 発汗作用が高く、体がしっかり温まります。 苦手な方もいると思いますが、私硫黄の香りが温泉に行った様な気分になります。 重度の冷え性なので改善策のひとつとして、疲れた時などに使っています。40歳乾燥肌標準Fuu
- クナイプのバスソルトにすっかりはまってしまい、新たにゼラニウム&パチェリを買ってみました! ゼラニウムのローズのようなフローラルとハーブが合わさったような香りがとてもリラックスできます。 バスソルトを入れたお風呂に入ると、じんわりと体が温まって、上がった後も手足が冷えにくいように感じるのでとてもおすすめです!27歳普通肌青み色白ユウ
- 人によって感想が分かれるのかな?と感じた入浴剤でした。 SNSで有名になり、バラエティショップでもよく見かけるようになったBARTH。 1回で3粒使用ということで、9粒入りのものをお試しで購入してみました。 3回で900円は買えない価格ではないものの、強気だなあ、きっとすごい効果があるに違いないと期待がふくらみました。 タブレットは溶けにくく、香りもなし。 疲労回復、美肌効果など多数の効能がありますが、確かに疲労は取れたものの、泥のように眠れる!即入眠できる!もう一度使いたい!といった衝撃は私は感じることができませんでした。 コスパ的なところを見ても、香りが選べる200〜300円くらいで1包購入できる、香りつきの入浴剤を買ったほうが楽しめそうだな、というのが率直な感想です。 価格もやや高めのため、プレゼントとして選ぶのには向いてそうと思いましたが、個人的にリピートすることはなさそうです。 私は入眠が得意なので効果を感じにくかったのかも?とも思うので、疲れが取れない、眠れない!という方は一度使ってみるといいかもしれません!28歳混合肌標準まりこ
- 約3億8千万年前の地球の地殻変動で、ユーラシア大陸とインド大陸がぶつかって隆起して出来たのがヒマラヤ山脈です。 ヒマラヤ山脈ではアンモナイトの化石が見つかることもあり、3億8千万年前はテーチス海という海の底でした。海であったところが陸に閉じこめられて塩湖となり、さらに水分が蒸発し、多くのミネラルが濃縮されて結晶化し、形成過程でマグマの高熱に焼かれたことにより、太古の海の成分は長い年月によって岩塩層を形成します。 ヒマラヤ岩塩バスソルトは、ヒマラヤ山脈の地層から採取したヒマラヤ岩塩に、砂漠に咲くローズマリーを入れて、更に焼成し、お湯に溶けやすいサイズにしました。 お湯に塩を入れることで、温度が下がりにくくなることはよく知られていますが、湯けむり気分を高める香りにもうっとりです。 (アムリターラ公式サイト引用) 〈 使用方法 〉 ・ご家庭の浴槽のお湯200Lに対し、40g(大さじ約2.5杯)を目安に溶かし混ぜてください。 ・極まれに小石などの異物が含まれるため、洗面容器などで事前に溶かし、沈殿物を除去してから浴槽に加えることをおすすめします。 ※浴槽の底に岩塩由来の細かな沈殿物が生じることがあります。 ※バスタイム後はお湯を排水し、浴槽とその周辺を十分に洗い流してください。 実際に使用してみたところ、硫黄の香りが凄くて 驚きました。まるで温泉。 体の芯までしっかりあたためてくれます。 じわじわと汗もかいて、お風呂上がりはスッキリとします。 冷え性の方にもおすすめで、 寒い日に使いたくなる入浴剤です。35歳混合肌青み色白lavender
- 🌸使い切り品🌸 アユーラ / メディテーションバス • アユーラから出ている人気の入浴剤🛁 ずっと前から使ってみたかったやーつで、 とりあえずミニサイズを購入💸そして使い切り🚿 アロマティックハーブの香りは めちゃめちゃ癒される〜🌿 いつものお風呂よりもすごくリラックスできて、疲れも取れてるような感じ👼 疲れた日やイライラした日にはぴったりの癒し感💕 こんなに癒される入浴剤は今までなかった!! もうすでに通常サイズは購入済み⭕️ 仕事疲れ、コロナ対策疲れになくてはならなくなりそうな入浴剤でした☀️31歳普通肌青み色白みらんじゅ
- 癒しバスタイムのおとも🛀🏻 今日はベルガモットジンジャー🥰 ジンジャーの香りが少し強め🤩明日はどの香りにしようかな🤔36歳混合肌黄み色白mayukoro
新発売商品入浴剤
最近クチコミがついた商品入浴剤
ブランドを条件に追加入浴剤
- a LITTLE a lot
- akyurise
- ALL THAT SPA
- AMRITARA
- ARGITAL
- AROMATHERAPY ASSOCIATES
- AVEDA
- BARAKA
- BARTH
- benefit
- Boots
- BOTANIST
- CARE OF GERD
- DHC
- do organic
- Dr.Ci:Labo
- Dr.Hauschka
- Dr.MEDION
- Dr.Recella
- Drティールズ
- erbaviva
- ethique
- F organics
- FERNANDA
- Flora Notis JILL STUART
- FLORIS
- FORMAL KLEIN
- Fragonard
- FREDERIC MALLE
- freioil
- GRASSE TOKYO
- HABA
- Herbivore Botanicals
- ila
- JILL STUART Beauty
- John's Blend
- KNEIPP
- KOTOSHINA
- Laline
- LAURA MERCIER
- Le Chateau du Bois
- LEAF&BOTANICS
- Leivy Naturally
- LISSAGE
- Los Poblanos
- M-mark series
- Make It & Co.
- MAMA BUTTER
- Melvita
- MINON
- NEHANTOKYO
- NEOM
- NOV
- Of cosmetics
- OHANA MAHAALO
- organic BOTANICS
- OSAJI
- PERFECT POTION
- SABON
- Santa Maria Novella
- SHIGETA
- SHIRO
- sisley
- Soaptopia
- SWATi
- Terracuore
- THANN
- THREE
- TOCCA
- tokara
- too cool for school
- vecua honey
- VERNAL
- WELEDA
- YON-KA
- おいせさん
- お湯ごと美容液
- たかの友梨オリジナル
- ひでまりメディカル
- よーじや
- アクネオフ
- アユーラ
- アルソア
- アロインス
- イグニス ガーデン
- エモリカ
- オスキア
- オリジナルブランド matsukiyo
- カウブランド
- キュレル
- サムライウーマン
- ザボディショップ
- ナチュラル倶楽部
- ニールズヤード レメディーズ
- ネイチャー アンド コー
- ハウス オブ ローゼ
- バウンシア
- バブ
- ビオレu
- プリマヴェーラ
- プレディア
- ボーテ デュ サエ
- マークス&ウェブ
- モルトンブラウン
- ラッシュ
- ラ・カスタ
- リラク泉
- ワフードメイド
- 中川政七商店
- 北麓草水
- 山田養蜂場
- 旅の宿
- 日本盛
- 毛穴撫子
- 汗かきエステ気分
- 無印良品
- 無添加生活
- 爆汗湯
- 生活の木
- 菊正宗
- 薫玉堂
- 薬用ビューネ
- 高知県産YUZU