おすすめの最新人気商品パレットコンシーラーのおすすめ人気ランキング
ランキング(1~12位)
全クチコミ、品質保証!1000万人が利用するコスメ・美容サイト。コスメ好きがリアルに選んだパレットコンシーラーのおすすめ人気ランキング。プチプラ〜デパコス、定番〜新作まで、いまクチコミで話題のアイテムをまとめてチェック。
更新日:
カテゴリ
悩み・願望など
ブランド
こだわり条件
53件表示
- \自分色が作れるパレットコンシーラー🎨/ なかなか自分に合う色が見つからない時に出会った、 IPSAのクリエイティブコンシーラー! オレンジ系、ベージュ系、ブラウン系の 3色入りで単色でも混ぜても使えます🙊 クマ→オレンジ系 小鼻→ブラウン強めの色で ニキビ跡→それぞれの肌に合わせてブレンド 顔中の消したい部分が、このパレット1つで 全部消せる優れもの😂✨ 油分が少ないので少し乾燥しやすいのが 気になりましたが、持ってるだけで心強いです!💪🏻 ¥3,500(税別)22歳乾燥肌黄み色白
- 口コミがすごく良くて、ずっと気になっていた、イプサのコンシーラー💄 ------------------------------------------------------- ✔️ イプサ クリエイティブコンシーラーe 3850円(税込) ------------------------------------------------------- 最近、シミや小鼻周りの赤みなどが、ファンデーションだけでは隠しきれず、買ってみました😊♬ 《特徴》 ❥3色あって、それぞれの肌悩みを、しっかりカバー出来る。 ❥個々で使うこともできるけど、3色ブレンドしてもOK!! ❥従来品より、赤みをプラスすることで、厚塗りにならず自然にカバー。 ❥部分的に光反射量をアップして、透明感もでる仕上がりに✨ 実際に使ってみると、やはり口コミ良いだけあります!! やわらかいテクスチャーで、シミや赤みを自然にカバーしてくれる🥺💕 今まで使ってきたコンシーラーは、なんか不自然だったり、乾燥しちゃったり、あまり持続力がなかったり😥 けどこのコンシーラーは、それらの問題を全てクリア!! 口コミ良いのを信じて、なぜもっと早くから使わなかったのか😂個人的には、これを超えるコンシーラーは、今のところないかな🧐 コンシーラー難民の方など、ぜひ一度試してみてください😌🌟33歳乾燥肌標準
- 最近1日マスクをつけてても 肌がゆるがないようになって 次に気になり始めたのが やっぱり目元周り ファンデ系は部分的につけるようになって コンシーラーで十分じゃないか?と 色んなタイプのコンシーラー探し 行き着いたのは ☑︎ ipsa クリエイティブコンシーラー 決め手はパッケージのコンパクトさ 使いやすいブラシ付き 3色あって悩み別に対応できるところ テクスチャーは柔らかめ なじませると肌にピタッと密着度が高く モチも良いです☺️ 基本は上のカラーから順に使ってます 目の下クマ辺りの広範囲には 真ん中を指でつけて シミなどには上を筆でつけてから 下のカラーを指で取って 肌になじませてます マスクの摩擦が少ない 鼻の下や口角下や頬骨の下辺りも トーンアップしたいので 真ん中や下のカラーを 指で取ってつけてます 顔全体にファンデをつけると 1日マスクをしてる日は どうしてもマスク移りしてしまいますが コンシーラーだと部分的なので 殆ど移ることもなく マスクのお手入れも楽です🙌🏻 #デパコス30歳普通肌標準
- ⭐️&be ファンシーラー⭐️ ☆ベージュ&オレンジ☆ ☆SPF20++☆ &beのファンシーラーを使用しました😊 口コミですごく良い❗️と見てしまい バズりコスメだったので購入しました✨ ファンシーラーのネーミングも😆👍 ファンデとしてもコンシーラーとしても 使用できるのがファンシーラー✨ 河北裕介さんのこだわりが、たくさん詰まった コスメだと言うのも使用してみてわかりました🙆 まずは、お肌にすごく優しいところが安心して使えました🌼 シリコーン、鉱物油、界面活性剤、紫外線吸収剤、タール系色素、合成香料、合成酸化防止剤、旧指定表示成分不使用で石鹸タイプの洗顔料とお湯で落ちるのが嬉しい👍 それくらい肌に優しいのに、いい仕事をしてくれます🙆 2色を混ぜて自分に合ったカラーを作ることができ各カラーだけでも使えるのが便利だと思います☝️ 私の使い方はリキッドファンデの後に鼻筋や頬にのせて凹凸が出るようにハイライトのように使用したり、目のまわりのくすみ消しに使用してます☺️ のびがいいので広範囲に使用したい方にも向いていると思います👍 オレンジは目の下のクマに合うカラーと言われてますが人それぞれのクマの状態によって 合う合わないはあるかな⁉️と思います💦 乾燥肌なのでコンシーラーによってはすごく乾燥を感じる物もありますが、こちらは大丈夫でした😊 少量でよくのびるのでコスパも👍 メイク直しにも使用できるので便利で万能だと思います😊 付属のシリコンチップは私には扱いにくいチップでした💦 #コンシーラー#パレットコンシーラー#ファンシーラー#アンドビー#&be#万能コンシーラー #石鹸で落ちる#ナチュラルコスメ#肌に優しい30歳乾燥肌黄み色白
- ファンデーション×コンシーラーのハイブリッドパレット✨ &be(アンドビー ) ファンシーラー ファンデーションの伸びのよさとコンシーラーのカバー力を兼ね備えた ファンシーラー。 ネーミングも気になる存在だったコスメ。 とにかくやわらかくてとろけるようなテクスチャー。 コンシーラーってこんなに伸びがいいものだったっけ?と錯覚させる逸品。 コンシーラーは パサつきを感じるものもありますが ファンシーラーは乾燥を感じないし ピタッと密着してくれて◎ &beのUVミルクを塗ってから 気になるクマ、ニキビ跡、赤みなどにファンシーラーをつけたところ… お肌がつやんとして 何よりいつもよりお肌が綺麗に見える気が!(※あくまでも個人の感想です) ツヤ肌ってイキイキしてみえますよね✨ &beのいいところは お肌のストレスが少なくて ケアしてくれる成分も入っているところが魅力です👀29歳混合肌標準
- &beファンシーラー クマと小鼻の赤み消しにかかせないファンシーラー 私はベースメイクの後、オレンジはクマにポンポンとのせ、ベージュは小鼻の赤みが気になるところにのばして使っています。 油分のバランスがよくて、肌に馴染みやすく、伸ばしやすいし、ベタつかなくて、使いやすいです。 シリコンのチップも使いやすく、肌に負担なくのせやすい気がします。それから、洗いやすいので、清潔です。 何より、石鹸オフなところが嬉しいです。マスクメイクなので、リモートワークで会議なし、子供達の送り迎えだけの日は、下地にこちらだけで過ごします。32歳混合肌日焼け
- ETVOSの石鹸で落とせる3色コンシーラー⌖꙳ ナチュラルコスメデビューをする時に 友人からオススメされて購入した一品✨ (写真、使用感満載ですみません、、) 3色のカラーが入っていて、クマやシミ、ニキビ跡など カバーしたい内容に合わせて使い分けが出来ます𓈒𓏸 上からオークルベージュ▷シミやニキビ跡のカバーに◎ オレンジベージュ▷青味がかったクマのカバーに◎ ナチュラルベージュ▷明るい印象にしたい部分に◎ 天然ミネラルと植物由来オイルで出来ているかつ 界面活性剤・鉱物油・シリコン・タール系色素・香料・ 防腐剤・アルコール・紫外線吸収剤は不使用なので 敏感肌の方にもオススメのアイテムです𓍯 その上美肌成分も含まれていて、 色素沈着によるシミ・ニキビ跡・茶グマをケアする 「持続性ビタミンC誘導体」やその働きを助けてくれる 「ウンデシレイノイルフェニルアラニン」、 肌荒れを防いでくれる「グリチルレチン酸ステアリル」も 配合。肌トラブルの根本からケアしてくれます୨୧ 付属のツールもブラシとスポンジが一体化された 2wayタイプなので使い勝手も良くてお気に入り…♡ クリームっぽい質感で自然に、でも隠したいところは きちんとカバーしてくれるのでこのアイテムに 出会ってからはコンシーラーはこれしか使ってません⌖꙳ 石鹸落ちOKなところも嬉しいです𓂃 また絶対リピします♡♡31歳混合肌黄み色白
- エトヴォス ミネラルコーンシーラーパレット - - - - - - - - - - - - - 今年とってもお世話になったコーンシーラー。 パレットタイプで3つ色があるので重ねたりして 自分好みの仕上がりにすることができます! 私は青クマが悩みなのですが 真ん中のオレンジカラーでクマをカバーした後 1番下のナチュラルベージュを重ねると 自然な仕上がりになります🧸🌼 1番上のオークルカラーはニキビ後や小鼻の赤みなどに。 真ん中のカラーは青クマに。 1番下は茶クマや口角のくすみなど こちらのパレットがあれば気になる部分が カバーできますよ🥰 エトヴォスはお肌に優しいコスメなので 肌荒れが気になる時期でも使えるのでありがたい・・! #コーンシーラー #パレットコーンシーラー #ミネラルコーンシーラー #ミネラルコーンシーラーパレット #エトヴォス #ETVOS #ミネラルコスメ #コスメキッチン25歳乾燥肌標準
- エトヴォス ミネラルコンシーラーパレット エトヴォスのコンシーラーです。 指でとると なめらかに適量が溶ける感じなので それをお顔におき ブラシで馴染ませると 艶のあるナチュラルな仕上がりです。 コンシーラーの 隠しました感や 重たい感じが苦手な方にも 使いこなしやすいと思います。 パレットタイプで3色入りなので 色の調節も簡単です。 石鹸落ちタイプなのに SPF36 PA+++ ビタミンC誘導体などの 美容成分も配合されているとのことで 優秀でお気に入りです。43歳脂性肌標準
現在の条件:
パレットコンシーラー
- 万能コンシーラー! SNSでも話題のコンシーラー。 ディエムクルールというブランドが光を操るタイプのコスメなので薄づき。 シミなどの気になる部分を覆い隠すのではなく、美しい肌の一部となるようになじませる新発想アイテム。 こちらのコンシーラーは、色々な色が入っているので使える幅は広い! 付属品は、チップとブラシ。 特にクマ隠しに良いと評判ですが、あんまりクマないから試せなかった…。 チークやリップとしても使えるので1つ持っておくと良いかも。 青い部分を使えば顔の赤みを抑えることもできます💡 お直しにもコンパクトで良さげ♥️ 肌なじみも良く、乾燥も感じにくい✨30歳乾燥肌青み色白
- ☑︎POLA demi couleur カラーブレンドコンシーリングパウダー ほとんどノンファンデの私ですが気になる部分をナチュラルにカバーするのに便利だと聞きつけ購入しました! 赤くなりがちな小鼻の横と目の下のくまと顎下のニキビ跡に使います その辺りが綺麗だとお化粧してる風になるのでささっとメイクの時でもこちらだけは綺麗にするよう心がけてます♡ チークの色が可愛すぎるピンクなのですが他の色と混ぜながら大きなブラシでサッとつけると浮かずに肌に乗せられます 何よりお気に入りなのはこれだけ便利なのに全然減らないこと(写真で1ヶ月使用してます)コスパ◎です40歳乾燥肌黄み色白
- ずーっと気になっていたPOLAのディエムクルールカラーブレンドコンシーリングパウダー(長い😂) 昔からクマがひどくて、メイクにおいて常にダントツ一番の悩みがクマ…! ずっとリピしてるETVOSのコンシーラーパレットもかなり良くて、これだけでベースメイク終わらせることもあるくらい気に入ってるんですが、もっとクマカバー出来るものがないかなぁと探していた時に友人に激推しされたのが、このパウダーコンシーラーでした。 初めはコンシーラーにパウダー?!って半信半疑だったんですが、結果めちゃくちゃ良かったです。 使い方は水色、黄色、ピンクのマーブル模様になってる部分をくるっとブラシで取って乗せるだけ。 さすがに完全には消えないけど、自然にふわ〜っとクマをぼかして明るい目元にしてくれます。 しかも重ねてもヨレず重くもならないし、パウダーなのに乾燥もしないんです。 このマーブル、水色を多めに取るとニキビ跡や小鼻とかの赤みを抑えたりも出来るし、右側の濃いピンクからぐるっと全体を混ぜるようにブラシに取るとチークにも! かなりのマルチプレーヤー✨ SPF18 PA++の紫外線防止効果があるのも嬉しいポイント◎ ちなみにシミに関してはリキッドやクリームコンシーラーの方が隠れるかな、、という印象でした。 使い分けると良いのかな。 でもクマに悩んでる方には本当におすすめです!ちょっとお高めなので、まずはぜひタッチアップへ◎35歳乾燥肌黄み色白
- #エクセル #サイレントカバーコンシーラー 3色のスキンカラーで肌悩みを無かったことに🌸 上から しみ、口元のくすみ、にきび跡など しっかりカバー。「A.ブラウンベージュ」 青みがかかったクマに血色感をプラス。 いきいきした目元に。「B.オレンジベージュ」 上2色にに重ねたり、混ぜたりして明るさを調整。小鼻の赤みにも。「C.ライトベージュ」 Aはにきび跡やしみに、Bはクマにと 悩みごとに合った色がこの1つで🙆🏻♀️❤️ Cはハイライト代わりに使うのも👍🏻 眉を剃った部分が青いと眉が綺麗に見えないので いつも眉毛用にオレンジベージュのコンシーラーを 別で持ち歩いていたのですが これだと1つで済むから嬉しい🥰 しっかりしたテクスチャーなので のせたい所にピタっと密着してくれます💡 サイズが大きめの筆と細い筆のWブラシなので 使い分ける事が出来てとてもお気に入り! ピンポイントでコンシーラーを置けて 厚塗り感なくしっかりカバーできるので 一つあると安心のコンシーラー🌸 自分に合わせた色を作れるところも👍🏻26歳混合肌青み色白
- 今までこれといって使いやすいコンシーラーに出会えてこなかったのですが、これは、本当にいい✨🦄 クマがひどい私でも、真ん中のオレンジを塗るだけで元気にみえる😂オレンジよりもちょっと下側に、下段の明るめのベージュを塗るとよくなじみます☺️ つけ心地が軽くて、筆も使いやすくて、パケも丈夫でコンパクトなところも使いやすいポイント🤍 🤍🤍🤍🤍🤍 ・つけ心地が軽い ・用途に合わせて色の調節ができる ・時間が経っても汚くならない ・今のところどのファンデとも相性🙆♀️✨ ・このクオリティで1600円くらい! 💔 ・UVカット効果はなし ・オレンジの幅を広めにとって欲しい!(わがまま)24歳乾燥肌標準
- 程よくツヤを残しながら、厚塗り感なく赤みや跡を隠せます✨私はニキビ跡や毛穴の気になるところ、赤みを抑えたいところに使用🙆♀️使うタイミングはファンデの前でも後でも、お好みのタイミングで良さそうです🧡 パレット上から順に、ピンク味、赤味、黄味のバリエーションが揃っており、使う箇所によってそれぞれ使い分けが効きます✨ 付属のブラシが付いていますが、私は指でとってポンポンと置くようにつけています!それだけでも十分毛穴の細かいところはブラシで馴染ませるように使うと良いと思います💫 コスパも良く、十分にコンシーラーとしての役目を果たしてくれます🔸30歳混合肌標準
- 24 ミネラルUVコンシーラーデュオアンドブラシセット 3740円(税込) 数量限定セットでの販売🤭✨ ブラシが付いたコンシーラーです🥰 24hcosmeは、石鹸で落とせるし 何よりお肌に優しいのが好き🤭♥️ 今回使用した色味は「ライト·オレンジベージュ」となってます🌟 色ムラ、目元のクマなど青みがかかった くすみにオススメ🤭 ブラシで取ると、こってりめのクリーム状のコンシーラーが肌にピタッと馴染んで 行きます‼️ ファンデーションなどで隠せない くすみやクマ😂コンシーラーでカバー しないとね🤣‼️ SPF50+ PA++++と紫外線対策も バッチリ🥰✨ やはり、コンシーラーの色味などで カバー力が違うので、混ぜて使用しても 良いですし単品使いにもいいなと 思いました! 小さめな容器なのでポーチにもかさばらないし 外出先でもちょっと直したい!って時に すぐに使用出来るのもいいところね。34歳乾燥肌標準
- おすすめコスメ❁⃘*.゚ . 24h cosme 24 ミネラルUVコンシーラー SPF50+ PA++++ ライト ナチュラル2色セット 各カラー1.4g ¥3,400+税 . 24h cosmeのSALEの時に購入してみました! 通常価格は少しお高めなのでなかなか手を出しにくかったですが、SALEでお安くなっていたのでGET! . SPFも高くUVケアがしっかりでき、天然ミネラルに天然保湿成分をプラスして開発されたという、お肌に優しいコンシーラー! 石鹸で落とせる優しさなのにカバー力もばっちりです!♥ . ライトとナチュラルの2色を組みあわせて自分好みに調整できるため、コンシーラーの色が合わなくて上手くカバーできなかった…という失敗も避けられる👏 . 私はクマが昔から悩みなのでコンシーラーは手放せませんが、目の下は皮膚が柔らかく特に繊細な部分なので、優しい成分でカバーもしてくれるこのコンシーラーが今のところ1番好きです¨̮♡ . . 最後まで読んでくださりありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 少しでも参考になりましたら嬉しいです! .32歳敏感肌標準
- ・ 24ミネラルUVコンシーラーデュオ&ブラシセット試しました。 ・ 色はライトとオレンジベージュです。 ・ コンシーラーをブラシで塗ると塗りやすいことを知り、感動しています。今までアイシャドウかパウダーチークくらいしかブラシを使用したことなかったので。 ・ 青クマ(オレンジとライトを少し)と小鼻の赤み(ライトのみ)にミニブラシで色をのせ、限定ブラシで馴染ませて使っています。 ・ マスク生活だと影ができて目元のくすみが余計に気になります。 最近は24hコスメのコンシーラーのカバー力と馴染みやすさに助けられています。 ・ 24時間使用可能なほど肌に優しい成分で石鹸オフ(固形ソープ、洗顔ソープどちらでも)なところが好きです。32歳混合肌日焼け
- 眉毛の剃り跡を隠したいなあ〜とコンシーラーを探していたところ、こちらを見つけました! 眉毛の剃り跡、あと青クマ部分に使ったのですが… 夕方までよれなかったです!! しっかりお肌に密着し、カバーしてくれたのでかなり助かりました!! 自分好みの色に混ぜて使えるのも嬉しいところ… このパレットひとつで様々なメイクに多用できそうで重宝しそうだなと思いました!23歳混合肌標準
- ニキビ隠しに👍🏻 少し固めのテクスチャーのCANMAKEコンシーラー。 固めなコンシーラーはカバー力に優れているので、 ニキビやニキビ痕、シミを隠すのにもってこい! 両端の2色を混ぜると私のニキビの赤みはキレイに隠れます😏 もちろん凸凹はどうしようもできないから、何かいるなって感じは残るけど赤みが消えるだけで個人的には大満足✨ 少量を細いブラシで隠したい部分の中心において、 指で軽くなじませるのがコツです! ⚠️皮がめくれていたり、乾燥して粉がふいている肌にのせると逆に目立つので要注意 プチプラなのに3色も入ってるし、 使い勝手がいいのですごくおすすめ✨ 家用と会社に置いておく用と2個持ってるくらい好きです(笑)35歳敏感肌黄み色白
- CANMAKEのコンシーラーパレット 3色入りで、自分に丁度良い色にミックスするスペースがついています✨ 目のクマが酷くて、クマ用にオレンジのコンシーラーを探していたんですが、 このCANMAKEのパレットの右側の色が、探した中で一番オレンジが強いカラーだったので、このパレットを選びました! 右側のオレンジをクマの上に乗せて、あまり広く広げないように、クマの上に馴染ませてから、真ん中の色をオレンジより少し広めに重ねて馴染ませて使っています🤍 固めのテクスチャーですが、伸びも良いです✨ ニキビ跡には真ん中を使っています🌿 プチプラで値段以上の働きをしてくれるアイテムだと思います😊28歳普通肌青み色白
- Celvoke ムードパレット✨02 パープル 2020.09.04発売 新発想のカラーコンシーラー💡 ライトファンデーション、ハイカバーコンシーラーとカラーコンシーラーが1つになったパレットです。 上:ムードカラー(パープル) 板状ワックスが膜を作ることでヨレにくく、艶感と血色感を出す仕込めるカラー。 中:ライトファンデーション 肌色を選ばず肌に溶け込む色設計と植物オイルによるクリアな艶でカバー力がありながら透け感を演出。 下:ハイカバーコンシーラー 高密着オイルと粉体の絶妙なバランスがピンポイントで悩みにフィックスし補正。 ファンデーションがセットされているので、メイク直しに良さそうだったので、購入してみました。 朝のメイクにも、お直しにも使えるコンパクトなパレット🎨 このチークは仕込みに使うと、ヨレ防止にもなるし、内側からの透明感と血色感がでます。 コンシーラーですが、私にはカラーがちょっと、濃いかな・・・ クマをしっかり隠せるという点では満足💡 このパレットで嬉しいのが、ライトファンデーションが入っていること❣️ メイク直し用に便利👍 パレットのサイズも、 小さ目なので、ポーチインしても嵩張らない⭐️44歳混合肌青み色白
- ムードパレット02 パープル お直しにも使えて便利なコンシーラーパレットです👏 カバー力がしっかりあるので、ナチュラルメイクの日はファンデ無しでこのあとパウダーをはたくだけで過ごしたりしてます☺️ <使い方> 1 ) 1番下のオレンジを目のクマ、小鼻、吹出物など隠したい場所へのせる ※広げずのせるだけ、この時点でオレンジが浮くけど大丈夫 2 ) 真ん中のライトベージュを 1 ) の上にのせ、周囲だけぼかすイメージで馴染ませる 3 ) 1番上のパープルをムードゾーンと言われる目の下逆三角ゾーンにのせる。仕込みチークも兼ねて血色感アップ。手に残ったものでまぶたやあごにもちょいのせし統一感を。 4 ) 真ん中のライトベージュを使い、3) の周囲をぼかす32歳乾燥肌青み色白
- 2020/9/4新発売✨ ライトファンデーション、ハイカバーコンシーラー、そして仕込みチークとして使える「ムードカラー」(ピンク💗orパープル💜)を一つにした、新発想のカラーコンシーラーパレット。 珍しいと思った『ムードカラー』は、頬の高い位置から少し下の三角エリアに、チークの前に仕込むことで、ナチュラルな血色感が出せます。 仕込みチークをすることで、ヨレにくさもアップ↑😊 カラーは、センシュアルな血色感を与える「ピンク」💗とイノセントな雰囲気に仕上げる「パープル」💜の2種展開。 私は頬が赤くなることもあるので、BAさんと相談して透明感もだせるパープルを購入しました💜 さらにパレットの中には、日中のお直しファンデーションとしても活躍してくれる「ライトファンデーション」と、ぴたっと密着してクマやシミをカバーする「ハイカバーコンシーラー」も。 このパレット1つで、朝のメイクはもちろん、日中のメイク直しもバッチリ‼︎ ポーチに入れても、かさばらないコンパクトなサイズもお気に入りです🥺 まだまだ😷マスクをつける日々ですが、お友達とランチへ行った時や🍽オフィスで飲み物を飲む時に、マスクを外すこともあるので、このパレットを使ってナチュラルな美肌を仕込んでおきたいなと思います✨35歳乾燥肌標準
- メイクヨレやお直し用に購入🐰🐰 上から マルチバーム コンシーラー SPF25/PA++ ハイライト の3種類が1つになったパレットです❣️ マルチバームは乾燥の気になるところ メイク直しなどに使えます😊 コンシーラーはオレンジより の自然な色です😊 ハイライトはパール系の 馴染みやすい色🌸 🌸皮脂崩れ防止成分配合 🌸3種の美容液成分 コラーゲン ヒアルロン酸 カモミラエキス 固すぎず柔らか過ぎず指でサッと使えるので 長時間お外にいる方や乾燥肌さんにおススメ30歳普通肌黄み色白
- クマ消しにとても良いです!今までコンシーラーは肌色に馴染むカラーを…と思っていたのですがクマが青っぽいのであれば反対色のオレンジを!と聞いたので早速試したところ綺麗にカバーされました⭐︎目の下の皮膚が薄く、しっかり寝てもクマがうっすらできてしまう方におすすめです。上はマルチバーム、下地はハイライトとなっているため旅行のときの持ち運びに便利なのも良いところかなと思います♪29歳乾燥肌標準
- マルチバーム、コンシーラー、ハイライターがセットになったパレット。 メイク直しに使えるアイテムを探していて、こちらの『02 Natural』購入してみました。 〈マルチバーム〉 目尻や口元など乾燥が気になる部分や、綿棒を使ってヨレたり目の下に落ちてしまったアイメイクの修正に。 マスクが当たる部分にさっと塗って摩擦を防いだりもしています。 しっとりしますが、あまりベタつきません。 〈コンシーラー〉 くすみがちな目の下や、化粧が崩れて目立ってきたシミや毛穴のカバーに。 しっかりカバーというより、素肌感を残してぼんやりぼかされる感じ。 〈ハイライター〉 CゾーンやTゾーンに。 繊細なパール入りで、肌なじみがよく浮きにくいです。 お直しのときは、↑上のやり方で修正して、パパッとパウダーを重ねて完了です。 全体的にナチュラルな仕上がりなところが好み(ご参考までに標準肌色です)。 もっとハイライト効果が欲しい方は『01 Light』がいいかもです。 あれこれ持ちはこばず済むので、荷物がとても軽くなりましたし、メイク直しの時間も短縮。 とても便利で機能的なコスメです。46歳普通肌標準
- 2色になっている硬めのオイルフリーのコンシーラーで、単色で使ったり混ぜて使ったり色味の調整ができます。 わたしは濃い目のシミやニキビ痕が気になるので1番濃いカラーにしました。 濃いシミには右でカバーしてから左をのせて肌に馴染ませるようにBAさんに教えていただきました。 浮かずにぴったりとなじみ自然にカバーしてくれます。36歳混合肌標準
- 顎のニキビ跡がカバーできなくて悩んでおりました。メイクした瞬間はカバー出来ても崩れてしまったり浮いてきたり、、ファンデだけでは隠せないので色んなコンシーラを試しました。 そんな中出会ったのがこちらのコンシーラでした! すごく硬いテクスチャーで、筆で取って気になるところに置いたあと、指で優しく押さえこむと肌に馴染んで綺麗にカバー出来ました☺️ (出っ張っているところは影が出来て跡がみえてしまってますが、タダの跡は消えました!) 左側だけだと少し白みが強いので、右側の黄みが強い方を混ぜて、自分の肌の色味に近い色を作れるのも気に入っています✨ 今回はニキビ跡に使ってみましたが、細かいシミなどにも使って、綺麗な肌を作ってみたいと思います🥰 ※ちなみにファンデを重ねた上からコンシーラ重ねてます。 #購入コスメ #コスメ #ベースメイク #カバー力高め #オススメコスメ #コスメオタク #コスメマニア #コスメレポ #コスメ記録 #コスメ好き #メイク #メイク好き #メイク記録 #メイクレポ #お気に入りコスメ #お気に入りベースメイク30歳乾燥肌標準
- 頬のシミやニキビ跡を消す用に購入。 目元用ではないので、硬めですが、 悩みを1発で消し去ってくれるハッピーコスメです。 オイルフリー処方なのでニキビがあっても 使いやすいところがお気に入り。 なんでもっと早く買ってなかったんだろうと 思わせてくれるアイテムです😭❤️ おかげで毎日メイクが楽しいです🥰31歳乾燥肌黄み色白
人気のクチコミパレットコンシーラー
- POLA 『diem couleur カラーブレンドコンシーリングパウダー』 ¥ 5,280 (税込) 💄…………………………💄 〈特徴〉 パーツトラブルを肌に馴染ませ魅力に変える。 肌にも唇にもマルチに使える、新感覚のカラフルなコンシーラー。 (公式ページより抜粋) 💄…………………………💄 〈使い方〉 ・コンシーラーとして使う →色むらやシミが気になる時 ⇒チップでコンシーリングスキンカラーを取って少量ずつ重ねる 水色から黄色を通ってオレンジに、Cの形を作るように取ると良いです🙆🏻♀️ →クマをカバーしたい時 ⇒イエローを多めに取って重ねる →赤みをカバーしたい時 ⇒グリーン(私には水色に見えるけど…)を多めに取って重ねる ・血色感をプラスしたい時 →ブラシでブラッシュスキンカラーとコルシーリングスキンカラーを大きく一回転するように取って重ねる ・リップカラーとして使いたい時 →唇用下地を塗った唇に指でブラッシュスキンカラーを取って重ねる 💄…………………………💄 〈感想〉 パウダータイプのコンシーラーです☺️ ずっと気になっていたのをGETしました💕 パウダーの粉質は結構しっとりなタイプなのでちゃんとピタッと密着してくれます🙆🏻♀️✨ カバーしたいものによって色を使い分けられるし これ一つで何役もしてくれるのが良いですよね🥺💕 びっくりしたのは唇にも使えると言うところ👀‼︎‼︎ 今度使ってみようと思います✨ コンシーラーとしてはカバー力もしっかりあります😳‼︎ こんなカラフルで大丈夫なの? って思いますが、 意外とちゃんとカバーしてくれるんです👀‼︎‼︎ ただ一つ思ったのは カラーがこれしかないから 肌の色が明るい人とかは ちょっと色がファンデーションと合わなかったりとかもするのかなー? と思いました🤔 でも見た目も可愛くてテンション上がるし 一つ持ってたら使い勝手もいいし 持ち歩きアイテムとしても超優秀な子だと思います🥺💕 💄…………………………💄26歳乾燥肌青み色白もちこ
- エトヴォス ミネラルコンシーラーパレット エトヴォスのコンシーラーです。 指でとると なめらかに適量が溶ける感じなので それをお顔におき ブラシで馴染ませると 艶のあるナチュラルな仕上がりです。 コンシーラーの 隠しました感や 重たい感じが苦手な方にも 使いこなしやすいと思います。 パレットタイプで3色入りなので 色の調節も簡単です。 石鹸落ちタイプなのに SPF36 PA+++ ビタミンC誘導体などの 美容成分も配合されているとのことで 優秀でお気に入りです。43歳脂性肌標準ケーコ
- 珍しいパウダー状のコンシーラー🎶 色彩のトリックを利用したアイテムで、 こんなカラフルなのに気になる部分を自然に隠してくれます😌 また、コンシーラーとしてだけでなく、 チーク、リップ、アイカラーとしてなどこれ一つで様々な用途に使用できるそう☺️ その反面、良くも悪くも自分でどこに何を使うか、どの程度使うかなど、調節、試行錯誤が必要です。 でも、そこまで難しくはないと思います。 パウダーなので、そこまでカバー力はないのでは、と思ったら、思った以上にカバーしてくれました。 しかし、濃いシミにはやはり物足りないです。 薄いシミや色ムラなどはカバーしてくれます🎶 厚塗り感がなく、自然にカバーしてくれます💕 これ一つで赤みや青みなどに対応できるし、チークやちょっとしたパウダー、部分的な化粧直しにも使用できて、ミニマルに済ませたい方には良いかも。 あと、パウダー状という性質から、 油分やテカリが気になる部分には良いけど、 カサついたり荒れている部分、乾燥している場合には不向きかなと思いました。36歳混合肌標準buru2ko
- ずーっと気になっていたPOLAのディエムクルールカラーブレンドコンシーリングパウダー(長い😂) 昔からクマがひどくて、メイクにおいて常にダントツ一番の悩みがクマ…! ずっとリピしてるETVOSのコンシーラーパレットもかなり良くて、これだけでベースメイク終わらせることもあるくらい気に入ってるんですが、もっとクマカバー出来るものがないかなぁと探していた時に友人に激推しされたのが、このパウダーコンシーラーでした。 初めはコンシーラーにパウダー?!って半信半疑だったんですが、結果めちゃくちゃ良かったです。 使い方は水色、黄色、ピンクのマーブル模様になってる部分をくるっとブラシで取って乗せるだけ。 さすがに完全には消えないけど、自然にふわ〜っとクマをぼかして明るい目元にしてくれます。 しかも重ねてもヨレず重くもならないし、パウダーなのに乾燥もしないんです。 このマーブル、水色を多めに取るとニキビ跡や小鼻とかの赤みを抑えたりも出来るし、右側の濃いピンクからぐるっと全体を混ぜるようにブラシに取るとチークにも! かなりのマルチプレーヤー✨ SPF18 PA++の紫外線防止効果があるのも嬉しいポイント◎ ちなみにシミに関してはリキッドやクリームコンシーラーの方が隠れるかな、、という印象でした。 使い分けると良いのかな。 でもクマに悩んでる方には本当におすすめです!ちょっとお高めなので、まずはぜひタッチアップへ◎35歳乾燥肌黄み色白natural_cosme_lover
- Twitterで話題になったパウダー状のコンシーラー🪄 あったら買おうと思ったら、全然ありました(笑) セルフTUで使ってみると、目の下のクマが ナチュラルに消えました! パウダー状なので、がっつり消したい人には 向かないかもだけど、和らげるなら十分😊 ただ、色の調整には慣れがいるかも、、、 黄が強く出過ぎたり、顔色悪く見えたり、、、 練習必須😭26歳混合肌標準nnn
- ミネラルコンシーラーパレット SPF36 PA+++ 3.1g 4,950円税込 天然由来のミネラルと植物由来オイルでできたコンシーラーパレット。ナチュラルベージュ・オレンジベージュ・オークルベージュのカラーを組み合わせることで、シミやクマ、ニキビ跡等をより自然にカバーできます。 8つの不使用 界面活性剤 鉱物油 シリコン タール系色素 香料 防腐剤 アルコール 紫外線吸収剤 (公式HPより) とても使いやすいです。 今まで色んなコンシーラーを使っては乾燥が気になったりしてましたが、これは乾燥しづらいです。 また、目の下のクマは赤みをおおめに混ぜたり、小鼻の周りは単色だけを塗ったりと自分で色が調整できて、人気なのが納得いきました。 ただ乾燥しづらい分、少しヨレやすいです。スポンジや指で念入りに密着させるとマシになりますが、小鼻周りは特に取れやすい感じはありました。肌に優しい事を考えるとその点は仕方ないかな…と思っています。 目元の皺が強調されないので笑顔も自然になります。 また、くすみを飛ばせるので肌色が明るく健康的に見えます。 しかも敏感肌でも使えるし、肌もしっとり。 ブラシで気になるところに塗っていき、次にスポンジ面で馴染ませたりポイントで塗ったりしています。 肌馴染みもよくて、石鹸で落とせるのも魅力です。31歳敏感肌標準AYA_
- フェイスカラーかチークかと思いきや、 #パウダーコンシーラー です。 シミなどの気になる部分を覆い隠すのではなく、 肌の一部となるようになじませるのだそう😳 色をブレンドして使い 気になる部分にはさらに単色を重ねづけします。 ブルー…#ニキビ オレンジ…#青クマ イエロー…#茶グマ これひとつだけでこれだけの肌悩みに対応できるなんて。 さらに4色を混ぜるとチークに、 右のピンク一色を指でポンポンと唇中央にのせると リップカラーとしても使えるという 多機能すぎるアイテム💕 パウダーなので乾燥するかと思いましたが 小ジワが目立ったりひび割れたりすることもありませんでした。 カバー力はそれほどないので クマも完璧には隠れないのですが 色をブレンドした効果でしょうか、 なぜか不思議と馴染んで目立たなくなります! ただ色のブレンド比率が難しく 自分の肌に合う色味が見つかるまで 何回か試行錯誤しました😅 (まだまだ試行錯誤中) 使いこなすのに少しコツがいりますが 使いこなせれば肌悩みを綺麗に馴染ませられるのかなと思います! コンセプトも面白く良い商品だと思います✨35歳敏感肌青み色白momori
- エトヴォス ミネラルコーンシーラーパレット - - - - - - - - - - - - - 今年とってもお世話になったコーンシーラー。 パレットタイプで3つ色があるので重ねたりして 自分好みの仕上がりにすることができます! 私は青クマが悩みなのですが 真ん中のオレンジカラーでクマをカバーした後 1番下のナチュラルベージュを重ねると 自然な仕上がりになります🧸🌼 1番上のオークルカラーはニキビ後や小鼻の赤みなどに。 真ん中のカラーは青クマに。 1番下は茶クマや口角のくすみなど こちらのパレットがあれば気になる部分が カバーできますよ🥰 エトヴォスはお肌に優しいコスメなので 肌荒れが気になる時期でも使えるのでありがたい・・! #コーンシーラー #パレットコーンシーラー #ミネラルコーンシーラー #ミネラルコーンシーラーパレット #エトヴォス #ETVOS #ミネラルコスメ #コスメキッチン25歳乾燥肌標準mai 🤍
最近クチコミがついた商品パレットコンシーラー
ブランドを条件に追加パレットコンシーラー
- &be
- 24h cosme
- 3CE
- ADDICTION
- AMRITARA
- banilaco
- BOBBI BROWN
- CANMAKE
- Celvoke
- CEZANNE
- CHANEL
- CHICCA
- DHC
- espoir
- est
- ETVOS
- exceL
- Frantsila
- jungsaemmool beauty
- KANEBO
- KATE
- kiss
- Koh Gen Do
- LAURA MERCIER
- LUNASOL
- MAKEUP REVOLUTION
- MiMC
- M・A・C
- NYX PROFESSIONAL MAKEUP
- RMK
- SEARGE LUTENS
- SUQQU
- the SAEM
- to/one
- TV&MOVIE
- UR GLAM
- WAKEMAKE
- アルビオン
- イプサ
- インフィニティ
- エテュセ
- エリザベス
- ディエム クルール
- メイクアップフォーエバー