• ホーム
    • お知らせ
    • お気に入り
    • 検索
    • カテゴリから探す
    • ブランドから探す
    • コスメラベルから探す
    • 特集
    • ランキング
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
  • 利用規約
  • クチコミ・投稿における注意事項
  • コスメ評価ガイド
  • 美容レポガイド
  • ランキングについて
  • プライバシーポリシー
  • Cookie等に関するガイドライン
  • 会社情報
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
クチコミ投稿はアプリから

Apple、Apple ロゴは米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。 App Store は Apple Inc. のサービスマークです。


Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

Cookie等に関するガイドライン

本サービスでは、閲覧するみなさまの嗜好に適した広告情報を掲載させていただくことを目的に利用者情報の一部(Cookie情報や広告識別番号「IDFA/AndroidAdID」等をいい、以下「Cookie等」といいます)を取得し、行動ターゲティング広告を配信いたします。本ガイドライン(Cookie等に関するガイドライン)をご覧の上、オプトアウト(Cookie等の配布拒否)を希望される場合には、本ガイドラインに定めるオプトアウトの方法に従い、手続きを行ってください。なお、当該手続きなく、本サービスをご利用される場合には、本ガイドラインの内容を承諾したものとみなします。従いまして、本サービスを利用される前に、必ず内容についてご確認ください。 本ガイドラインはご利用にあたっての注意事項やその他これに基づく各種ガイドライン等と共に重畳的に適用されます。

1. 行動ターゲティング広告とは

行動ターゲティング広告とは、検索キーワード入力やウェブサイト(以下、本サービスを通じて提供されるサイトを「本サイト」といいます)の訪問、オンラインでの購買などの利用者のオンライン行動を分析し、その利用者にとって価値の高い情報・広告を推測し、利用者の嗜好や属性に合わせて掲出する広告です。

2.本サイト上での行動ターゲティングの範囲

  1. 当社は、行動ターゲティング広告等の実施にあたり、当社採用の広告配信システムを用いて、Cookie等及びWEBビーコン技術を利用しております。そのため利用者が本サイト及び本サイトを経由して広告主の運営するウェブサイトを閲覧した際に、Cookie等の配布の通知をすることがあります。当社は、当該Cookie等の受領の通知をした利用者に対し、Cookie等の配布時に閲覧していた情報等をもとに、当該利用者にとって有益であると当社が判断した情報・広告等の配信を行います。なお、当該情報・広告等の配信は、本サイト内での閲覧時に限られます。
  2. 行動ターゲティング広告等の導入にあたり、利用者の興味や嗜好に適応した価値の高い情報及び広告情報を提供することが可能となります。
  3. 当社が広告主に対して開示している情報の範囲は、利用者が当該広告主の広告等を閲覧した回数やクリック数等の統計情報の範囲とし、個人を特定するような個人情報及び特定の個人の行動履歴等は開示しておりません。
  4. 当社が利用者のCookie等の情報について保有している期間は、最長で2年間となります。

3.Cookie等の管理及びオプトアウトの手段

行動ターゲティング広告を実施するために配布されるCookie及び通知された広告識別番号等につきましては、それら単独では特定の個人を識別することはできないものの、他の情報と組み合わせることにより容易に特定することができるため、個人情報と同様に法令やガイドラインに従い適切に取り扱いたいと考えております。

  • 個人情報とは、生存する個人に関する情報(氏名、生年月日、その他の特定の個人を識別することができる情報)、ならびに特定の個人と結びついて使用されるメールアドレス、利用者ID、パスワード、クレジットカードなどの情報、及び個人情報と一体となった趣味、家族構成、年齢その他の個人に関する属性情報等(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいいます。
  • 広告の一部は、第三者に配信を委託しています。各社から配信されるページを訪問した際には、各社もcookie情報を取得します。そこで収集されるcookie情報については弊社に提供・開示されることはなく、各社が定めるプライバシーの考え方に従って管理されます。

当社が提供する広告配信技術における広告ターゲット配信の無効化(オプトアウトページについて)

オプトアウト(Cookie配布及び携帯端末情報の通知の拒否)を希望される場合は以下の手続きを行ってください。

  • ブラウザ(Cookieによる広告ターゲティングの拒否)の場合
    こちらから手続きお願いします
  • スマートフォンアプリ(広告識別番号)の場合
    以下の操作を実施いただくことでオプトアウトが可能です

    iOS(バージョン6以上)の場合:広告配信用の識別子(IDFA)を利用しております。IDFAを利用した広告を制限したい場合、アップル社が提供する案内に従ってください。

    Ad からの興味関心に基づく広告をオプトアウトする方法

    Androidの場合:広告配信用の識別子(Google Advertising ID)を利用しております。Google Advertising IDを利用した広告を制限したい場合、グーグル社が提供する案内に従ってください。
    Google 広告IDについて

広告配信会社のプライバシーポリシー及び広告ターゲット配信の無効化(オプトアウトページ)について

  • グーグル株式会社
    オプトアウトページ
  • 株式会社AJA
    オプトアウトページ

Googleアナリティクスの利用について

当社は、Cookie等について、Googleアナリティクス機能を通じて、以下の内容や目的で利用する場合があります。

  1. 当社が利用するGoogle アナリティクス機能の内容は、リマーケティング、Google Display Networkに関するインプレッション等のレポート、利用者の分布レポート、インタレストカテゴリに関するレポート等です。
  2. 当社は、Google アナリティクス機能のリマーケティングを利用して、広告主と第三者配信事業者(Googleを含みます)より取得するファーストパーティーCookieとサードパーティーCookieを組み合わせるなどの方法により、過去に利用者が広告の表示や広告主のサイトにアクセスしたときの行動に基づいて新たに広告を作成、最適化、配信いたします。
  3. 当社は、広告表示や広告サービスとの接点がどのように影響しているかを分析・調査したり、インタレストベース広告(利用者の推定される興味・関心にあわせた広告)のデータや第三者の利用者のデータ(年齢、性別、興味や関心等)をマーケティングに用いて分析・調査します。ただし、これらの分析・調査は、主に本サービスや広告サービスの改善を目的として行いますが、個人を特定して行うことはありません。

2020年2月6日制定

ホームCookie等に関するガイドライン