みんなの総合評価オルビス | オルビス オフクリーム

Rated 3.16 stars out of 5
3.16
(調査件数:179件)
  • コスパC
  • クレンジング力C
  • 肌への優しさB
  • 水切れの良さC
評価更新日:2023.01.30

最新クチコミオルビス オフクリーム

商品情報オルビス | オルビス オフクリーム

ブランド
オルビス
価格
  • ¥2,530税込
  • つめかえ用:¥1,980税込
発売日
2020.01.01
カテゴリ

※限定品※ “落とすだけ”の時間から、かけがえのないリラックスタイムへ―。 忙しい日々を送る現代女性にとって、クレンジングは“落とすだけ”の作業になりがち。 オルビスが思い描いたのは、肌と同時にこころまでほぐし(*1)、オフモードに切り替える大切なステップとなるクレンジング。 人が本能的にここちよさを感じる“秒速5cm”の動きに着目し、顔全体にやさしく円を描くようになじませると、自然とその動きに導くこだわりのテクスチャーを採用しました。厚みとコクのあるリッチなテクスチャーがとろけるように肌をつつみこみ、安らぎのリラックスタイムをもたらします。 さらにうるおいを守りながらメイク汚れだけを見極めて落とす「セレクトクレンジング成分(*2)」、うるおいが逃げ出しにくいネットを形成して肌を守る「セラミドネットワーク成分(*3)」、植物由来の保湿成分「ブレンドハーブ成分(*4)」を配合。汚れだけを落としながら日中ダメージ(*5)をケアして、うるおいに満ちたやわらか肌へ整えます。 1日の終わりのメイクオフが楽しみになる使いごこちで、ありふれた毎日のお手入れが、肌も心も喜ぶひとときに変わります。 *1 こわばった肌にうるおいを与え、やわらかくすること。そのここちよさを感じること *2 シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン *3 (メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー *4 ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花水 *5 メイク汚れ・乾燥

メーカー:ORBIS
ライン:--
容量:100g
すべての成分パルミチン酸エチルヘキシルエチルヘキサン酸セチルテトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルBGイソステアリン酸PEG-12ステアリン酸PEG-25ミツロウスクワランイソステアリン酸PEG-20グリセリルシクロペンタシロキサンジフェニルシロキシフェニルトリメチコンヒアルロン酸Na(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマーローマカミツレ花エキスローズマリー葉エキスラベンダー花水グリセリンステアリン酸ソルビタンステアリン酸グリセリル(SE)トコフェロールフェノキシエタノールメチルパラベンプロピルパラベン
乾燥肌
乾燥部位との相性が良い
:パルミチン酸エチルヘキシル、ミツロウ、スクワラン、ヒアルロン酸Na、ローズマリー葉エキス
脂性肌
脂性部位との相性が良い
:ミツロウ、スクワラン、ヒアルロン酸Na、ローズマリー葉エキス
敏感肌
敏感部位との相性が良い
:ヒアルロン酸Na、ローズマリー葉エキス
乾燥肌
乾燥部位との相性が悪い
:エチルヘキサン酸セチル
脂性肌
脂性部位との相性が悪い
:エチルヘキサン酸セチル
敏感肌
敏感部位との相性が悪い
:エチルヘキサン酸セチル、スクワラン、シクロペンタシロキサン、ローマカミツレ花エキス、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
アレルギー
アレルギー誘発の可能性
:ミツロウ、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、メチルパラベン、プロピルパラベン
  • *すべての方に当てはまるとは限りません
  • *不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします
  • *はじめての化粧品は必ずパッチテスト等、お試しの上ご使用ください
  • *すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています
  • *客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
  • *最新の成分情報は公式サイトをご確認ください

関連ラベルオルビス | オルビス オフクリーム