みんなの総合評価fracora | fracora AMISTA シャンプー うねりヘア用
3.19
(調査件数:4件)
- コスパC
- 泡立ちの良さA
- 洗い上がりの良さB
評価更新日:2023.06.08
同じスペックでより安い商品fracora | fracora AMISTA シャンプー うねりヘア用
同価格帯でより高スペックの商品fracora | fracora AMISTA シャンプー うねりヘア用
とにかくコスパ重視の商品fracora | fracora AMISTA シャンプー うねりヘア用
最新クチコミfracora AMISTA シャンプー うねりヘア用
- 5月25日に発売したばかりの新商品✨ 髪タイプ別になりたいヘアスタイルを実現するシャンプー&トリートメント! 4つの髪タイプから選べる中、私は“くせ毛・うねり×ボリュームセーブ”にしました🙋🏻♀27歳乾燥肌標準ri__chan029
- 髪タイプ別にあわせ組み合わせれるシャンプー&トリートメント🤍 fracora AMISTA シャンプー うねりヘア用 5つのフリー処方で、 泡立ちがよく香りがよい! しかし、少しキシキシしま34歳混合肌標準めぐみ
- フラコラから5/25に新発売された シャンプー&トリートメント『fracora AMISTA』 新ヘアケア成分のトステア*1配合で お気に入りの髪型を形状記憶*2してくれるそう うねりヘア用シャンプ30歳脂性肌標準かおりこ
- 髪からもっと、なりたい私へ fracora AMISTA(アミスタ) シャンプー・トリートメント fracoraのシャントリ使ってみた! サプリやスキンケアの印象が強かったので ヘアケアもあるんだ37歳混合肌標準yumi_chanp
商品情報fracora | fracora AMISTA シャンプー うねりヘア用
ブランド | fracora |
---|---|
価格 |
|
発売日 | 2023.05.25 |
カテゴリ |
指通りがよく、なめらかでまとまる髪へ導くシャンプー ポイントは、なりたい髪を叶える新発想のアミノ酸「トステア」はもちろん、頭皮もケアする処方。 ブーストモイストウォーター※1が形状記憶※2成分「トステア※3」や、 注目の先端成分「ヒト幹細胞培養エキス※4」、「NMNリポソーム※5」の浸透をバックアップし、 髪も頭皮も健やかに、なりたい髪を叶えます。 ※1 シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール:保湿成分 ※2 洗い流されるまでの一時的効果 ※3 アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム:保湿成分 ※4 ヒト脂肪間質細胞順化培養液:保湿成分 ※5 ニコチンアミドモノヌクレオチド、水添レシチン、グリセリン:整肌成分 *NMNリポソームは、トリートメントのみ配合 ディライトブーケの香り オレンジ果皮油、ラベンダー油、ローズマリー葉油を使用したディライトブーケの香りは、 心地良くリラックスでき、ポジティブに髪を楽しむ明日へ誘います。
メーカー: | 協和 |
---|---|
ライン: | -- |
容量: | 270mL |
すべての成分 | 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、デシルグルコシド、ココアンホ酢酸Na、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、アミノエチルチオコハク酸ジアンモニウム、ヒト脂肪間質細胞順化培養液、加水分解コラーゲンエキス、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ヒドロキシプロピルグルコナミド、グルコン酸ヒドロキシプロピルアンモニウム、PPG-2コカミド、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグリシンK、ポリクオタニウム-10、DPG、プロパンジオール、BG、ペンチレングリコール、塩化Na、塩化アンモニウム、クエン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、安息香酸Na、カラメル、オレンジ果皮油、ラベンダー油、ローズマリー葉油 |
---|
![]() 敏感部位との相性が悪い | :ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグリシンK、EDTA-2Na、フェノキシエタノール |
---|---|
![]() アレルギー誘発の可能性 | :オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグリシンK、ペンチレングリコール、オレンジ果皮油、ラベンダー油、ローズマリー葉油 |
- *すべての方に当てはまるとは限りません
- *不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします
- *はじめての化粧品は必ずパッチテスト等、お試しの上ご使用ください
- *すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています
- *客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
- *最新の成分情報は公式サイトをご確認ください