3 / 3
雪肌精雪肌精 CLEAR WELLNESS UV ディフェンス ミルク マイルド
雪肌精
雪肌精 CLEAR WELLNESS UV ディフェンス ミルク マイルド
最新のコスメ評価雪肌精 CLEAR WELLNESS UV ディフェンス ミルク マイルド
このアイテムの使い方雪肌精 CLEAR WELLNESS UV ディフェンス ミルク マイルド
- 他1件
お友達とカラポでコラボメイク今回はお友達のあたやかちゃん(Twitter▶︎@ata5050)とカラポのlilac you a lotでコラボメイクしてみました♡ ▶︎ベース 雪肌精クリアウェルネス UVディフェンス ミルクマイルド MilkTouch white flower tone up cream ⇨透明感の出る日焼け止め+トーンアップクリームの組み合わせです♡ ▶︎アイ Colour Pop lilac you a lot ⇨①と③のカラーを必ず使うという条件でコラボメイクしました♡わたしはアイホール全体に①、目頭から黒目の上まで②、黒目の上から目尻まで③、アイラインに⑤、下まぶたの目頭に④、涙袋に①、三角ゾーンに②を入れました! ettusais ラッシュバージョンアップ(リッチロング) ⇨旧バージョンのマスカラです。やっぱりコームタイプのマスカラは好きだな〜! canmake ミックスアイブロウ 07 ミスティモーブブラウン ⇨アイメイクに合わせてモーヴ感のある眉にしました◎ ▶︎リップ HERA センシュアルスパイシーヌードグロス 89 merlot ⇨目元がパープルなのでリップは深みの赤でバランスをとったつもりです。透け感があるけどしっかりした発色なのでとても気に入っているグロスです♡ ちなみにアイメイクとリップが濃いので敢えてチークとハイライトは入れませんでした!続きをみる- 雪肌精クリアウェルネスUVディフェンス4種ガチレビューガチレビュー企画で雪肌精クリアウェルネスのUV ディフェンスシリーズ4種をいただきました♡ 雪肌精というと美白ケアに強くて高級感のあるイメージですが、こちらのシリーズは2000円代と意外とお手頃価格。 さらに紙パケで環境に配慮されているのと、気軽に手に取りやすい仕様になっています! 全体的な印象ですが、直前のスキンケアアイテム(特に最後に塗るアイテム)によってはモロモロしてしまうこともありました。 アイテムを変えたらモロモロはなくなったのですが、スキンケアアイテムとの相性はあるみたいです。 また、わたしはビニール肌+乾燥肌なのでこのシリーズを化粧下地として使うと化粧ノリが悪く、粉がふいてしまうこともありました。 普通肌さんなら問題なく使用することはできると思うのですが、わたしの場合は色のついているものはファンデ代わりの化粧下地として、色のついてないものは体用に使うのがいいかなあと思っています。 ※あくまで参考です。 ▶︎UV ディフェンス ミルク マイルド これのみSPF35 PA+++です。低刺激処方なのでSPF値も少し低めなのかな?と思いますが、ちょっとお買い物に行く程度ならこの値でまったく問題ないと思います◎ ミルクマイルドはなぜかトーンアップ効果があるのでお肌に透明感が出ます。人によっては白浮きしてしまうのかもしれませんが、わたしにはちょうど良い白さでした! 普段使いにはこれが1番良さそうな感じ。 ▶︎UV ディフェンス ミルク こちらは透明タイプ。ファンデの色味を変えたくない人向けの日焼け止め下地になると思います◎ 上記の通りわたしには下地に向かなかったので体用として使いたいと思います。ミルクだけどべたつきはなく、時間が経つとさらっとしてくれるので使いやすいです! ▶︎UV ディフェンス ジェル こちらも透明タイプ。 ミルクと比べるとすこーしだけ乾燥が気になりました。逆にいうとジェルのほうがあっさりしているので脂性肌の方には向いてるかもしれません。 こちらもわたしは体用に。ジェルなのですーっと馴染んでくれてべたつきはほとんどないのでこちらも使いやすいです! ▶︎UV ディフェンス トーンアップ これは4種の中で1番お気に入り! ラベンダーカラーなのでほんのり肌をトーンアップ+肌色補正してくれるのでファンデなしでも肌がきれいに見えてくれます。 ミルクは普段使いに、トーンアップはちょっとお洒落したいときに、と使い分けができるかなと思います◎ #ガチレビューモニター_雪肌精クリアウェルネスUV続きをみる