同じスペックでより安い商品なめらか本舗 | リンクルナイトクリーム
とにかくコスパ重視の商品なめらか本舗 | リンクルナイトクリーム
最新クチコミリンクルナイトクリーム
- なめらか本舗さんの商品はお手頃価格なのに品質が良くて大好きです。 敏感肌かつ乾燥肌の私もいつも安心して使わせていただいています。 今回、クリームは初めての購入でしたがとっても良かったので口コミ29歳乾燥肌青み色白ぴよまる★フォロバします
- なめらか本舗のシリーズと言えば豆乳! プチプラながら効果が高いんですよね。 4つのラインがあり、保湿ライン、ハリつやライン、美白ライン、そしてこちらのエイジングラインです。 エイジングラインに使用37歳普通肌標準xxyikxx
- 豆乳成分配合のスキンケア市場売上ナンバーワン! 常盤薬品工業 「なめらか本舗 エイジングケアライン」 リンクルナイトクリーム・リンクルアイクリーム N 2秒に1個売れているという人気ブランドはお46歳乾燥肌標準yocco
- ECサイトでかなりお安くなっていて(>_<)夜専用、エイジングケアというところに惹かれて購入してみました💕 パケに「濃」と書かれているだけあって濃厚なクリームでしっかり潤います!でも比較的べたつきに32歳混合肌標準mmm
おすすめの使い方・コツなめらか本舗 | リンクルナイトクリーム
- 使い切りスキンケア14商品まとめてレビュー
🏻使い切りスキンケア14商品まとめてレビュー🏻 今年の1月ぐらいから使い切ったスキンケアまとめ✐☡ 本当は都度ちまちま投稿したいのですが どうしても使い切ってすぐ投稿出来てなかったので 簡単にまとめてレビューしてみる😂❤️ ●IUNIK センテラコーミングジェルクリーム ジェルタイプでさっぱり仕上がり。 保湿力はあるけど冬場だと少し物足りなさあるかも? 重さを感じずサッと使えるし、チューブタイプで使いやすい◎ ●ピュアテクトAC 薬用プロテクトクリーム なめらかで瑞々しく軽やかに使えるクリーム。 チューブタイプで楽ちんなんだけど、 蓋パカタイプじゃなくてクルクル回すタイプなのは残念かも🥺 薬用タイプなのでニキビ予防にも良い◎ ●IHADA 薬用なめらかバーム 保湿力高めでベタつきの少ないワセリンという感じで、 冬場にも重宝するしっとりクリーム。 ジャータイプなのでどうしても汚れたりしてしまうのが気になる😞 乾燥してどうしようもない時にこれがあるだけでかなり違うので 季節の変わり目や冬には必ず持っていたい1品。 チューブタイプとか出ないかな……🥺🙏 ●medicube スーパーシカクリーム なめらかで瑞々しく、軽い使用感だからかなり使い心地良い◎ チューブタイプ、蓋パカなのもサッと使えて便利で、 つい手が伸びてしまうスキンケア、と言う感じでした。 シカ配合なので使ってるとなんとなく肌の調子良い気がした。 ただお値段は結構高めかなーと思います。 サイズ感も値段に比べると少し小さくコスパは悪いかも。 ●AHC アイクリーム 瑞々しくなめらかでちゅるりとした使用感。 重さゼロのアイクリームだから保湿力はあるんだけど、 しっとりこっくり留まって保湿される感じではなくって、 スンと肌に馴染む感覚のあるアイクリーム。私好み🫰❤️ ●なめらか本舗 リンクルナイトクリーム しっとりこっくりしっかり保湿される夜用クリーム。 塗りすぎるとかなりベタつく重めのクリームなので注意が必要。 ドライヤー前とかに使っちゃうと全部髪の毛持ってかれる😂 塗ると次の朝までしっかり保湿される感じがあるから、 保湿力高めのスキンケアにしたい時に凄く良い🙆🏻👌✨ ●バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム ナリシング メイク落ちも良く、洗い流したあとの保湿力も良い! バームタイプはメイク落としやすいし、 しっとり感があるから使い勝手が良くてかなり好き。 お値段はまあまあそこそこ……めちゃ安ではないなあとは思う🤔 でも肌触りが良くて、つい使いたくなるクレンジング。 ●APLIN ピンクティーツリートナー さっぱり軽くて水付けてる?ってぐらいシンプルイズベスト って感じの化粧水で使い勝手が良いし、 次に使うスキンケアの邪魔を絶対しないのが良い。 シカ×ティーツリーで鎮静ケアに最適。 ●LANEIGE クリームスキン 保湿力高めのクリーム系化粧水でとろみがあって 使うともっちりしっとりする感じがあって凄く良い 定価だと1本2500円ぐらいするのがちょっと高めかも🥺 オールインワンらしいけどこれ1本では私は物足りないかなあ。 ●ソフティモ クリアプロ クレンジングバーム CICAブラック メイク落ちも良く洗い上がりもしっとり。 シカ配合で鎮静ケアも出来て良いとこだらけのクレンジング。 毛穴ケアも確かにこれ使ってる時毛穴の黒ずみ 全然気にならなかったかな……と思う🤔 クレンジングバームの中では少し価格帯は高めかなと思う。 ●Anua ドクダミ77% インテンスカーミングクリーム こっくりしてるのに瑞々しくて保湿力あるのにべたつかないし軽い というバランス感絶妙で使いやすくて人気なのがわかるクリーム 使い勝手が良くてかなり好き クルクル回すタイプの蓋とジャータイプなのは 私的にはそこまで魅力を感じないなあ、とは思う……🥺 ●Laneige シカスリーピングマスク しっとりこっくりふかふか系のシカクリーム。 若干肌に馴染むのは遅い気もするけど、 保湿力も程よくて使いやすいクリーム🙆🏻👌✨ ベタベタしすぎないから夏場でも使える感じがする◎ ●SHEENY アクアエッセンスクリーム 瑞々しくて伸びが良いし顔に馴染む軽めクリーム さらっと使えるけど保湿力はそこそこなので 冬場に使うと物足りないのかも?夏場にちょうど良かった! 結構すぐ無くなっちゃう感じはあったのでコスパは良くないかも。 ●ラクトステップ クレンジングバーム 粒感が残ることと、洗い上がりがそこまで保湿力がなくて 突っ張るって程ではないかもだけど若干乾燥気になるかも?? とクレンジングバームに求めるものとしてはそこまで良くないかな と思ったクレンジングバーム。 けして悪くはないんだけど他のクレンジングバームと比較すると これじゃなくても良いのかなとは感じたかも🙏 いろいろ試した10ヶ月の集大成🥺🙏 長いですが気になるスキンケアを使い切っての感想 誰かの参考になれば幸いです🙌🙌🙌
- 7月使い切り コスメ・スキンケア
7月使い切りコスメ・スキンケア❤︎ 今月中に使い切りしたコスメスキンケアを紹介します! 1. ONE BY KOSE セラムヴェール 導入美容液のサンプルサイズ。わりとサラッとしていてベタつかないけど保湿力はもう少しほしいかも。 現品はとりあえず見送り。なかなかこのトライアルサイズコスパいいからこのサイズでリピートするのはあり。 2. エトヴォス モイスチャライジングローション 大愛用品の化粧水。 もういちいち説明するほどでもないくらい使い切り登場している化粧水。セラミド配合で保湿力もありかと言って重たすぎないので使いやすい。これからもリピしつづけます。 年間累計を数えているんですがこれが記念すべき100個目でした! 3. KIKUCO モイストエマルジョンクリーム ガチモでいただいたクリーム。伸びが良くて軽めのクリーム。ぷるんって感じの瑞々しいクリームで保湿力はそこそこだけだけどしっかり保湿してくれる! クリーム大渋滞してるからリピはなし 4. オルビスユードット 洗顔 Kaneboを使う前は何回かリピートしてた。保湿力高めでモコモコの泡が作れる。最近はほぼKanebo使ってて夫がほとんど使ってた。他に使う洗顔あるのでとりあえずリピなしだけどこの価格帯ならめちゃくちゃおすすめ。 5. なめらか本舗 リンクルナイトクリーム 豆乳イソフラボンはコスパがいち。レチノール配合で1000円はすごい。ナイトクリームってだけあって相当重た目の高保湿クリーム。寝る直前に塗ってしっかり保湿してる。 リピあり 6. オードムーゲ 薬用ローション 夫が気に入りすぎて顔と体に浸かって爆速で使い切り。めっっっちゃよかったらしいです。ガチモ品だけど夫にねだられたし自腹リピする予定。 大きいサイズがあるらしいのでそっちをリピ。 7. ラスティングリッチクリーム ココスキンさまの診断でおすすめされて提供してもらったクリーム。こっくり重ためのクリームで真冬の乾燥する時期に良かった。 いただいたときは冬だったけど今の時期、夏はちょい重たいかな。リピなし 8. IHADA 薬用クリアエマルジョン ガチモでいただいた乳液!重たすぎないけどしっかり保湿してくれてすごくいい。ゆらいでるときでも安心して使える! 自腹リピしてストック購入してる。地味に乳液固定しなかったけどこれを飽きるまでリピする! 9. エトヴォス モイスチャライジングセラム セラミド配合で保湿力高めの美容液。 どんなときも使えるテクスチャで毎日使用してる! 定期購入してるからリピ。 エトヴォスは定期購入だとお安くなるからおすすめ! 10. 美肌職人 はちみつ濃マスク セルレでお安く購入! はちみつ感はなかったけど結構好きな使用感と匂いだった。めちゃくちゃ保湿力あるわけじゃないけど毎日使うのにちょうどいい。200円でこれはめちゃくちゃよい。また行って在庫あったらリピートすると思う! 11. Kanebo コンフォートストレッチィウォッシュ 大好きな洗顔!これは二つ目のリピ。 5500円と洗顔にしてはお高めだけど少量でもこもこになるからコスパはいいと思う。本当にもこもこの泡で洗ってて気持ちいいしツッパリ感0。ストックあるからリピします! 12. ビーエスコスメ トリートメントの素 普段のトリートメントに混ぜるだけでいいから楽ちん。大好きなケラチン配合。ケラチン取り入れるの大事だと思う! 普段はケアテクトにまぜて使ってる!リピします! 13. 凛恋 トリートメント いただいたトリートメント! ローズ&ツバキの香り。合成香料ではなく天然精油使用しているからアロマオイルみたいないい匂いで癒される。テクスチャもいい。 シャントリ渋滞なのでリピはなしだけどすごくすき。 14. Ducato ネイルエナメルリムーバー 除光液! アセトン入ってるけどかなり匂いが抑えられてる方なんじゃないかと思う。爪も荒れないし、ラメぎっしりだと時間かかるけどラメなしならすぐ落ちる。 なんか他にいいのないかなーと思いつつ安いしとりあえずリピ。 15. VT CICAデイリースージングマスク 大人気のシカマスク! わたしは朝メイク前に使ってる!夜だと保湿力足りないかも?ってことがあるけど朝ならちょうどいい。ほぼ毎日使ってます。 ストックしてあるのでリピ! 16. アルビオン エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク Ⅲ もう何個リピしたかわからないくらい大好きな先行乳液。最近は美白が好き。わたしは絶対Ⅲです。 もちろんリピ!ストックある。 これもいつか廃盤になると思うと悲しい。 16個使い切り。 使い切るだけでわりとお気に入りのものが多いのですが、リピートしているのは特におすすめです。 来月も素敵なコスメスキンケアに出会えますように! #使い切りコスメ #夏コスメの戦利品 #エトヴォス #モイスチャライジングローション #KANEBO #コンフォートストレッチィウォッシュ #オルビス #ユードットウォッシュ #なめらか本舗 #リンクルナイトクリーム #オードムーゲ #IHADA #薬用クリアエマルジョン #エクサージュホワイトホワイトライズミルク #ALBION #VTCICAデイリースージングマスク #モイスチャライジングセラム
商品情報なめらか本舗 | リンクルナイトクリーム
ブランド | なめらか本舗 |
---|---|
価格 |
|
カテゴリ |
ピュアレチノール*1を新配合! 手軽に買える本格的な夜のステップエイジングケア*2 リンクルラインからナイトクリームが新登場! ピュアレチノール*1を新配合の濃厚クリームが一晩かけて密着して浸透*3する、おやすみパック処方です。 商品特徴 ピュアレチノール×豆乳発酵液〔 ①ピュアレチノール*1×豆乳発酵液*1配合で本格スキンケア 〕 『なめらか本舗』オリジナルのイソフラボン含有の豆乳発酵液*1に加え、ピュアレチノール*1を新配合! お肌にハリ・弾力感を与えます。 〔 ②夜のしっかりケアで乾燥による小じわを目立たなくします*4! 〕 肌ストレスの少ない夜のお手入れをおすすめします。 新登場のナイトクリームはおやすみパック処方を採用し、濃厚なクリームが一晩中肌に密着しつつ、乾燥による小じわ目立たなくします。 〔 ③3ステップの重ね技ケア! 〕 化粧水、乳液も新テクスチャーで保湿感がパワーアップ! リンクルライン3品一緒に使用するのがおすすめです。 *1 保湿成分 *2 年齢に応じたお肌に手入れ *3 角層まで *4 効能評価試験済み
メーカー: | 常盤薬品工業 |
---|---|
ライン: | -- |
容量: | 50g |
すべての成分 | 水、BG、グリセリン、スクワラン、ミリスチン酸オクチルドデシル、バチルアルコール、ジメチコン、水添パーム核油、ステアリン酸、ジステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸グリセリル、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ベヘニルアルコール、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、ダイズタンパク、レチノール、ダイズイソフラボン、パルミチン酸レチノール、セラミドNG、PEG-60水添ヒマシ油、アルギニン、エタノール、カルボマー、カンゾウ根エキス、キサンタンガム、シクロデキストリン、シクロペンタシロキサン、セラミドAP、セラミドNP、ダイズステロール、トコフェロール、パーム核油、パーム油、ポリソルベート20、ポリソルベート80、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、レシチン、水添レシチン、メチルパラベン |
---|
![]() 乾燥部位との相性が良い | :スクワラン、ステアリン酸、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、レチノール、セラミドNG、アルギニン、カンゾウ根エキス、セラミドAP、セラミドNP |
---|---|
![]() 脂性部位との相性が良い | :スクワラン、ステアリン酸、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、レチノール、セラミドNG、アルギニン、カンゾウ根エキス、セラミドAP、セラミドNP |
![]() 敏感部位との相性が良い | :豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、レチノール、セラミドNG、アルギニン、カンゾウ根エキス、セラミドAP、セラミドNP |
![]() 乾燥部位との相性が悪い | :エタノール |
![]() 脂性部位との相性が悪い | :水添パーム核油、エタノール |
![]() 敏感部位との相性が悪い | :スクワラン、バチルアルコール、エタノール、カルボマー、シクロペンタシロキサン、トコフェロール、ポリソルベート20、ポリソルベート80、メチルパラベン |
![]() アレルギー誘発の可能性 | :バチルアルコール、水添パーム核油、ダイズ種子エキス、レチノール、エタノール、カンゾウ根エキス、パーム核油、パーム油、メチルパラベン |
- *すべての方に当てはまるとは限りません
- *不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします
- *はじめての化粧品は必ずパッチテスト等、お試しの上ご使用ください
- *すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています
- *客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
- *最新の成分情報は公式サイトをご確認ください