最新のおすすめクチコミ塗る米ぬかジェルクリーム
商品情報塗る米ぬかジェルクリーム
- ブランド
- 価格
- ¥3,520税込
- 発売日2021.05.17
- カテゴリ
米ぬか水*1が84%配合されたジェリーのW保湿バランスでインナードライ*2やかさつきにWアプローチし、一日中潤いを保つジェルクリームです。 塗り重ねてスリーピングパックとしても使えます。 自然由来のキサンタンガム*3の網目構造が保湿成分*4を肌にしっかりフィットさせます。 肌なじみが良く、忙しい朝にも使え、乾燥による化粧崩れも防止するモーニングクリームとしてもお勧めです。 テカリやべたつきが無く、すべすべつるつるする使用感で、マスクが欠かせない生活でより敏感になった肌を引き締め、肌に負担となるような10種類の成分*5が無添加処方で肌にやさしくアプローチします。 *1 コメヌカ水(保湿成分)/ *2 角質層までの乾燥 / *3 キサンタンガム(スキンコンディショニング成分)/ *4 ヒアルロン酸Na(保湿成分)、加水分解ヒアルロン酸(保湿成分)/ *5 フェノキシエタノール、エタノール、鉱物油、合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤、動物由来原料、パラベン、ベンゾフェノン、硫酸系界面活性剤。
- メーカー:米一途
- ライン:--
- 容量:90g
すべての成分
コメヌカ水、DPG、ペンチレングリコール、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、ジグリセリン、ステアリン酸グリセリル(SE)、カルボマー、アルギニン、エチルヘキシルグリセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、コメヌカ油、水、キサンタンガム、ペンテト酸5Na、BG、トコフェロール、ゲンチアナ根エキス、乳酸桿菌、豆乳発酵液、ティーツリー葉油、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、オクチルドデカノール、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス、エチウムプランタギネウム種子油、ヒマワリ種子油不けん化物、フウセンカズラ花/葉/つるエキス

乾燥部位との相性が良い
:アルギニン、コメヌカ油、ゲンチアナ根エキス、豆乳発酵液、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス

脂性部位との相性が良い
:アルギニン、ゲンチアナ根エキス、豆乳発酵液、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス

敏感部位との相性が良い
:アルギニン、ゲンチアナ根エキス、豆乳発酵液、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス

乾燥部位との相性が悪い
:エチルヘキサン酸セチル

脂性部位との相性が悪い
:エチルヘキサン酸セチル

敏感部位との相性が悪い
:1,2-ヘキサンジオール、エチルヘキサン酸セチル、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、トコフェロール

アレルギー誘発の可能性
:ペンチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール、コメヌカ油、ゲンチアナ根エキス、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス
- *すべての方に当てはまるとは限りません
- *不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします
- *はじめての化粧品は必ずパッチテスト等、お試しの上ご使用ください
- *すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています
- *客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
- *最新の成分情報は公式サイトをご確認ください