1 / 2
WHOMEEフーミー アイブロウパウダー
WHOMEE
フーミー アイブロウパウダー
商品バリエーション (7)
- + red brown
- N bright brown
- a.p aurora pink(限定色)
- r.m redy mauve(限定色)
- t.r tea rose(限定色)
- α dark brown
- (販売終了)B オレンジブラウン
最新の商品評価クチコミフーミー アイブロウパウダー
他アイテムとの組み合わせフーミー アイブロウパウダー
- 他1件
ピンク×ブルーメイクで鮮やかに✨今日、じゃなくて3日前?のメイク👀 連勤中だから疲れ果ててなかなかpostできなくてごめんなさい🙇♀️ 今回もENBAN TOKYOのグリッターシャドウを使用してメイクしています‼️ 使用カラーは、 05.MOKUSEI 07.TENNHOSEI 08.KAIOHSEI 09.MEIOHSEI ハッキリ発色させたいときは指塗りを、ふわっと発色させたいときはブラシを、ライナーとして使いたい時はウェットで使用すると使いやすいよ😍 リップはシュウウエムラのラックシュプリア、ライナーはラブライナー、マスカラはDAZZSHOPでピンク×ブルーなメイクでまとめてみました🙌 チークは無しでも良いけどコーラル系をふんわりつけるとマスクをしていても顔色が良く見えるのでオススメです😊続きをみる- 他1件
ルナソル新色を手に入れた!のメイク避けてきたラベンダーカラーがしっくりきてハッピー。 慣れない目元なだけにチークやリップを何を合わせるか、ちょっと迷いました。 今日は雨なので写真が暗い。続きをみる- お家デートでもかわいく🥰すっぴん風メイクお家デートのすっぴん風メイク💄 目元も肌も「すっぴん風だけどなんか綺麗」を目指して作りました! お家にいるだけとはいえ、紫外線も入ってくるし、基本的にわたしは日焼け止めマストでつけます! でもお家デートだし、肌補正もしたい! ということで、CCクリーム🙋🏻 ツヤもだしながら肌補正もしてくれるのですっぴん風メイクをしたいときに重宝します😊 目元もつけてるのかほぼわからないくらいのツヤ系ブラウンをつけることで顔に凹凸感をプラス。 下まぶたのキラキラは入れるだけでなんだか白目が綺麗にみえる(気がする) 全部のパーツうっすうすだと幸薄子になるので、唇だけは赤リップで仕上げました💋 グロスつけるとちゅるん感が増してかわいい😍 今年のバレンタインはお家で過ごす方も多いのでは? 家の中でも自然に可愛くみられたい😍 そんな時におすすめメイクです✨ ベースメイク👶🏻 ▪️whomee カラーコントロールベース イエロー ▪️VINTORTE ミネラルCCクリーム ▪️CHICCA フローレスグロウフラッシュブラッシュパウダー 07スウィートピギー アイメイク👀 ▪️whomee *アイブロウパウダー ブライトブラウン *マルチスティック brother *マルチライナーcomeon リップ💄 ▪️CHICCA *メスメリックリップスティック 36タングステン *メスメリックグラスリップオイル 06ウォータメロン #バレンタインメイク続きをみる
- 単色ブラウンで簡単デートメイク🐻単色ブラウンで簡単メイク🐶 SUQQUのトーンタッチアイズ07咲色香を使用したメイクです! 1色で綺麗。って最強だと思うんです。 濃淡も思いのままにつけられて、自然にデカ目ができる。 ラメ感が繊細でギラつきすぎることは絶対にないのに角度を変えると見える青ラメ。 上品だけど遊び心のある色の出方。 なんとも素晴らしいな〜 圧巻✨👏🏻👏🏻 というわけで、その素晴らしさを存分に出してやろうというメイクです! それに、デートメイクといえばやっぱりブラウン🐻 男性は個性強めよりもやっぱりブラウン系がお好みみたい🙆♀️ ブラウンだと地味な気がするなーと思う方も、こちらのブラウンなら無難になり過ぎないので、楽しみながらメイクできると思いますよ☺️ チークもピンクの艶系で可愛さを引き出して、デートにぴったりメイクにしました💄 ベースメイク👶🏻 ▪️ナチュラグラッセ カラーコントロールベース ピンク ▪️whomee カラーコントロールベース ブルー ▪️VINTORTE ミネラルCCクリーム ▪️CHICCA フローレスグロウブラッシュパウダー 07スウィートピギー アイメイク👀 ▪️SUQQU トーンタッチアイズ07咲色香 ▪️NARS ハードワイヤードアイシャドウ5345 ▪️whomee アイブロウパウダー ブライトブラウン リップ💄 ▪️CHICCA *メスメリックリップスティック35グレープ *メスメリックグラスリップオイル08ダークアップル #バレンタインメイク続きをみる
- 大人向けの落ち着きのあるレッドメイクYSLの限定パレットでレッドメイクを。 左側3色が華やかなピンク~レッドですが、右側はブラウンやブラックなので以外に使い勝手の良いパレットです。 チークは深みのあるプラムカラーで合わせて大人っぽく。 リップも落ち着きのあるローズベージュを合わせました。 フレグランスはセルジュ・ルタンスの、ダチュラノワールを合わせて少し艶っぽく。 #レッドメイク続きをみる