みんなの総合評価Yves Saint Laurent | サテンクラッシュ
- コスパC
- 持続力S
- フィット感S
同じスペックでより安い商品Yves Saint Laurent | サテンクラッシュ
とにかくコスパ重視の商品Yves Saint Laurent | サテンクラッシュ
最新クチコミサテンクラッシュ
- リップを購入した時にBAさんにオススメされて合わせて購入しました。 シークインククラッシュと迷って、どんな場面でも使いやすそうな質感のサテンクラッシュにしました。 繊細なラメとバール感が濡れツヤ感を38歳混合肌標準yuuuui
- 先日、ポップアップイベントの時にアーティストの方にしていただいたメイクが簡単で素敵だったので購入したアイシャドウその2です。 高発色、高密着です。 同シリーズの他の色と組み合わせて、指でサッと塗るの37歳乾燥肌青み色白azuharu
- 以前にレビューしたサテンクラッシュの2番カラーです。 その名の通り、サテンのようなヴェールを眉に纏うアイシャドウで、少量をブラシで乗せただけでも高発色、かつ非常に上品な色味に仕上がります。 極小のラメ29歳混合肌青み色白chie
- かなり赤みが強いけど、アクセントになるとおもいます。 ラメ感もあって、濡れ感がかわいい!トレンド感ありますね。24歳敏感肌黄み色白pipi
おすすめの使い方・コツYves Saint Laurent | サテンクラッシュ
- コーラルテラコッタアイメイク
ヘルシーな透明感が手に入るコーラルテラコッタアイメイク。 〈使用アイテム〉 ・イヴ・サンローラン サテンクラッシュ No.04 シークインクラッシュ No.06 ・エテュセ アイエディション 01プリズムコーラル 〈アイメイク方法〉 1.エテュセのリキッドアイカラーを上瞼全体に。 2.サテンクラッシュを上瞼アイホールに。 下瞼全体に。 3.シークインクラッシュを上瞼と下瞼の中央に。 アイライナー、マスカラで完成‼︎ 黄みが少ないコーラル系アイテム達♡ ヘルシーなカラーなアイメイクは、元気な気分になりたい時に…。 最後までお読みいただき、ありがとうございました♡
- 濡れツヤベージュとグレージュ
濡れツヤなベージュとグレージュをキラキラ感たっぷりでまとめて春なベーシックカラーアイメイク。 〈使用アイテム〉 ・Dior サンククルールクチュール 669 ソフトカシミア ・イヴ・サンローラン サテンクラッシュ No.1スキャンダラスベージュ 〈アイメイク方法〉 1.パレットの左上をアイホールに。 2.パレットの左下を二重幅に。下瞼目尻にも。 3.サンローランのベージュを眉下から、ふわっと上瞼全体に。下瞼涙袋にも。 4.上下瞼の黒目部分にパレット右上を。 アイライナー、マスカラで完成‼︎ 淡めカラーをベースにせず、後半に使うアイメイクも楽しんでおります♫ 同じアイテムでも結構違う仕上がりになって面白いです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました♡
商品情報Yves Saint Laurent | サテンクラッシュ
ブランド | Yves Saint Laurent |
---|---|
価格 |
|
発売日 | 2021.04.23 (2022.08.05 追加発売) |
カテゴリ |
媚びないまなざし、まとうのはYSLヌード サテンシルクのように滑らかで上質なテクスチャー。 瞳を輝かせるシマリーな濡れ感。 ワンストロークで⻑時間続く極上のフィット感。 YSLグローバル ビューティ ディレクター トム・ぺシューが、⾃由に⽣きる現代⼥性に向けてクリエイトした、6色のラディカルヌード。 それは素肌や瞳の本来の魅⼒を露に、⼥性の美しさをラディカルに⾼揚させるYSLヌード。 【No.1 スキャンダラス ベージュ】 スキントーンに合わせて煌めく透明感のある、クリアベージュ。 【No.2 エクセシブ ブラウン】 モードルックもナチュラルルックも⾃在の、トープブラウン。 【No.3 インディセント ヌード】 どんな⾊とも調和し洗練された印象に仕上げる、グレイッシュブラウン。 【No.4 エクストリーム コッパー】 ⾎⾊感とツヤを与え、洗練された印象に。ローズゴールドが繊細に輝く、ソフトコッパー。 【No.5 ラディカル ラスト】 コッパーカラーにセンシュアルな⾚みをプラス。絶妙な透け感が美しい、ブリックレッド。 【No.6 トランスグレシブ トープ】 どんなシェードともミックスできるベースカラー。シーンを選ばずセンシュアルな魅⼒を引きだすトープ。
メーカー: | Yves Saint Laurent |
---|---|
ライン: | -- |
容量: | -- |