みんなの総合評価LAURA MERCIER | ピュア キャンバス プライマー ブラーリング
3.10
(調査件数:38件)
- コスパB
- 保湿力C
- 補正力B
- UV効果C
ここが良いポイント!
すべてみる(2)評価更新日:2022.12.23
同じスペックでより安い商品LAURA MERCIER | ピュア キャンバス プライマー ブラーリング
同価格帯でより高スペックの商品LAURA MERCIER | ピュア キャンバス プライマー ブラーリング
とにかくコスパ重視の商品LAURA MERCIER | ピュア キャンバス プライマー ブラーリング
最新クチコミピュア キャンバス プライマー ブラーリング
- ローラメルシエ ピュア キャンバス プライマー ブラーリング 水越みさとちゃんの動画で知って購入しました◎ 皮脂コントロール効果が抜群で 毛穴や小じわなどもふわっとボカして 目立たなくしてくれ37歳混合肌黄み色白ひとみ
- ベースメイクといえばローラメルシエというくらいに非常に推しているブランドです。特に下地はめちゃくちゃ推したい。 オールシーズン使えるくらい軽い着け心地なのにしっかり保湿力もあり、特に秋冬の乾燥しやすい36歳混合肌黄み色白笹木
- 崩れにくいベースを作りたいときにぴったりの下地✨ こっくりとしたテクスチャーで、肌に塗るとほぼ色はつかずサラッと仕上がります! 夏場は特に汗をかきやすいタイプですが、これを下地として使っているとか26歳乾燥肌青み色白のえる
- 製品について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ テカリを抑え、毛穴や小じわをぼかしてさらさらマットな肌に整える 肌が深呼吸しているかのような心地の良い使用感 選びぬいた美容成分を独自のバラン40歳混合肌青み色白Hassie
おすすめの使い方・コツLAURA MERCIER | ピュア キャンバス プライマー ブラーリング
商品情報LAURA MERCIER | ピュア キャンバス プライマー ブラーリング
ブランド | LAURA MERCIER |
---|---|
価格 |
|
発売日 | 2020.01.29 (2020.07.29 追加発売) |
カテゴリ |
テカリと毛穴をカバーし、さらりとクリーンな肌へ。 オイルコントロール至上主義プライマー INSTANT MATTIFYING 配合されたブラーリングパウダーが余分な皮脂を吸着し、テカリの気にならないクリーンな状態をキープ。 同時に肌表面を滑らかに整え、光を反射することで毛穴や小じわをぼかします。スキンケア成分をしっかりと 肌に届け乾燥などの環境ストレスから肌を守り、ベースメイクの仕上がりとカラーメイクのキープ力を格上げ します。テカリや毛穴の気になる方へ。Tゾーンなど部分使いもおすすめ。 BREATHABLE FORMULA オイルコントロールに適したパウダリーなテクスチュア。革新的なノンシリコンの技術を採用することで、 肌が深呼吸しているような心地いい使用感を実現しました。カラーレスでくすみにくく、素肌の延長の ようなピュアな仕上がりに。 SKIN-LOVED INGREDIENTS ひとつひとつていねいに選び抜いた美容成分を独自のバランスで配合したスキンケアファースト処方。 ミクロ海藻エキスがうるおったみずみずしい肌へと導きます。
メーカー: | LAURA MERCIER |
---|---|
ライン: | -- |
容量: | 50mL/25mL |
すべての成分 | 水、メタクリル酸メチルクロスポリマー、BG、グリセリン、プロパンジオール、トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸イソプロピル、合成ワックス、フェノキシエタノール、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ポリビニルアルコール、シリカ、スクワラン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、BHT、ポリソルベート60、水酸化K、プランクトンエキス、酸化鉄 |
---|
![]() 乾燥部位との相性が良い | :スクワラン |
---|---|
![]() 脂性部位との相性が良い | :スクワラン |
![]() 乾燥部位との相性が悪い | :酸化鉄 |
![]() 脂性部位との相性が悪い | :酸化鉄 |
![]() 敏感部位との相性が悪い | :メタクリル酸メチルクロスポリマー、フェノキシエタノール、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、シリカ、スクワラン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ポリソルベート60、酸化鉄 |
![]() アレルギー誘発の可能性 | :水酸化K、酸化鉄 |
- *すべての方に当てはまるとは限りません
- *不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします
- *はじめての化粧品は必ずパッチテスト等、お試しの上ご使用ください
- *すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています
- *客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
- *最新の成分情報は公式サイトをご確認ください