1 / 1
ARGITALアルジタル インテンシブ エキナセアクリーム
ARGITAL
アルジタル インテンシブ エキナセアクリーム
最新のコスメ評価アルジタル インテンシブ エキナセアクリーム
このアイテムの使い方アルジタル インテンシブ エキナセアクリーム
- 全身ケア✨ご覧いただきありがとうございます! 全身に使えるアイテムのご紹介です! ◯キュレルディープモイスチャースプレー 保湿成分セラミドを配合しているので、お肌をしっかりと保湿してくれます! ミストタイプで細かい霧状の化粧水で顔だけでなく、全身に使えます。使用感は、サラッとしっとりという感じです。 弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリーなところも嬉しいポイント。 こんな時に! ・日中のお肌の乾燥が気になる時(メイクの上からも使えます。 その場合は、スプレー後手のひらで軽く抑えてあげましょう) ・お風呂上がりに(化粧水をつけてからボディクリームを塗ると 保湿力アップ!) ・男性の髭剃り後に ・乾燥しやすいお子さんにも バッグに入るサイズのミストタイプで、いつでもどこでもサッと使えますよ! ◯アルジタル エキナセアクリーム こちらはマスクの肌荒れに悩んでいたので口コミを見て購入しました。 エキナセアは様々な効能が期待できるハーブ🌿 また、ミネラルを多く含むグリーンクレイも配合されており、マスクでデリケートになりやすい肌を優しくケアしてくれます!私はニキビができた時にその部分にのみ塗っています。いつもより引きが早くて助かってます! また、最近は唇の周りが乾燥してしまっていたので、こちらを塗ったら落ち着きました。 最近はマスク荒れで悩まされていたので嬉しいです。 香りは柑橘っぽい感じとハーブなので薬草という感じの香りです。スッとする感じ! 顔はもちろん、全身にも使えるのも嬉しいですね!続きをみる
- アルジタルのクリーム3種比較マスク生活で欠かせなくなった方も多いんじゃないでしょうか。 大人気のアルジタルのクリーム、私も本当に大好きでリピートしています◎ 3種類とも常に置いておきたいアイテムたちなので、これを機に まとめてみました💌 --------------- ▶︎ インテンシブ エキナセアクリーム 2020年、これがないと!No. 1の必須アイテムになった方も多いかと思います☺️ 私もたまに肌荒れしたとき 必ずお世話になるクリームで、現在3本めに突入するところです。 売り切れがちなので ストックもしてあります👍🏻 「鎮静」と言う言葉が本当にぴったりな、繰り返す肌トラブルを素早く鎮めてくれるエキナセア🌿 私が試した3種の中では最も硬め、表層はマットに仕上がるのでメイク前にも◎ エキナセアの強めな香りとすーっと清涼感を感じるので、敏感状態の方は乳液と混ぜたり、ミニサイズから始めてもいいかと思います。 ▶︎ プロテクト プロポリスクリーム 昨年末からの新入りさん 外出する日の日中用クリームとして使っています🍊 プロポリスはミツバチが外敵から巣を守るために作り出すと聞いてなんだか納得しちゃいました😉 レモンと薬草が混ざったような香りもクセありだけど、私はアルジタルのクリームの香りが大好き。 エキナセアに比べ水々しさもありつつさらっとしているので使用感としては使いやすいなぁと思っています☺️ 蜂は心の底から怖いけど (絵文字を見るのも怖いレベル)🤣 プロポリスクリームにはお世話になろうと思います これから花粉の季節には特にいいんだろうな🌷 ▶︎ ブライトモイスチャライジング カモミールクリーム 美白に目がない方、上2つ香りは好みじゃないけど鎮静できるクリームをお探しの方、迷わずこれを勧めます🙌🏻 夜に使うと翌朝の肌の明るさが段違いなんです! 肌荒れもまろやかに鎮めて、穏やかな肌にしてくれる🌿 香りは、エキナセアが10クセだとすると3クセくらいかな← 爽やかなカモミールのいい匂いと柔らかなクリームが肌に馴染みます💫 50mlで3500円、10mlのミニサイズが500円 ミニサイズの方がお得じゃないか…?ということに気がついてしまった🤫 --------------- それぞれおすすめな方は、 エキナセア →→ 肌荒れへの即効性を求める方、スーッとした清涼感が気にならない方、極度の敏感状態でない方 カモミール →→ 穏やかに鎮静したい方、美白ケアを重視する方、さらっとした仕上がりのクリームが好きな方 プロポリス →→ 日中用クリームをお探しの方、ベタつかず水々しい使用感が好きな方 アルジタルのクリームは、香りが少々クセ者だけど 使いやすくて即効性の高いアイテムたちが揃ってます💐 オイルやクリームがこんなに肌に合うから、 今年はライン使いしてみたいな☺️ #argital #cosmekitchen #アルジタル #コスメキッチン #オーガニックコスメ #オーガニックスキンケア #スキンケア #オーガニック #ナチュラルコスメ #スキンケアクリーム続きをみる
- おこもりスペシャルケアコスメキッチンとのコラボ企画をやっているので、コスメキッチンで買えるアイテムにしてみました🌿 アイテムが追加できないので写真を参考にしてください🙏 クーポンをもらった際の参考にしていただければと思います☺️💞 とにかくおうちでゆっくり時間があるいまでこそできるケアです✨ ① アルジタル 泥パック クレンジング後泥パックで角質の汚れをすっきり除去! ② アムリターラバスソルト ゆっくり浸かり疲れを癒すとともに汗をドバっとだしデトックス ③ アムリターラ ホワイトバーチ たっぷり化粧水をつけて ④ ファミュ シートマスクを ⑤ マスクしながらヴェルダ ホワイトバーチオイルでマッサージ ⑥ 最後にエキナセアクリームで潤いにふたを閉じれば完成 翌朝はぷりぷりのつるつるお肌になってること間違いなし! #おこもりスペシャルケア続きをみる
- 私のベストコスメ 2020 スキンケア編ベストコスメ 2020 〜 スキンケア編 〜 今年はたくさんの出会いがあったので ものすごーーく悩みましたが、 スキンケア部門は、やっぱりこれ。 ●アルジタル ブライトニングローズ フェイスオイル インテンシブ エキナセアクリーム ふわふわのやわらか肌! トラブルがなくて、潤った肌がスキンケアの基本☺️ ということで、基本に一番近づけてくれたこの2つ。 水分をしっかり掴んでくれるオイルたちは 今年たくさん試しましたが、一番はアルジタル。 このオイル本当によくて、ほかにはない何かがある、感。 浸透力、染み渡る感じ! エキナセアクリームは、 もはやストックがないと不安になるレベル。 アルジタルのアイテムってこんなに即効性が高くて 大自然のパワーをこれでもか!!と感じる🏔🏔 スーッとした使用感と香りも私は大好き☺️ ポッとできたニキビや角質ケアとして、 グリーンクレイも欠かせません🎄 --------------- 2枚め…さらりと書いたつもり。 ●アンティポディース ハレルヤ ライム&パチョリクレンザー アポスルBセラム ミルクなのにメイク落ちが良いから 迷ったらとりあえずこれ!なクレンザーと 潤った肌にプラスしたい美白セラム🍏 とにかく実験、効果重視!なアンティのこだわりを感じます◎ ●マルティナ シアーナクレンジングミルク 7ハーブマスク 私をオーガニック肌にしてくれたマルティナ🌷 全てを愛しているけど、 肌にのせるとまろやか〜で気持ちいい乳液と がつーん!と透明感、オトナに必要な油分を与えてくれる スペシャルなハーブマスク。昨日もした! ●DAMDAM マジックドロップス バランシングオイルセラム 贅沢にオイルパックした後は、ぷりっぷりの肌🥺 オーガニックコスメ以外も使うことがあるけど、 比較的どのアイテムと合わせてもしっくりくる◎ 肌荒れしてるときも守ってくれるから安心して使えて バランスの取れた、素晴らしいオイル…! ●Dr.Althea(ドクターエルシア) マルチアクション ウルトラリペアセラム これ無しでは私の毛穴ケア・マスク荒れ対策は語れない、 そのぐらいお世話になりました。もう何袋めだろう🙄 化粧水だけで補いきれない水分をチャージしてくれて トラブル鎮静+クールダウンするから、 毛穴がキュッと引き締まるのを初めて感じられた🙌🏻 ●IPSA ザ・タイムRアクア スッと浸透、肌のキメを整えてくれる化粧水。 今日だけは!荒れないでくれ!! という日に備えて数日前から使い始めると、 何があっても荒れなかった、私の場合。 人気なだけあるわ〜!素晴らしき技術👏🏻 イプサのパーソナルなケア、絶賛気になり中😌続きをみる
- お肌に優しいナチュラル🌱マスクメイク 😷私のおすすめ #マスクメイク ✨ お肌への優しさと華やかさがポイントです💡続きをみる
商品情報アルジタル インテンシブ エキナセアクリーム
- ブランド
- 価格
- 75mL:¥3,500 税別
- 75mL:
- 発売日2010.11.16
- カテゴリ
顔・全身の慢性的な肌荒れ、繰り返す肌トラブルをしっかり防ぎます。健康ハーブ「エキナセアエキス(エチナシ根エキス/保湿)」などの植物成分を配合。 顔・全身に使えます。
- メーカー:石澤研究所
- ライン:--
- 容量:75mL