1 / 1
innisfreeグリーンティーシード アイ&フェイスボール
innisfree
グリーンティーシード アイ&フェイスボール
最新のコスメ評価グリーンティーシード アイ&フェイスボール
このアイテムの使い方グリーンティーシード アイ&フェイスボール
- 他4件
明日は大切な日!!~カネボウ DEWシリーズでツヤ肌に~DEWスペリア バスマッサージ コンセントレートを使用した日の導入はDEWキャビアドットブースターにしています. 導入美容液ということと、やはりライン使いなので成分がとても浸透するので相性が良いとも感じています. コンセントレートを使用したあとはお肌も柔らかくふっくらとしています. そこにキャビアドットブースターを伸ばすと、よりふっくらとするお肌. 結構感動するツヤとハリ. お写真もありますが、水光肌になれると感じます. ドットブースターの後は組み込みのしやすいHuxleyのトナーを3回~4回レイヤリング. 仕上げにinnisfreeのアイクリームを伸ばして、Huxleyのアンチグラビティでお肌を保護しています. 翌朝は感動のお肌. インバスのパックですが、パック後に追い美容液をして潤いを逃がさない事を年齢的にも大切にしています. 特にキャビアドットブースターはピリピリしたりしないので、とても使いやすいお品だと感じています. 改めてDEWシリーズの良さに感激しています. わたしの大切な日の前日スキンケアでした.続きをみる- 他3件
わたしの全身おこもりスペシャルケア🏠🌙✨最近お気に入りで使っているものから、 何度もリピートしているものまで わたしの全身 #おこもりスペシャルケア 🏠🌙✨ をまとめてみました。 ⬇︎に詳しく書いていきます📝続きをみる- 私のベストコスメ2020【スキンケア編】今年はマスクをする時間が増え、自分の肌と向き合う時間が増えた一年でした😊 スキンケア編が一番悩みましたが、2020年特に大活躍したスキンケアアイテムを5つご紹介したいと思います! 💙dluba ホワイトトリュフファーストスプレーミスト 韓国のCAさんが愛用しているというオイルinミスト。5~6プッシュ吹きかけるとツヤ玉が😳家の中外関係なく持ち歩いてこれ1つで乾燥対策出来ちゃいます😊 💙エリクシールルフレ バランシングミルクⅡ 正直乳液は何でもいいやと思っていた私の考えを覆してくれた乳液!! お肌がふっくらとして毛穴が目立ちにく くなって弾力のある肌になりました!!! 💙IHADA 薬用バーム 肌荒れがひどかった時に一番大活躍しました!メイク前にマスクが当たる部分に塗っておくと摩擦から肌を守ってくれます😊 ストックがないと不安になるぐらい愛用してます! 💙イニスフリー グリーンティーシールドアイ&フェイスローラー スマホやパソコンの使いすぎで目が疲れた時に愛用!ローラーでコロコロすると目のむくみが取れてすっきりして翌日二重がぱっちりします! ほうれい線対策にも🙆 緑茶の香りも癒されてリフレッシュ出来るので寝つきもよくなりました💤 💙キュレル リップケアバーム 夜寝る前に塗ると翌日唇がプルプルに👄 唇のガサガサや皮向けを一気に解決してくれました! セラミドが配合されているので長時間保湿してくれるのが嬉しい😭 #スキンケア続きをみる
- テラコッタメイク🤎
- 他1件
赤×ラメで昼・夜別クリスマスデートメイク🎄❤️クリスマスといえば赤×ラメ❤️ 一日中デートする方も多いのかなと思ったので昼夜別メイクにしてみました! 日中は赤メインで女度アップ☝🏼💄 かと言ってやりすぎはNG🙅🏻♀️なので、 アイシャドウはアイホールより狭めにアイラインも短め チークもごくごく薄く リップはソフトブラウンの上にレッドを柔らかく重ねる 全体的に物足りないくらいで丁度いいです! お直し後の夜はラメ足しで華やかに✨✨ 夜だとあんまりキラキラが目立たないので強めに乗せるのが可愛いです〜🥺🥺(アイラインも少し伸ばしてます) あとはチークを足して、ラメグロスで色味を抑えつつぷっくり感を! あんまり色々やるのは面倒だなぁって方はリップとアイシャドウだけでも充分!!💋 #クリスマスデートメイク #クリスマスメイク #デートメイク #赤みメイク #レッドメイク #赤ラメ続きをみる
商品情報グリーンティーシード アイ&フェイスボール
- ブランド
- 価格
- ¥2,200 税別
- カテゴリ
ロールオンタイプで、目元や口元を優しくマッサージ。 グリーンティーウォーター*1とグリーンティーシードオイル*2(保湿)配合のアイ&フェイスケア。 *1 水、チャ葉エキス *2 チャ種子油
- メーカー:AMOREPACIFIC JAPAN
- ライン:グリーンティーライン
- 容量:10mL