1 / 1
CANMAKEシルキースフレアイズ
CANMAKE
シルキースフレアイズ
商品バリエーション (7)
- No.01 ノーブルベージュ
- No.02 ローズセピア
- No.03 レオパードブロンズ
- No.04 サンセットデート
- No.06 トパーズピンク
- No.07 ネクタリンオレンジ
- (販売終了)No.05 ライラックモーヴ
最新のコスメ評価シルキースフレアイズ
このアイテムの使い方シルキースフレアイズ
- 他2件
春の訪れを感じる桜色メイクついに春! 桜色コスメを集めました🌸 * ❤︎CANMAKE❤︎ シルキースフレアイズ 05 ライラックモーヴ * ❤︎OPERA❤︎ リップティントN 07 ベイビーピンク * #口紅 #コスメ #コスメ好きさんと繋がりたい #桜色メイク #美容 #プチプラコスメ #リップ続きをみる- 他2件
春っぽ顔に🌸桜色メイクほわっと春っぽ顔に🌸 桜色メイクをしてみました! 桜ということで濃すぎず、桜の淡い感じを出したかったのでナチュラルに仕上げました♡ --------------------------------------------------------------------------- ♡アイメイク使用コスメ♡ ① CLIO プロアイパレット 06 STREET PASTEL ②キャンメイク シルキースフレアイズ 02 ローズセピア ③キャンメイク グロウフルールチークス 01 ピーチフルール ④マイサロン カラークリームアイシャドウ グロウベージュ ⑤sopo カラーマスカラ 01 Burgundy ⑥キングダム ジェルアイライナー ピンクバーガンディ ⑦Candy Doll カラーリキッド01 ピンク アイメイクはベースに①の薄いカラーを入れた後、②の左下のピンクをグラデーションっぽく入れてみました! また、桜らしい淡いピンクを入れたかったので、③と⑦のチークもアイメイクに加えてみました❣️ 透明感も欲しかったので、②の左上のハイライトカラーと①のピンクラメ、④を全体に入れ、桜らしいふんわりとした目元に🌸 ナチュラルさを重視するために、マスカラはバーガンディ、アイラインは目尻だけ薄く入れました🙌 ♡リップ使用コスメ♡ ⑧Dior アディクト ステラーシャイン 667 ピンクメテオール ⑨キス ヴェールリッチルージュ 02Mood Berry ⑩Borica リッププランパーエクストラセラム 101 ローズピンク -------------------------------------------------------------------------------- リップは桜の花びらのように中心を濃く、外に向かって薄くなるようにグラデーション風にしてみました! まず⑧をリップ全体に塗り、中心のみに⑨を塗ってからぼかしました✨ 次に⑩を点置きして指でポンポンしてツヤ感も出してみました! 以上で完成です‼️ 全体的に桜をイメージしたのでナチュラルですが、春らしいメイクができたと思います🌸 参考になれば幸いです☺️ #桜色メイク続きをみる- 2021.February buying🍫💗今月はあまり買い物してなかった〜 じわじわ桜コスメ出てきてるから 3月はもっとあれこれ買ってしまいそう🤫 #あいこば今月の購入品続きをみる
- イエベ女のピンクメイク💓💄💋イエベ春×秋の私がそれでもピンクを諦めきれずにピンクメイク…!! まぁほぼブラウンがメインでピンクはニュアンス程度ですが😅続きをみる
- ダントツピンチヒッターメイク「かわいい」はたのしいっ!けど、ちょーたいへん。 と日々思っています! 肌が乾燥してたり、荷物増やせないだったり、マスクを外してもリップの血色が必要な日、毎日色んなところに気を使わなきゃならないなと思います。 中々ズボラ人間なので、上の3コンボもクリア、失敗しにくい安定安心コスメをご紹介します。 下地:クラブの洗顔いらずの下地です。 洗顔がいらないくらい美容成分たっぷりで作られているそうで、どれだけ乾燥してる日でも、他の化粧品であるあるの皮脂が浮いて泣きそうなんてことが起こりません。 ファンデ(色補正):SHIROのタピオカコンシーラー ファンデ欄にあえてしていて、コンシーラーで顔全体をカバーします。乾燥している時は、ファンデーションをぬると角質がもさもさしてくすみが強くなってしまいます。他にも赤みが強い、などの悩みもカバー、優秀なアイテムです。また持ち運びもバッチリ。 ただ一点難点は高いです。この量全顔で毎日過ごしたらあっという間に💸なのです。ほんとは、zoomの日以外毎日全顔で使いたい…。 アイブロウ:kateのダブルラインフェイカーとキャンメイクシルキースフレアイズ04。 アイブロウ自由人なので、結構色んなことしてます。ダブルラインフェイカーは、涙袋に必ず使うのですが、これをぼかしながら入れると綺麗に眉毛が入るので、緊急時にすごく使えると学びました。でもこれだけだと自眉より中々薄いので、キャンメイクシルキースフレアイズ04の右下カラーを使います。(髪色を変えたらキャンメイクで眉毛を描くのがしっくり来すぎてよくこの話投稿しててすいません。これから、他にもいろいろ研究していきます。) アイシャドウ:キャンメイク シルキースフレアイズ04。 こちらはアイブロウでの右下の色欲しさにこのアイシャドウを使っています。笑 スフレというだけあり、粉質が柔らかいので、妙にブラシを冒険することなく、付属のチップで仕上げてます。チップ込みで私的高評価です。 また、2/28にキャンメイクシルキースフレアイズ07が発売されるので、使ってみていろいろ研究していきたいと思います。 そして、リップはリカフロッシュのオランジェットです。 こちら、品物は素敵なのでボチボチ、継続して使っています。ぼかせば主張しすぎず、パッキリ塗ると他にないカラーになるのでどんな場面でも活躍します。 また、乾燥して縦皺がすごくてもティントが変に染まらないのておすすめです。続きをみる
商品情報シルキースフレアイズ
- ブランド
- 価格
- ¥750 税別
- 発売日2019.12.01
- カテゴリ
しっとり密着、リッチな質感♥ 肌にとけこむ“透けるツヤ”シャドウ
- メーカー:井田ラボラトリーズ
- ライン:--
- 容量:--