1 / 1
DEWキャビアドットブースター
DEW
キャビアドットブースター
最新の商品評価クチコミキャビアドットブースター
他アイテムとの組み合わせキャビアドットブースター
- 他5件
30代前半最後のスキンケアいよいよ、 35歳を迎えるわたしの 一軍スキンケア🌸 洗顔をしてからのスキンケアです。 1、導入美容液を使用 セリマックスノニアンプルor DEWキャビアドットブースター 乾燥したくないので 化粧水の浸透をよくするブースターをつかいます。 セリマックスノニアンプルは、 オイルジェルみたいなテクスチャーでスーッと肌へはいります。 香りが癒される。 DEWは、重すぎないテクスチャーで浸透が早く感じます。 どんなタイプの化粧水とも合わせやすい。 2.先行乳液を使用 コスメデコルテ フィトチューンホワイトニングソフナー こちらは、年中使っています。 美白命なので👌 お肌がもちもちして化粧水を 染み込みやすくしてくれる 先行美白乳液。 エイジングケアもできます。 よりしっとりも使用します。 これ使い続けていたら 白くなりました。 3.Dior カプチュール トータル セル ENGY ローション こちらは、リニューアル前から ずっとずっとリピートしています。 肌弱っていたときに 出会い、使いはじめてからの肌の状態が とても良くなりました。 目立つ肌荒れがないです。 永久にリピート。 Dior プレステージ ローション ド ローズも使ってます。 こちらは、 深刻な乾燥を感じたときに 使います。 夏場は、冷蔵庫で冷やして日焼けしたあとに 使っています。 肌がもちもち‼️肌の水分が満タンになります。 4.カプチュール ユース インテンス Rオイル 特に保湿したいときに 欠かせないオイルです。 化粧水のあとにも前にも ナイトパックとしても 使うオイル。 翌朝のメイクのりが違う! 鼻かみすぎて皮むけしたときの救世主👌 5.イプサ バリアセラム 色々クリーム使ってきましたが 戻ってきてしまう。 テクスチャーが好きだし、潤います。 メイク前に使っても白くならない 半透明なジェルなのも お気に入り。 デパコスにしては、 買いやすいお値段なので気にいって リピートしてます。 6.ヒルドイド 病院から定期的に処方してもらってます。 わたしは、体調で敏感肌になるときがあって スキンケアが何もつけれなくなるぐらい敏感になって 3ヶ月ぐらい苦しんだときがありました。 体調悪いときは、 無理にスキンケアせずに ヒルドイドのみにしてます。 もう、5年近くコスメの情報を発信していて、 化粧水も色々試してるので たまに合わなくて肌荒れしたときは、 ネリゾナユニバーサルクリームという薬と ヒルドイドで対応! Dior プレステージ ル ゴマージュ スクラブ洗顔。 こちらは、 肌をほぐしてくれる スクラブ洗顔で スチーマーあてながらスクラブしてます。 めんどくさいときは、 お風呂につかりながら スクラブしてます。 週2.3回使用してますが ツルツルになるし、 トーンもあがるし、 毛穴のごわつきがなくなるので 手放せないです。 柔らかな肌になりますよ。 スクラブ洗顔なのに 乾燥しないですよ。 他社のスクラブだと 顔がめちゃくちゃ乾燥するので スクラブ洗顔は、ゴマージュしか 使ってないです。 30代前半最後のスキンケア 紹介でした。 肌弱く、乾燥肌の わたしには、Diorのスキンケアは 神です。 安いものも 高いものも 試してきましたが Diorしか勝たん‼️と思っています。 スキンケアもう少し安いものにしようと チャレンジしても 結局Dior👌 #スキンケア 変わらず使い続けていくスキンケアでした。続きをみる- 他2件
\乾燥肌な私のべスコス2020スキンケア編/今回はスキンケア編です! かなりの乾燥肌なので、保湿重視なケアをしてます。 乾燥肌さんの参考になればうれしいです。 保湿って大事… ♟----⭐︎-クレンジング⭐︎-----♟ ミルキュア ピュア クレンジングクリーム or 高清水Komell/クレンジングバーム 洗浄力を分けて使ってます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ ・メイクが薄い時orしてない時→クリーム ・メイクしている時orしっかりメイク→バーム あまり肌に負担をかけたくないので なるべくクリームで落としてますが、 時間がかかるのが難点…(´<_` ) しかし、肌がしっとりするのでクリームが好きです。 他にも保湿系のクレンジングのおすすめがあれば 教えてほしいですー!! ♟----⭐︎-洗顔-⭐︎----♟ スキンライフ 薬用泡のふんわり洗顔 or ミルキュア ピュア ウォッシュ&パウダー 基本的にはミルキュアシリーズを使ってます。 液体と粉を混ぜて使うのですが、 洗いあがりが 【つるん。】 とするのでむちゃ気に入ってます。 小鼻のざらつきも改善されたので 顔のざらつきが気になっている方は検討してみてください (ちょっと値段が張るのが難点…) スキンライフは忙しい朝に使ってます! 泡タイプって忙しい朝にはすごくありがたいです…₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ 洗い上がりが凄く好きで、 顔がワントーンあがったような気がします。 ♟----⭐︎-ブースター-⭐︎----♟ DEWキャビアドットブースター これも凄く好き。 洗いたての肌の上にのせるとすーーーっと 入っていく感じがして、 ちょっと癖になります:+.゚(*´□︎`*)゚.+ これをすると顔パックの入りがよくなるので パックの前には必ずのせてます。 ピンクの高級感のあるパケなんで毎回テンションあがります わっしょい♪︎└︎|∵︎┌︎|└︎| ∵︎ |┘︎|┐︎∵︎|┘︎わっしょい♪︎ ♟----⭐︎-パック-⭐︎----♟ CICAデイリースージングマスク or メディヒールだったり… 【乾燥肌さんに心からおすすめするデイリーマスク】です。 シートの厚みのそこそこで、液たっぷりで、 剥がした時に肌に水分入ってる感がします。 この感覚がたまりません( ・ㅂ・)و ̑̑ オーガニック感がある香りがしますが、 私がこれが好きです。 乾燥肌の人はまずこれ試してほしいです。 ♟----⭐︎-保湿クリーム-⭐︎----♟ キールズ クリーム UFC or ヴァセリン アドバンスドリペア ボディローション ・キールズ→朝 ・ヴァセリン→夜 朝のパックの後にキールズをのせてハンドプレスする事で、 内側からふっくらして化粧乗りが良くなるんです。 夜は乾燥する事が多いので、ボディーローションですが顔に乗せてます。 かなりこっくりしたクリームですが、これだと朝起きた時の乾燥が緩和されるので 愛用してます( ´◡͐︎`) 余談ですが、 ヴァセリンは足の乾燥にむっちゃおすすめですよ。 ヒーターなどの乾燥にはこれで◎です。 最近CICAシリーズのスキンケアをまとめ買いしたので、 それも楽しみです。 今年も沢山の方々、コスメに出会える事ができて とても楽しい1年でした。 来年も皆さまにお会いできる事を楽しみにしております。 来年もどうぞよろしくお願いします! ₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾ 参考になりましたら、 【♡】【コメント】【フォロー】 よろしくお願いいたします。 皆様のコスメ選びにお役立てください₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎ ↓こちらもどうぞ↓ --------------------------- ぼろこっぷ【お絵かき事務員】 Twitter🎨→@boro_cop_lips (お絵かきはこっち) Instagram→borocop_boro LIPS→borocop_boro Viibee→ https://viibee.page.link/zTAJ (使用動画はこっち) Lulucos→ https://lulucos.jp/user/xYl2Jgl6wkiYJQ2K --------------------------- #べスコス2020 #ハウスオブローゼ #ミルキュアピュア #高清水komell #クレンジングクリーム #クレンジングバーム #スキンライフ #ブースター #DEW #キャビアドットブースター #CICA #デイリースージングマスク #キールズ #ヴァセリン #アドバンスドリペア_ボディローション #保湿 #乾燥肌 #顔パック #洗顔 #クレンジング #保湿クリーム #コスメ#化粧品 #コスメ大好き#お洒落好きさんと繋がりたい #コスメ好きな人と繋がりたい #化粧品#美容好きな人と繋がりたい #スキンケア #スキンケアマニア #スキンケア用品 #スキンケア紹介 #スキンケア好きさんと繋がりたい #スキンケア好き続きをみる- 他5件
わたしのベストコスメ2020\2020ベスコス/ マスク着用の生活が必須となった2020年😷 メイク用品は極力肌にやさしく、崩れにくいものを選ぶようになりました。 素肌がキレイに見える ナチュラルメイクアイテム多めです👱🏻♀️ #おうち時間 #おうち美容 では肌負担が少ないスキンケアで素肌力UP⤴︎ #2020ベストコスメTOP10 #ベストコスメ2020続きをみる- SUQQUでメイクSUQQUUKの深飾を使ってメイクしてみました。 #SUQQUメイク続きをみる
- \ 水光肌をつくる ✧ ナイトスキンケア /
商品情報キャビアドットブースター
- ブランド
- 価格
- ¥4,000 税別
- 発売日2020.12.16
- カテゴリー
新開発のヒアロキャビア(保湿)配合。次に使う化粧水をなじみやすくし、角層深くにうるおいを届けてハリ密肌に導く、“入り込む美滴導入美容液”。
- メーカー:カネボウ化粧品
- ライン:--
- 容量:40mL