美容レポ一覧(1/3)
57件表示
- 【相棒コスメ】これがあればマスク生活も大丈夫😷去年も今もマスク生活に欠かせないアイテムが2つあります😌 ひとつめは、m.m.mのスキンスムーザー。 マスクによる肌荒れがかなり軽減されました👏🏻 メイクの上に塗ることで、マスクと肌の擦れを軽減してくれるんです! バームのようなテクスチャーですが、重くないのでメイクを崩すことはありません! 大人気な商品なので手に入りづらいのが難点...🥲 ふたつめは、Kiehl'sのリップバーム。 唇や口周りまで乾燥して、粉拭きまで経験しました... そこで、寝る前には唇をオーバーにたくさん塗り、 お昼にも塗り、かさつきが気になる前に前もって塗ることで、 かなり良くなりました🙌🏻 かなり濃厚なリップなので、保湿力抜群! 持ち歩いてないと不安になるくらい重宝しています✨続きをみる
- 他2件
#相棒コスメ フル使いメイク相棒コスメ達を使ったメイクです。 改めてコスメポーチを見ると投稿してないコスメが多くてビックリしてます。 それぞれ投稿させて頂こうと思います✨続きをみる- 0221 today's make🌸🌟今日はイコラブちゃんのオンラインお話し会🗣 +天気が良くてめちゃめちゃ暖かったので、 服もメイクも春っぽく、イエベ春!って感じの色を使いました🌸 #コーラルピンク #イエベ春 #春メイク #ゴールドラメ #オレンジ #リモート映えメイク #カラコン続きをみる
- 他1件
パールイエローのアイラインを効かせたメイク♡hinceの万能なパレットと プチプラで優秀なurglamの ジェルアイライナーを使って アイメイクしてみました♪ あえて、マスカラは付けないで!! アイシャドウやアイラインを見せたいので ここで抜けを作ってます(*^^*) リップはshirocosmetics の ヴィンテージブラウン を塗って その上から MAYBELLINE の シャインコンパルジョンの キラキラゴールドリップを 上唇と下唇の真ん中だけに。 上下を擦り合わせて 唇の輪郭を指でなぞって ぼかして出来上がり♡ チークはリップで使った ヴィンテージブラウンを指に取って ポンポン塗りにしてます! 鼻と鼻の周りは mmmcosmetics の スキンスムーザーを使いました! マスク生活が日常の当たり前になってから 今まで以上に 目元のメイクを楽しむようになりました! 昨年からわたしのメイクの相棒は キラキラのラメやマットなどの 色々な質感が楽しめるhinceの ニューデプスアイシャドウパレット♡ ジェントルアンドファームが良すぎて 最近、オフバランスも購入したくらいです! どちらも万能で使いやすくてオススメです(*^^*)続きをみる- 他2件
お気に入りのパケ買いコスメ❥見ているだけで可愛いパケ買いコスメです🌷 ピンクや赤のコスメは華やかな気持ちになって使うのが楽しいですよね♡♡ アリエルのアイシャドウは見た事のある人も多いと思いますがSNSて見てITS’DEMOで購入しました🏖🐠✨ マルチパレットになっていて機能性ももちろん、パケにきらきらがあしらわれていて置いておくだけで気分があがります👑 他の商品は投稿もしているのでぜひ見てみてください♡♡ どれも見た目だけでなく使いやすさもばっちりです🌟 #パケ買いコスメ続きをみる- 他3件
m.m.mのパケ買いコスメ♡少し編集して画像を加え、載せ直ししました。 たくさんのいいねありがとうございます😭😭 私的パケ買いコスメと言ったら何かな…と考えたときに、 1番にm.m.mのアイテムが思い浮かんだので、m.m.mの見た目が可愛いコスメたちをご紹介します😻😻 (詳しいレビューは過去の投稿をご覧ください!✨) ①カラーチューナー PB 本当に可愛い容器で使う度に見惚れてしまいます笑 水色が大好きで、洋服なり小物なり普段から水色を身につけている私にとっては、このカラーは買う選択肢しかなかったです😂😂 ツヤ感を与えながら自然にトーンアップしてくれる中身も完璧なアイテムなので、とてもお気に入りです😌✨ 余裕があれば、色んなカラー集めて並べて飾りたい。笑 ②,③スキンスムーザー BY,PW m.m.mの看板アイテム、スキンスムーザー。 ミラーになっている蓋も可愛いけど、何より蓋を開けたときのマーブルが可愛すぎる。 使っていくうちに綺麗なマーブルが崩れてしまうのが少し悲しい😢笑 とは言え、一度使うと手放せなくなります。 "塗るあぶらとり紙"このキャッチフレーズ通り、一瞬でさらっさらにしてくれます。 私は油分の気になる小鼻と、頬のマスクが当たる部分に付けています! 最近、アイシャドウを塗る前にベースとしてスキンスムーザーを塗ると、アイシャドウがよれず、二重幅にもたまらない という素晴らしい裏技を習得したので笑、アイシャドウベースとしても愛用しています!! 春の新作で出るグリーンが気になって仕方ありません。笑 でも二つ持ってるからいらないかな…と迷い中😅 以上3点ご紹介しました! 少しでも参考になれば嬉しいです♡ #メイク投稿コンテスト #パケ買いコスメ #映えコスメ #mmm #ムー #カラーチューナー #スキンスムーザー続きをみる- 2021.JANUARY buying🛍❤️コスキチの福袋たちが主な購入品でした〜🛍 あとはちょこちょこリップとか使い切った物を🐣 #あいこば今月の購入品続きをみる
- バレンタイン🍫チョコレートメイク普段からも使えるベーシックなアイシャドウににラメとブラウンリップを合わせました。バレンタインにぴったりなチョコレートメイクです🍫 #バレンタインメイク続きをみる
- 他1件
赤リップが主役✨ 大人のADDICTIONメイク赤リップが主役のメイクをしてみました。 赤リップにキャットライナーの クラシカルでエレガントなメイクです。 私は年齢が40オーバーで やり過ぎるとより老けて見えるタイプです。 引き算メイクで 盛る事よりも質感を大切に 大人の余裕を表現してみました。 くっきり奥二重ですので 瞳をしっかり開くと 上瞼のメイクは全て巻き込まれるタイプです。 “まばたきの際のチラ見せの美学” と開き直りメイクを楽しんでます。 #ADDICTIONメイク #レッドメイク続きをみる- バレンタインのうるうる大人ピンクメイクアイメイクはto/oneのペタルアイシャドウ ピンキーレッド、マスカラはバーガンディーで抜け感を。 チーク、リップは少し控えめに目元をポイントにしてみました。 #バレンタインメイク #ピンクメイク #カラーマスカラメイク #バーガンディーメイク #ボルドーメイク続きをみる
- リラックスタイムの大人な赤みメイク休日のリラックスタイムで楽しめる大人のレッドメイク。 石鹸オフできる肌負担の少ないミネラル系アイテムでまとめて。 ミネラル系アイテムは発色がいまいちとか、持ちが悪いのではといった印象がある方もいらっしゃるかと思いますが、全然そんなことはないのでチャレンジしてみて欲しいです。 フレグランスは優しく香るディプティックのDO SONのソリッドで。 #レッドメイク続きをみる
- おうちで過ごすバレンタインメイク部屋でのんびりと大切な人と過ごすバレンタインをテーマにして組み合わせを考えてみました。 おうちメイクなので石鹸オフできるミネラル系アイテムでまとめて。 あまりやりすぎ感はなく、それでいてナチュラルな印象になるように。 優しげなピンクメイクは心も暖かくなりそうです。 フレグランスは優しくミルキーな甘さと爽やかな葉の青さが同居したディプティックのフィロシコスで、ゆったりリラックス気分を。 #バレンタインメイク続きをみる
- 大人向けの落ち着きのあるレッドメイクYSLの限定パレットでレッドメイクを。 左側3色が華やかなピンク~レッドですが、右側はブラウンやブラックなので以外に使い勝手の良いパレットです。 チークは深みのあるプラムカラーで合わせて大人っぽく。 リップも落ち着きのあるローズベージュを合わせました。 フレグランスはセルジュ・ルタンスの、ダチュラノワールを合わせて少し艶っぽく。 #レッドメイク続きをみる
- 大人のバレンタインメイク恋の勝負メイクというとルナソルのアイシャドウのルビーが浮かんでしまいます。 ルビーを使った大人でも似合うバレンタインメイクを組み合わせてみました。 幸せ感の溢れるメイクは自分も周りも幸せにできるのではないでしょうか。 香りはアンジェリカの優しいパウダリックさと暖かみのあるフローラルが美しく香るアンジェリークノワールを合わせて。 #バレンタインメイク続きをみる
- オフィスでの大人のレッドメイクオフィスでも肌に馴染むレッドメイクを。 シャネルのキャトル362は大人でも上品に使えるレッドパレットでお気に入りです。 ピンクやレッドにブラウンを組み合わせて華やかさもありながら落ち着いたメイクに。 フレグランスはBulwのサモトラのニケです。 #レッドメイク続きをみる
- オーガニックコスメでベースメイクやっと、やっと! mmmのスキンスムーザーの良さを実感♡(遅) 使い方がいまいちわかんない。 とかわいさに故に眺めていました。 IGTVで使い方をレクチャーしてくれたり、 コスキチの店舗で他の商品を買う際に、 使いこなせてないけど、どう使うのがいいか? と質問させてもらい、最近はベースのあと パウダー前のほっぺとほうれい線に 仕込むようになりました。 このひと手間、朝の時間のない時は省いちゃうけど、 余裕があればやりたい。 素肌風なので、顔色悪気味の時は こんなんじゃ40代は耐えれない。 コンシーラーも必須✨✨ CCクリーム、パウダーは 冬の乾燥肌にも寄り添ってくれるから 時間のない時はこればかり♡続きをみる
- 春のDiorメイクDiorの新春のアイテムを使ってのメイクです。 アイシャドウは伊勢丹限定のサンククルール639。 チークはバームタイプのスティックグロウです。 優しいロージーベージュカラーのメイクで、これからの季節を感じさせるような軽やかさを。 フレグランスはラボラトリオオルファティーボのデコベール。涼やかなグリーンフローラルが冷たい空気の中ですっきりと香り立ちます。続きをみる
- 私のベストコスメ2020 ベースメイク2020 ベストコスメ ベースメイク編 マスクで肌に負担がかかるのでお肌にやさしい ナチュラルコスメが今年のベストコスメです。 ナチュラルでツヤ肌に見えるものを 今年はよく使いました。 スキンスムーザーは毛穴やテカリを防止できて 買ってよかったアイテムです。 #2020ベストコスメTOP10続きをみる
- マットブラウンなオフィスメイクオフィス向けのマットなグレイッシュブラウンのアイシャドウにローズベージュのリップとチークを合わせて。 リップは登録にありませんがキリアンのル・ルージュパルファン サテン162。 フレグランスはゲランのランスタン・ド・ゲランです。続きをみる
- SUQQUの冬の空気を纏った涼しげメイク温かみのあるメイクの出番が多いですが 冬の冷たい空気の中での涼しげメイクも好きです。 特にこのスックの涼月はオフィスメイクにぴったりな クールさと上品さを併せ持っているので重宝しています。 目元がクールな分チークとリップは赤みを強くしました。 #SUQQUメイク続きをみる