よかった!
CANMAKE
シルキースフレアイズ
品番:No.07 ネクタリンオレンジ
大人気シリーズの新作🍊 スプリングさん!猛烈におすすめです! ✔︎ CANNAKE / シルキースフレアイズ 07 ネクタリンオレンジ ハッピーオーラ満載のオレンジ系🧡 パールがぎっしり入っているのでツヤッツヤのキラッキラです! 特に右上はピンクとゴールドの偏光パール✨ かわいすぎる…🤦🏻♀️ 右下のブラウンだけソフトマット。 トレンドの、暗すぎない締め色です👌🏻 これはとりあえずスプリングさんみんな買った方がいいですよ! 早く買って! 4色もあると色んな問題に直面しませんか? 全てが使いやすいパレットってあまりないですよね。 例えばウォームスプリングの私だったら 黄みが足りないとか グレーみが強すぎるとか シルバーラメが悪目立ちするとか… 結構そういうものが多いんですが、 この4色は全てをさらっとクリアしてしまいました🍊 ウォーム以外の方にも勿論おすすめですが、 私としてはウォームさんに是非使ってみてもらいたい。 オレンジは得意なタイプなので幅広く似合うはずですが、 プチプラでここまで使いやすいオレンジパレットは今までになかった… ちなみに税込825円です。 どう考えても安すぎる🤦🏻♀️よかった!
エレガンス
レヨン ジュレアイズ N
品番:01
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 ✔︎ Elégance / レヨンジュレアイズN 01 pink 04 blue ぷるんとした瑞々しいテクスチャーのアイシャドウ。 大人気のシリーズですが、今回リニューアル🌿 ピンクとブルーをお迎えしました。 ウォームスプリングの私にはブルーは挑戦カラー。 でもターコイズブルーなので青みが苦手な私でも挑戦しやすいし、 ゴールドラメも入っているので馴染みやすいです🧜♀️ 一番おすすめなのは春夏さん。 もう一つのピンクはコーラル系なので確実に使いやすい色🌸 スプリングさんに幅広くおすすめです。 密着力が非常に高く、これをベースに仕込むと アイシャドウのヨレを防いでくれます。 マスク生活の見方…👏🏻 指で取ろうとしても弾かれてしまうので、 スパチュラや綿棒でぐりっと掬うのがおすすめ。 定番色は全体的にイエベカラーが多いです。 08のボルドーもゴールドラメがざくざくでかわいかったな〜🥰よかった!
Yves Saint Laurent
ルージュ ピュールクチュール ザ スリム グロウマット
品番:215
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 やっと出会えた理想のリップ! イエベ春ウォームスプリングの最近のお気に入り♡ ✔︎ Yves Saint Laurent ルージュピュールクチュールザスリムグロウマット 215 アンディスクローズドキャメル こちらの215番はいわゆるテラコッタ系ですが、 暗すぎず鮮やかすぎない絶妙な色み。 私の唇はなかなかわがままで🤦🏻♀️ ・オレンジは赤やピンクになる ・思っているよりビビッドになる ・思っているより明るく(白っぽく)なる という問題を抱えています。 あとは個人的な好みですが、 イエベ春らしい、元気!華やか!よりは 落ち着いたアンティークっぽい雰囲気が好きということもあり、 明るさや鮮やかさがあんまりいらないんですよね🤦🏻♀️ (目元がぼやっとしているのも、ビビッドが浮く要因のひとつ) 黄みがたっぷり含まれていないとオレンジにならないし、 でも黄みたっぷり系はビビッドになるものが多いし、 ブラウン寄りのものはビビッドになりにくいけど それは黄みが足りないものが多い…と、 なかなかドンピシャのリップに出会えていなかったんです。 同じお悩みの方きっといらっしゃると思う✊🏻 質感はセミマット。これも最高👏🏻 ベタベタするのが苦手なことと、 シアーなものだと黄みたっぷりの発色はしないこと、 でもマットは重すぎるので結局セミマットが一番好きです。 同じお悩みを抱えている方には特におすすめだし、 暗すぎるのが苦手なオータムさんにも良さそうです🥰よかった!
Fujiko
フジコニュアンスラップティント
品番:01 珊瑚ピンク
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 ✔︎ Fujiko / ニュアンスラップティント 全3色 今回、お試しサポーターに選んで頂きました☺️ ありがとうございます♡ 全3色展開で、それぞれ 01 珊瑚ピンク 02 珊瑚ローズ 03 珊瑚ブラウン といったかわいい名前が付いています🥰 全部に珊瑚(コーラル)が付くので、黄み寄りのカラー展開。 商品の特徴としては ・ティントなのにぷっくり潤いラッピング ・ティントなのにニュアンスカラー ・ティントなのにもっちり水感 落ちづらいウォーターベースのティントです。 ベタベタ感がなくてめちゃくちゃ良い👏🏻 瑞々しいツヤ感が長続きしてくれるのも好き☺️ ウォームスプリングの私にとっては 02番の珊瑚ローズが一番使いやすい色でした。 今後の色展開も楽しみです🥰よかった!
L’ORÉAL PARIS
カラーリッシュ モイストマット N
品番:251 ブラックベリーヒュー
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 ✔︎ L'Oréal Paris / Color Riche Moist Matte N 251 Blackberry Hue ディープウィンターさんにいちおしのリップ💄 黒っぽいベリーレッドです。 透け感はなく、マットでパキッとした発色なので とにかく暗さが欲しい方におすすめです。 一気にモードっぽい雰囲気になれますよ。 サマーさんには色が暗すぎると思いますが、 指でぽんぽん塗りをしたりグラデリップにしたりすればOK👌🏻 顔タイプエレガントさんにもおすすめです。よかった!
ADDICTION
ザ アイシャドウ
品番:015SP Gleamy Pond
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 イエベ春は絶対買って! ✔︎ Addiction / The Eyeshadow 015SP Gleamy Pond コーラルピンクにゴールドやピンクなどの多色ラメがザクザク🌸 濡れ艶感たっぷりの仕上がりになります。 多幸感溢れるイエベ春メイクにぴったりです! ベースに使っても良し、 涙袋に使っても良し、 仕上げにまぶしても良し👌🏻 これが一つあるだけでメイクの幅が広がりますよ🥰よかった!
DECORTÉ
アイグロウ ジェム
品番:PK883 cassis praline
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 ✔︎ Cosme Decorté / Eye Glow Gem PK883 cassis praliné 深みのあるバーガンディーブラウン。 上品なパールがかすかに輝くセミマットな仕上がりです🌹 暗い色が得意なウィンターさんやオータムさんに特におすすめ👌🏻 ですが、他のタイプの方も幅広く使いやすいと思いますよ。 ピンクでも赤でもなく、紫でもない絶妙な色。 オフィスメイクにもデートメイクにも🥰 華やかにしたいときはラメを重ねると一気に印象が変わります。 ぴたっと密着してよれにくいので、ベースに使うのもおすすめですよ。よかった!
to/one
ペタル アイシャドウ
品番:32 サンフラワーゴールド(限定色)
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 今年トレンドのイエローシャドウ🌼 見た目のかわいさ100点すぎる… ✔︎ to/one ペタルアイシャドウ 32 sunflower gold to/oneの新作春コスメです。 モザイク柄がとってもかわいいですよね☺️ イエローとベージュの2色が混ざり合うと 明るめのイエローゴールドになります。 人気の03番よりも温もりのある黄色。 手持ちのイエローシャドウとの比較もしてみたので、 スワイプしてご覧下さい🌼 スプリングさんや子供顔の方におすすめです。 ライト〜ブライトスプリングさんや 顔タイプフレッシュさんなら、 これ一色だけでも抜け感が出てかわいいと思います💛 ウォームスプリングの私はもう少し色みが欲しいので 何かをすぐ重ねてしまうのですが、、 目尻だけにふわっとオレンジを載せるぐらいでもかわいいですよ🥰 もしブルベさんが使うなら、パープルやグレー系と 組み合わせるのがおしゃれになりそうですね✨よかった!
TOM FORD BEAUTY
アイ カラー クォード
品番:26 レオパード サン
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 ✔︎ TOM FORD / アイカラークォード 26 レオパードサン 以前診断させて頂いたウォームオータムさんからの 熱烈な口コミを受けて、ついに購入しました…!! 診断後に購入されて 「めっちゃウォームにぴったりだと思います!!!」 とご連絡を下さったんです🥰 こうやってシェアして頂けるのはとても嬉しい♡ どの色を取ってもウォームタイプにぴったりの色としか言いようがない🥺 なんで今まで持っていなかったんだろう… 奇抜に見えるかも知れませんが、 ウォームには馴染みの良い色ばかりなので もはやブラウンパレットの括りに入れられそうです🐆 左上は細かいラメ入りのベージュ。 表面だけ見るとギラギラっぽいですが、実際はすごく繊細です。 イエローゴールド、レッド、ブラウンは綺麗なツヤの出る仕上がり。 ブラウンは結構明るめなので、締め色という扱いはできなさそうかなあ。 下まぶたの目尻側に入れるのにちょうどよかったですよ☺️ 隣のレッドと混ぜてもかわいかった!よかった!
TOM FORD BEAUTY
クリーム カラー フォー アイズ
品番:スフィンクス
16タイプパーソナルカラーアナリスト、 顔タイプアドバイザーのtoshikaです。 なんでもっと早く買っとかなかったのか… ✔︎ TOM FORD / クリームカラーフォーアイズ 03 スフィンクス クリームタイプのアイシャドウ🙌🏻 バームっぽいやつじゃなくて、とろとろクリーミーなテクスチャー。 スフィンクスの一番の魅力は、この偏光パール✨ 私の偏見かも知れませんが、偏光パールって寒色が多くないですか?🤔 その中で、これはゴールドやピンクなどの暖色! イエベ春ウォームスプリングの私は大歓喜の色みです🥰 目元の写真では、上下ともにこちらのみを塗っている状態です。 角度によっていろんな色に見えますよね✨ 写真だと魅力が伝わらないかも知れませんが、 煌めきが本当に綺麗です。 アイベースとして使うと その後に載せる色みに変化を与えられます。 しかもよれにくく、持ちが格段に良くなる🥰 マスクをしているとどのアイシャドウも夕方には姿を消していますが これを仕込んだ日は綺麗なまま。感動! アイメイクの最後にトッピングしても綺麗だし、 明るさ重視の方はこれだけで仕上げるのも絶対かわいい♡ 基本はイエベさんにおすすめですが、ブルベさんもNGではないはず。 得意カラーと組み合わせれば馴染んでくれる気がします。 マスクの時代にこそ、価値がよりわかるアイテム。 是非実際に手元でご覧になって頂きたいと思います☺️