よかった!
エレガンス
レヨン ジュレアイズ N
品番:01
エレガンスのレヨンジュレアイズ👻01ピンク 限定色のピンクよりもコーラルみがあるお色 プルプルのまさにジュレ! 急いでる時に指を突っ込むのが怖いです👻笑 写真一枚目はびびってあまりつけられずかなーり薄く発色 2枚目は重ねてきちんと発色 3枚目はリキッドアイシャドウにも使えるブラシでとってサッサとラフに塗りました 4枚目はこれでもかこれでもか!と擦ってとったもの 写真にはびっくりするくらい写ってないけどラメが全く落ちない!! マスク生活だとどうしても目元のメイクにお金を使っちゃいますね こちらはデパコスの中でも比較的手を出しやすいお値段だと思います ラメ感もぎらついてないのに角度を変えるたびにチラチラ輝いてとても綺麗です👻 指でつけるよりもブラシの方が扱いやすいと思います あとは持ち運びはどうかなぁ かなり柔らかいプルプルで、マヨネーズよりちょい硬いくらいのテクスチャなので持ち運ぶのは怖いです また色を集めたいな👻🖤よかった!
CHANEL
ヴェルニ ロング トゥニュ
品番:889 ペルル ブランシュ(限定色)
シャネルのネイル👻 限定の889🦪✨ペルルブランシュ 春はパールをイメージしたコレクションとのこと 絶対欲しい!止めをつけていたのはこの真珠のネイル🖤 んもう可愛い!!! サザエとかの内側ってこんな感じ!っていうオーロラ色です 気持ちパールの偏光がピンク、パープルっぽいのがまた可愛い👻 シャネルのネイルはお値段がさほど高くないのと、飾っておくだけでめちゃくちゃ可愛いのでプレゼントにもよく購入するのですが、これ貰ったら嬉しいだろうなー!っていう色です 健康的な肌色のひとも、サマートーンのひとにもきっと似合うはず 写真の一枚目は一度塗り、それ以降は二度塗りです👻🦪✨🖤よかった!
HERA
センシュアルスパイシーヌードリップバーム
品番:429 ネイキッドアーモンド
429のネイキッドアーモンド ヘラのセンシュアルスパイシーヌードリップバームのなかでも人気の色👻 本体はわりとゴツめだけど中身はほっそりしたリップでした 持ち運びを考えると、かわいいけど本体もほっそりがいいなー👻 色は粘膜色、やや黄味より 肌に馴染む色です あまり失敗しない色なので初挑戦でこの色はよかった! ピリピリしたり、強い匂いがあったりもないので使いやすい リピートするほど特筆すべき良さはわたしには分かりませんでしたが、う〜ん…というほどでもなく 👻🖤 お値段はプチプラとデラコスの間くらいだったのと、話題のコスメで期待度が高すぎたのかもしれませんよかった!
LAURA MERCIER
ブラッシュ カラー インフュージョン
品番:06
チャイ☕️ ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュージョン これですこれ!一番人気で幻になってたチーク! バズりコスメを買ってからあれ?こんなもの?って思うことも少なくないけどこれは大正解でした 売り切れるのも納得 ブラウンチークだけど自然な血色感が足されて一気にオシャレ顔になります 不思議なのがどんなメイクともケンカしない絶妙な色味 アイメイクなしでこれをつけてもオシャレ顔 アイメイクなしにリップバッチリでこれをつけてもオシャレ アイメイクバッチリリップバッチリでこれを足してもオシャレ なにこれーーーー! マスクの時期になって粉のチークはめっきり出番が減りましたがこれは粉チークの中では一番使ってた👻 迷ったらチャイ☕️!って言えるくらいおすすめです マットだから溶け込むように発色するのか、ほんとに自然なんです これはハイライトなしでつけるのが好きよかった!
LAURA MERCIER
ブラッシュ カラー インフュージョン
品番:02
ローズ🥀 ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュージョン こちらもバズりました!チャイ以外もバズって手に入れるのにかなり苦労しました👻 こちらローズは華やかすぎず落ち着きすぎず 青み肌の人は好きかも 発色もローラメルシエが勧める専用のブラシでつけると最高です でもドバッとはつかない イメージは綾瀬はるかさんがつけてそう👻✨(あくまでイメージです) 頬骨下に横長に入っていて、かなりの面積ついているけどケバケバせずに血色よく肌を綺麗に見せてくれている、今期のドラマ『天国と地獄』のメイクの真似ができそう 艶感はないマットなテクスチャなのでこれにプラスハイライトで仕上げたい色です👻🥀よかった!
LAURA MERCIER
ブラッシュ カラー インフュージョン
品番:10
グレープフルーツ🍊 ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュージョン 一時期入手困難なほどバズったチーク こちらは10 グレープフルーツ👻 手持ちの他の色よりドバ!!っと発色します 他の色はローラメルシエが勧める専用のブラシ推奨ですがこれについては異議あり!笑 ストロベリーとかチャイのノリでつけるとまず間違いなく事故ります 酔っ払い通り越してハロウィン🎃👻 これをつけるには白鳳堂のブラシがおすすめです ふんわりつけられるから で、持続力 落ちない!!全然修正できない!! 忙しい朝にパパッと使うのには向かないチーク 時間がある時にゆっくりした気持ちでふんわりつけたいですね(願望) マットではなくちょっとツヤッと仕上がるので、マットじゃないチークがいいなって人にはおすすめです👻🖤よかった!
LAURA MERCIER
ブラッシュ カラー インフュージョン
品番:01
01 ストロベリー🍓 ローラメルシエ ブラッシュカラーインフュージョン 👻 一時期入手困難なほどバズったこちら わたしは全部で4色もっています 中でも薄づきなのがこのストロベリー🍓 ぽわっと上気したようなほっぺに スウォッチは指でゴリゴリつけてこのくらい ブラシでつけるとより薄づきです あまり強めではないメイクのときに重宝します 全然減らないのでコスパ良しにしましたが、他のチークとの決定的な違いは?と聞かれるとこの色ではわからないかなぁ👻… かなり前に恋チークと呼ばれてたキャンメイクのロリポップピンク?と似てる気がしますよかった!
LUNASOL
アイカラーレーション
品番:10
ルナソル アイカラーレーション ヴィンテージモス👻🖤 普段なら緑は選ばないのですが偏光ラメのかわいさにやられて購入しました🥺 4色のパレットって左上が極端に減って右下がめちゃくちゃ余る、みたいなイメージがありますがこれはすごくバランスが良さそう👻まだそこ見えするほど使っていませんが まず左上のカラーが薄すぎない!メタリックな質感が面白く、ナチュラルメイク派のわたしも使いやすいなと感じました 緑も深みがありながらも偏光ラメの変化球で重くなりすぎず使えます 技あり!って感じのパレット 右下のカラーはまた左上のカラーと質感が違いマットなかんじなので、こちらをラインのように入れても可愛いです👻🧁 秋冬かなぁって印象のパレットですが、緑が可愛いので白いアイラインなどといっしょに春にも使っていきたいです👻🖤モードっぽくなれそうよかった!
DECORTÉ
クリ-ム ブラッシュ
品番:PU150
コスメデコルテ クリームブラッシュ PU150👻 チークですがハイライトとして使っています かなーーーり柔らかい! MACのおもちチークより柔らかいので乱暴に扱うとすぐに陥没しそうです わたしはハイライトとして、指先でちょんちょんととってチークの上や唇の上、鼻先につけていますが、正直これで透明感が爆発するかと言われたらそこまで違いは感じません👻すこーし薄紫の儚さが足されてる、ような気がする、くらい ただ、指でちょこちょこするのがわたしには合っていて扱いやすい点が気に入っています 他の色も試してみたいなと思うくらいには好きなクリームチークです👻🧁よかった!
BOBBI BROWN
リュクス マット リップ カラー
品番:04 トーニーピンク
ボビイブラウン リュクスマットリップカラー トーニーピンク👻🖤 これを待ってた!っていうくすみピンク マットリップ苦手って人にこそ試して欲しいです まず質感がチョークみたい 何言ってんだと思われるかもですが、密度高めのチョークのような感じです 何言ってんだろコスメレビューなのに でもチョーク で、色! 発色がすごい!もともとの唇の赤みをうまいこと生かしておしゃれなくすみピンクになります もともと唇が色味少なめの方は要注意かもです あと持続力もすごい ティントではないので染まるほどではありませんがかなり持ちます 天ぷらとか食べなければお直しはほとんど不要かもと思うくらい 落ち方もまだらに落ちずとてもいい 唇も荒れることがありませんでした👻🖤