よかった!
PANTENE miracles
ミラクルズ カラーシャイン カプセルミックスクリーム
パンテーンミラクルズの 色落ち防止シリーズを試させて頂きました! 美容室でカラーしたのにすぐに色落ちしてしまう そんな人向けに作られたシリーズで カラーした髪の色落ちを防ぎ、ダメージも補修 しっかりとまとまった仕上がりにもしてくれる ダブルで良いシリーズ✨ 私の毛はカラーしても2週間ほどで 色落ちしてしまいます(ブリーチ経験無し) 月1でカラーしてるので髪の毛も少し傷み気味。 まずは30日間お試しくださいとの事なので 約1ヶ月ほど使用してみました!! シャンプーはとても泡立ちがよく バラ&ジャスミンの香りでいい香りです。 香りが強めなので翌日もいい香りが残ってます◎ 香水っぽい匂いな気がする🤔 ¥1400 (場所によります) トリートメントは週に3回程度でも効果大なので コスパも結構良いと思います!! 色落ち防止トリートメントは 濃厚クリームの中に高級美容液カプセルの粒が入ってて 見た目からめっちゃ効果ありそうでした。 ¥1600 (場所によります) 洗い上がりは全くきしまず、しっとりサラサラ 翌日は寝癖が少しマシに感じました。 肝心な色落ち結果は、個人差はありますが このシリーズを使い始めたからか 少しは色落ちはしますが、落ち方がキレイ! 使ってない時の色落ちは、 傷んでるように見える汚い色落ちの仕方なんですが 色落ち防止に加え、ダメージ補修効果もあるおかげか 綺麗な落ち方してくれてる気がします! 色落ちってどうにもならないと思ってましたが このシリーズは使った方が良いと実感しました✨よかった!
ハダラボ
白潤薬用美白乳液
学生時代の定番スキンケアと言えば❕ って感じじゃないですか?? 何買おうか悩んだらとりあえず臨時スキンケアは 薬局で適当に購入する癖があります← 懐かしくて久しぶりに購入|ω・) 化粧水 テクスチャーはとろみあり。 ベタベタしすぎず程よいしっとり。 浸透力はいまいち。 ずーっと馴染むとゆうよりは何回も重ねれば 馴染んでくれる感じ。 乳液は 至って普通。。。 化粧水と同じテクスチャー。 保湿力はノーマル。 学生の頃はほんとに安くて有名なもの。 それしか分からなかったから 正直良し悪し分からなかったですwww いま色んなもの使ってると やっぱり高いものはいいのが多い。 保湿効果の時間とか浸透力とかは デパコスには劣りますが 臨時で買うには使えます◎ 美白効果はとくにわかりませんでした。。 それ以外は◎よかった!
CANMAKE
クリーミータッチライナー
品番:02 ミディアムブラウン
ペンシルアイライナーの王道 キャンメイクのクリーミータッチライナー。 これはマジで永遠に推し。 ジェルライナーでも先が固いものが多く スルスルかけないものが多い中 これだけは裏切らなかった😢😢❗️ 粘膜に書くことが多いから優しいものがいいので コレは一生オススメします。 ほんっとに力入れなくてもスルスルかけるし 擦ってもとれない!耐久性もバツグン。。。 出したら戻せないので出し過ぎ注意ですが 細さといい、機能性といい悪いとこなし😭❗️ ほかのコスメは色々使いますが ジェルライナーだけは永遠にこれ一筋! 多分この先も一生リピートしてる気がします。 それくらい推せる1本🥰👏よかった!
ReVIA
メルティベア
裸眼偏差値up✨超ナチュラルカラコン 新色 Melty Bare レヴィアから出た新しい色のカラコン 13.0でも大きく感じてしまうんですが 付けてみたらめっちゃ馴染みました!!! 色も自然でほんとに裸眼レベルアップ! 綺麗に馴染んでくれて裸眼に見える🥺💞 スッピンでも違和感なく、お気に入り👏よかった!
dejavu
ラスティンファイン 筆ペンリキッド
品番:ブラックブラウン
ラブライナーから乗り換えたデジャヴのアイライン ずっとラブライナー一筋だったんですが・・・ ついに乗り換えました👏❗️ 毛先が細くて描きやすい!! カラーは3色なのでカラー展開は ラブライナーに劣りますが(´・×・`) ラブライナーは蓋を閉める時に狭すぎて 気をつけてても筆先がバラバラに、、、😢😢 書く時に色んなとこにラインがついちゃうってゆう 困ったことが起きやすいのが嫌でしたが 描きやすいのでずっと使ってました。。笑 気分的に乗り換えてみよーと思って 人気なデジャヴュに! ブラックは強すぎるのでブラックブラウン。 まあほぼブラックですがキツすぎない印象に。 極細で描きやすく毛先も広がりにくく とっても使いやすいです😢❗️ 値段も1200円とラブライナーよりやすいので これからはデジャヴュ使って行こってきめました❗️W にじみにくく、消えにくいので 治す必要ほとんどありません☆.。.:*・よかった!
CANMAKE
ライティングリキッドアイズ
品番:01 シャンデリアベージュ
涙袋メイクってめっちゃ難しいですよね(´・ω・`) 元からある人って恨むくらい羨ましい・・・😢😢 普段はアイシャドウで涙袋描いたりしてるんですが たまには専用の物も使ってみたくて挑戦❗️ ほんのりピンクっぽいベージュで 肌なじみがよく浮きすぎない感じ✌️ しっとりしてるから伸ばす時はポンポンしないと ヨレの原因になりやすい💭 2点置きくらいで結構伸びるのでちょうど良い◎ チップにアイシャドウがついてしまったりするから 優しく拭き取ったりするか、シャドウの前に これを使うことをオススメします❗️ わたしは涙袋皆無すぎるので少しはマシになったかと。 でもまだまだ難しいメイクなので 引き続き研究していきます( ˙-˙ )よかった!
ReVIA
グレース
目が細いので着色直径ができるだけ小さいのを探してて レヴィアで見つけたので買ってみました❗️ 12.6でほぼ裸眼の大きさ。 めっちゃナチュラルだから付けてる感ないけど 少し垢抜けてくれる感じ。 つけ心地も良いのでレヴィアは愛用してます。 柄もほとんどないのでスッピンでも浮かないカラコン❕ 目が大きい人が羨ましいと思いながらも 自然と見せてくれるカラコンばっかり探してます☁️ 可愛いカラコンって大きいのがほとんどだから もし小さめでオススメあれば教えて欲しいです😢❗️よかった!
CANMAKE
3wayスリムシェードライナー
品番:02 アッシュブラウン
CANMAKEから出た3wayライナーが有能🥺❕ 涙袋の影書くのにちょうどいい細さ! めっちゃ細いからナチュラルにかけるし 薄さも完璧!!薄さはどのメーカーも対して変わらないけど 細さはCANMAKEが1番細いかも🤔👏 眉尻に使うのはあんまり意味無いかなーて思いました。 薄すぎてナチュラルどころか変わらない・・・ 二重ライン、涙袋に関しては最強❗️❗️ カラーは2種類。 そこまで色の違いは無かったです。 線を書くには細さ重視だと思うのでこれはリピ❗️ あんまり太すぎるとクマっぽくみえたりするので 細さは重要✨よかった!
CANMAKE
カラフルネイルズ
品番:N20 ゴールデンビジュー
冬ネイル💅 N43かわいすぎる色合い ちょうどいいくすみ具合が可愛い! 一回で高発色。 N20のゴールドはラメが敷き詰まってるので ギラギラって感じに! 一度塗りだと少し薄いので2度塗りがオススメ❗️ 塗りやすくて速乾性もあるのが良い◉❗️ カラフルネイルズシリーズは集めがち←よかった!
CEZANNE
ニュアンスオンアイシャドウ
品番:03 ブロンズ レッド
12月に発売されたニュアンスオンアイシャドウ このシリーズはラメ感が綺麗で好き😭❤️ プチプラなのにパッケージも可愛くて 少し高級感ある感じもすき('ㅂ' ) ✨ トーンアップアイシャドウはテクスチャー柔らかめですが このアイシャドウは固めでサラサラしてます! ラメラメすぎてないので肌なじみのいいラメ具合い。 ラメが小さいので綺麗に見せてくれていい感じ! 締め色が赤っぽい色ですが、馴染みやすい色で 結構使いやすい! なので捨て色がないパレット👏❗️ セザンヌにしては約800円なので高く感じるかもですが (普段が安すぎて) 買って損なしパレットに認定します!!(個人的に)