よかった!
bareMinerals
オリジナル ミネラル コンシーラー
品番:フェア 1N
ベアミネラル オリジナル ミネラルコンシーラー 1Nフェア ◆良かった点 みずみずしいテクスチャーで つけるとすぐ肌にフィット 上からパウダーや パウダーファンデで 押さえても違和感なし 目の周りは まばたきなど 動きが多いけれど 密着度が高いからか 崩れにくいです。 つけて周りを 指でぼかしていくと 肌とコンシーラーの 境目がほとんど 目立たないナチュラルな 仕上がり 22種類の厳選した ミネラルと植物由来の 肌にやさしい成分で 作られているので 吹出物など 肌トラブルを カバーする時でも 安心して使えます。 刺激も感じませんでした。 これと似たタイプの セザンヌのコンシーラーを 目の周りに気に入って 愛用していましたが カバー力やぼかした後の ナチュラルさなどは 価格の差がある分 こちらの方に軍配が 上がりそう (もちろんプチプラでは セザンヌのコンシーラーも とても良いと思います)。 マスクをした時の ベースメイクは 目周りや気になる部分に これをつけた後に パウダーをつけて 完了で良さそう。 ◆イマイチな点 目周りに毎日使うと 意外と減りは早いです。 #クマ#デパコス#bareMinerals#ベアミネラル#オリジナルミネラルコンシーラー#リキッドコンシーラー#コンシーラーよかった!
dejavu
アイブロウカラー
品番:ナチュラルブラウン
デジャヴュ アイブロウマスカラ ナチュラルブラウン2 ◆良かった点 ブラシが小さく 眉毛をとかしやすく とても描きやすい。 マスカラ液が ダマになりにくく ナチュラルな眉に キレイに仕上がる。 色の定着も良く 持続力もあるのに ぬるま湯でこすれば 簡単にオフできるから クレンジングに 時間をかけずに済む。 プチプラだし ドラッグストア等で 気軽に買える点も良い。 ◆イマイチな点 カラーバリエが もう少し増えてほしい。 塗ったすぐは 結構明るい茶色で 少し驚いたものの 時間が経つと 色がダークに 落ち着いてくる。 #アイブロウ#アイブロウマスカラ#アイブロウカラー#デジャヴュ#dejavu#眉毛よかった!
イプサ
クリエイティブコンシーラー
品番:--
イプサ クリエティブ コンシーラー ◆良かった点 程よい伸びの良さと 適度にとどまる力があり 肌なじみもとても良い。 シミ、目の下のクマ 吹出物やニキビ跡などを 少量でカバーして デパコスながらコスパ良し。 SPF25 PA+++な点も シミカバーにポイント高い! 容器も薄型コンパクトで 持ち運びしやすいです。 付属の筆が描きやすく カバーしやすくて○ ◆イマイチな点 容器が浅いため フチにコンシーラーが つきやすい。 まめに拭いて 清潔に保つ必要有り。よかった!
PERFECT ONE
モイスチャージェル
品番:--
モイスチャージェル PERFECT ONE ◆良かった点 なかなかコレと思う クリームに出会えず いっそのこと オールインワンジェルを クリームとして使ってみたら どうかしら?と パーフェクトワンの モイスチャージェルを 使ってみたところ これがとても良かった! みずみずしく潤いたっぷり チャージでき、まるで エステ帰りのぷるぷる肌に。 それでいながら肌表面は ベタベタしないので この後のメイクも問題なし。 朝付けて夕方まで続く 高い保湿力が嬉しい。 刺激も感じなかったし 製薬会社のジェルだから 何となく安心感あり。 7種類のコラーゲンと 50種類の保湿成分入り と聞くとそれだけで 良さそうな気がする。 化粧水、乳液、美容液、 クリーム、パックが これ1個で済むので かなりお得だと思います。 アルコール消毒や手洗いで カサカサ乾燥しやすい手に これを多めに塗ったら しっとり潤ったし 顔にたっぷり塗って眠れば ナイトパックとしても使え 翌朝モチモチ肌になるし マルチに使えます。 もちろん、洗顔後や入浴後 これだけ塗ればスキンケア終了 時短ケア推奨派にもオススメ。 パーフェクトワンには 色々な種類があって ローズの香りも あるようなので ローズ好きとしては そちらもいずれ 使ってみようと思います。 ◆イマイチな点 つけたときに スッとしたので 敏感肌の人は アルコールを感じるかも。 すぐ気にならなくなるので 許容範囲ですが。よかった!
KATE
リアルカバーリキッド (ライトグロウ)
品番:02
KATE リアルカバーリキッド (リアルグロウ)02 ◆良かった点 付けると肌にスッと フィットしてツルツルの ツヤ肌になるところ。 つけ心地も軽く 肌ストレスを 感じにくいです。 持続力もあって 化粧くずれもしにくく 汗が気になる これからの季節に ピッタリ。 毛穴やニキビ跡など 気にならない人が使うと さらにツルツルの うるおい肌になりそう。 ◆イマイチな点 毛穴カバー力を うたっている割に 塗ると毛穴が 逆に目立ってしまう という結果になりました (みかん画像参照)。 毛穴や肌の凹凸を カバーするとうたう ファンデを使うと 逆効果になるケースが 割とある気がします。 むしろミネラル系の パウダーやファンデを 軽く付ける方が 毛穴やニキビ跡も 目立たない気がする。 個人差はあると思いますが 不思議ですね。 ※Amazonにてトライアルサイズ購入う〜ん…
DHC
DHC薬用BBクリーム GE
品番:ナチュラルオークル00
DHC 薬用BBクリームGE ◆良かった点 付けたすぐは ツヤ肌というよりは ペタペタな仕上がりの こっくりした 重めのBBクリーム 少量で良く伸びるので 長持ちしそう。 カバー力も高く コンシーラー無しでも 小さいシミなら 目立たなくなります。 付けて3時間位経つと ギラギラ感が消え いい感じにマットな 陶器肌になって驚き。 毛穴もかなり目立たなくなり この後パウダーだけで ベースメイク終了でもきれい。 塗り始め伸びが良いけれど すぐ固まるというか 伸びが悪くなるテクスチャー なので、素早く付けることを おすすめします。 時間が経つほどマットな 陶器肌になる不思議な BBクリームです。 ◆イマイチな点 つけてすぐはギラギラ ペタペタした肌質感 なので、軽く ティッシュオフしたり サラサラになる パウダーファンデを 薄く重ねても良さそう。 素早く付けないと 伸びが悪くなるところと クレンジングで落ちにくい点も 気になるといえば気になります。よかった!
ヘビーローテーション
パウダーアイブロウ&3Dノーズ
品番:02
ヘビーローテーション パウダーアイブロウ &3Dノーズ ◆良かった点 パウダータイプの アイブロウといえば ケイトが有名ですが 私の推しはこちら。 ブラウン3色と ベージュ1色の 合計4色 これが全部使える色! ブラウンの②は 黒い自眉毛を 自然に明るく 見せてくれて 反対にブラウン④は 眉毛の少ない部分に 使うと程よい濃さに 眉毛の場所によって 色を変えると全体の バランスが取れます。 ※画像5枚目は エレガンスのペンシルと ヘビーローテーションの パウダーを併用 さらに、ベージュは まぶた全体に アイシャドウベース として使えます。 本当に目元が 明るくなりますよ。 またパウダーなのだけど 眉毛に色が定着しやすい テクスチャーが ケイトよりも好き。 旅行にこれだけ 持っていけば 眉毛とアイシャドウが 完成する優秀な一品で 気に入っていたのですが 生産中止らしく悲しい。 ストックを買っておけば よかったと後悔。 ◆イマイチな点 生産中止なところです。 再販してほしいです。よかった!
無印良品
ハイライトカラー
品番:--
無印良品 ハイライトカラー ラベンダー ◆良かった点 ラベンダーカラーが 気に入って大昔に購入した ランコムのチーク バタフライフィーバー 以後気にいる紫系の チークハイライトと 出会えずにいたのですが 無印良品で発見! ラベンダーカラーは チークに混ぜると 透明感ある白肌に 見せてくれます。 紫はラメはほぼ無し。 でも光に当たると ツヤ肌にきちんと見えます。 メタリックな輝きながら 決してギラギラせず 品の良いツヤが出ます。 クレドポーボーテや MACのハイライトは ギラギラになるでしょう? (両方持っていて控えめに 使っていますが) 誰からも好感を持たれる ツヤと透明感を 引き出してくれます。 薄紫と白はラメ入り。 容器もシンプルながら プチプラコスメでは 見たことがない位機能的 しっかりロックされるのに 開けやすいです。 これで600円台はコスパ高い! ◆イマイチな点 ハイライトカラーの カテゴリなので 発色は控えめ。KATE ケイトトーンディメンショナルパレットEX-2メイク
KATE トーンディメンショナルパレットEX-2メイク を使ったメイクのご紹介💄 パープルのアイシャドウを使った ちょっぴり色気のあるメイクを 楽しんで頂ければ嬉しいです☺︎ ◆KATE ケイトトーン ディメンショナルパレットEX-2 まぶた全体に上段左の ベージュを指でぼかしながら付け 中央上段の赤を目尻の上下に 幅細く入れます。 付属のチップ細い方が とても描きやすかったですよ✨ 次に 目頭からまぶた中央の辺りに 二重幅細めに中央下段の紫を入れます。 (一重瞼や奥二重の場合 二重幅に相当する辺りに) 黒のリキッド、ジェル又はペンタイプの アイライナーを入れます。 目尻に向かって幅広に長めに。 ◆クリニーク チークポップ12 ピンクポップ を頬の笑うと高くなる場所に 小さめに丸く入れます。 ◆ルージュ ジバンシイ スカルプト01 を唇に付けて完成💋 マスカラを目尻上下に 濃いめ長めに入れると 雰囲気でますよ♬ ※切長の目の場合、目尻下の まつげにマスカラをしっかり 付けるとステキです
よかった!
インテグレート
すっぴんメイカー パウダー
品番:--
インテグレート すっぴんメイカーパウダー ◆良かった点 固めてあるタイプの フェイスパウダーですが 比較的もろくて 割れやすいです。 しっとりした 片栗粉タイプの テクスチャーで 肌になじみやすい 軽い感じ。 うっすらピンクで 肌が一段明るく 血色良く見えます。 付け方のコツがあって くるくる指で回しながら 付けていくと 毛穴や凹凸が 目立たなくなります! このくるくる付けを するのとしないのとでは 仕上がり具合が 違う気が私はします。 写真を撮る前に サッとつけなおせば 美肌効果が出るかも? これで千円ちょっと ならば1つ持っていても 良いと思います。 ◆イマイチな点 パウダーにちょっと 爪が当たっただけでも 粉が崩れるので その点だけ注意が必要。