よかった!
dear,klairs
ミッドナイトブルーカーミングクリーム
※ Klairs/クレアス Midnight Blue Calming Cream クレアスは敏感肌の方でも安心して使える低刺激なスキンケアアイテムを扱うヴィーガンコスメブランド🌿 ミッドナイト ブルー カーミングクリームは鎮静クリームです。 【特徴】 ・鎮静効果のあるツボクサ、肌バリアを強化効果のあるセラミド配合 ・敏感肌でも安心して使用可能 ・オイリー肌向けのさっぱりクリーム 以前紹介したMID DAY BLUE UV SHIEDと同じように鮮やかなブルーカラーが特徴です。 このブルーは人工的なカラーではなく、カモミールオイルから中抽出されたグレイアズレンと言う成分のカラー🌼 グレイアズレンは鎮静効果、肌バリア強化、肌ダメージを防ぐ効果があります。 【使用感】 テクスチャーは柔らかめのクリームで香りはしません。 そして少量でもかなり伸びます。 スパチュラが付いてるのでとっても便利! ただ、欲を言えばスパチュラが蓋とかに固定できると嬉しいなってこういうの見ると思うんだよね🤔 (なぜならすぐスパチュラを無くすから笑) 塗った感じは、わりとさっぱりタイプのクリーム。 保湿重視・乾燥肌の人だと物足りないかも💦 説明にも書いてありましたが、保湿力が欲しい人は、保湿クリームを塗った後にミッドナイト ブルー カーミングクリームを上から赤みや鎮静が気になるところに重ねて塗れば乾燥が気にならないですよ💡 私はマスク&元々顔が赤くなりやすい体質なのですが、赤みの引きは比較的早い感じが気に入りました😘💜 来月も肌管理受けるからその後のダウンタイム時に使うのもよさそう✨🥺 う〜ん…
anua
ANUA HEARTLEAF 80% SOOTHING AMPOULE
Anua/アヌア HEARTLEAF 80% SOOTHING AMPOULE 韓国の화해(ファへ)でも評価が高く、常に上位にいるブランドです。 私も大好きなブランド✨ 【使用感】 イエローがかったカラー。 匂いは無臭だと思う! 手に出すとトロっとしていてかなりとろみがあるテクスチャーです。 結構とろみがあるアンプルって肌になじむまでに結構時間がかかるイメージなんだけど、このアンプルはすっと肌になじんでくれる😘 ただ、塗った直後はさらっとしてるんだけど、しばらくして肌を触ると結構ぺたぺたします💦 良く言うと、肌に手を当てると吸い付くタイプのアンプル(笑) 口コミとか見てるとべたべたしないって言ってる人もいるんだけど、べたつくの私だけ?🤔 これアンプル塗る前の使うスキンケア用品に関係してるのかな? 誰かAnuaのアンプル使ってる人いたら教えてほしい🥺🙏 ただ、ぴたっと肌に蓋をしてくれるので保湿はされます! 秋冬にはいいと思う!夏はちょっと重いかな。 先週女の子の日で肌荒れしてたので洗顔、トナー、アンプルまではAnua、最後にMIDAMSUのシカを使って肌鎮静したけど、赤みはすぐ引いた印象。 今までCICA命だったけど、ドクダミもやっぱりいいね🌿よかった!
anua
HEARTLEAF 77% SOOTHING TONER
※ Anua/アヌア HEARTLEAF SOOTHING TONER めちゃくちゃ愛用中のトナー🌿 別名スホトナー笑 (EXOペンならわかるやつ🤫) 今年の私のベスコスに入るであろうトナーです✨ 【特徴】 ・ドクダミエキス77%配合 ・お肌に優しい弱酸性 ・ニキビ肌にも効果的 【使用感】 テクスチャーは水か!?って思うくらいしゃばしゃばしてます! 私は3回~4回くらいレイヤリングして付けていますが、一切べたつきなし✨ お肌の内側にしっかりと水分が入ってる感じがしてすごく使い心地が良いの😊 浸透力抜群なトナー😘 シンプルだからこの後に塗るアンプルやクリームの邪魔もしないしすごく使いやすい。 ニキビに対しての即効性はそこまで感じなかったけど、赤みやほてりの引きは早いです。 ドクダミエキスで肌をクーリングしてくれる感じがたまらなく好きなんだよね💜🌿 ちなみにこのトナーでコットンパックにするのもオススメ💡 ずーっとこのトナーパッド欲しいな🥺って思ってたらまさかの販売スタート💛 トナーパッドも近々紹介させてください😘 Anua様トナーパッド作ってくれて感謝しかない🥺🙏✨ すっごく保湿されるわけでも栄養が入っているトナーでもないので、そういったトナーを探している人には向いてないかも💦 シンプルな成分で肌を整えたい私はかなり気に入って500mlを買おうか迷い中(笑)よかった!
the SAEM
カバーパーフェクション チップコンシーラー
品番:1.5 ナチュラルベージュ
※ the SAEM/ザ セム カバーパーフェクト チップ コンシーラー カラー:♯ 1.5・# 02 少量でカバー力も抜群なので、ここ何年も使っているコンシーラーの1つです。 (ちなみにもう1つはNARSのコンシーラー) そして1本500円って、、、😳 コスパ良すぎでしょ?✨ 私は#1.5と# 02カラーを使っていて、部位によってカラーを使い分けたり混ぜて使用してます。 例えば、目の下には# 1.5、ニキビ跡には# 02とか💜 私のような色黒さんは# 02が白浮きしにくいのでオススメ🎵 ちなみに少量で十分なので出しすぎ注意です!⚠️ 【使い方】 気になる部分に、ちょんって付けて指でなじむまで叩き込みます。 最近はクッションファンデのパフで叩き込んじゃってます(笑) ちなみにこのコンシーラーは若干乾燥するタイプ💦 目の下乾燥しがちの人は保湿力高めの下地を使うといいですよ! あとニキビの赤みを消したい時はグリーンの下地を塗った上からコンシーラー塗るときれいにカバーできます💡 よかった!
KUNDAL
ネイチャーシャンプー
KUNDAL HONEY&MACADAMIA Shampoo&Treatment WHITE MUSKの香り 最近インスタでよく見るKUNDAL 韓国のシャンプーはKerasys、ELASTINE、moremo辺りしか使った事がなかったんだけど、今回初めてKINDALを使ってみました。 香りはホワイトムスクでいいかおり😍 Body Shopのホワイトムスクと同じ香り💜 あれすきだったんだよね😘 (body shopのホワイトムスクはまだあるのだろうか🤔) 弱酸性のヘアケアアイテム。 シャンプーの方はかなり泡立ちいいです! 結構洗い上がりはかなりさっぱりします。 そのため、若干きしみを感じました😱 だけど、トリートメントが結構重めなので、トリートメントした後は指どおりも良くさらさらに! 私の髪の毛には合ってました😍 香りの持ちはケラシスとかエラスチンのパヒュームシャンプーの方が長いけど、KUNDALの方もほのかにホワイトムスクの香りがして幸せな気持ちになる☺️✨ 他にもイランイランやグレープフルーツといった香りがあるみたいなので他の香りも試してみたいなぁ💜よかった!
VT COSMETICS JAPAN
CICAマスク
肌荒れした時に使うVTのシカシートマスク。 鎮静成分が入ってるので、肌の赤みとかも落ち着くのでお気に入り💜う〜ん…
Huxley
オイル;ライトアンドモア
※ HuxleyのLIGHT AND MORE オイルなのにサラッとしてるテクスチャーでベタベタしないから使いやすい! ただ、言われてるほど高保湿ではないかも。よかった!
KLAVUU
ホワイトパールセーションバックステージクリーム
品番:03 ミント
※ KLAVUU/クラビュー ホワイトパールセーション バックステージクリーム SPF30 PA++ カラー:MINT 韓国で別名"女優クリーム"と 言われている大人気の化粧下地。 パール配合でツヤ肌好きにはもってこい🎵 カラーは3色展開 03:ミント →赤みが気になる気になる人向け しかも、化粧下地の役割だけではなく、 ✔日焼け止め ✔プライマー ✔トーンアップ ✔フィクサー の役割をしてくれます💜 【使用感】 かなりするする塗れるのと伸びがいいです!出しすぎ注意💡 香りは何とも言い表せないんだけどいい香り🌿 塗った感想は、 パールが細かいから上品なツヤでとにかくきれい😍 簡単に水光肌ができちゃいます。 さすが女優クリームと言われているだけある! あと、かなり保湿効果も高いので、どちらかというと秋冬向けかな。乾燥肌の人にはもってこいかも! 逆にテカリが気になる人は部分的に薄く塗るのをおすすめします! デメリットとをあげるとしたら、 毛穴のカバー力はそこまで強くないので、気になる方は追加でポアプライマーを使用したほうがいいかもしれないです。 よかった!
B IDOL
グリッターライナー
品番:マイシャンパン
※ B IDOL グリッターライナー 01:マイシャンパン 02:ミルクウェイ 03:ルビードロップ ちゃっかり私も買っていたB IDOLの限定グリッターライナー リップといい、アイシャドウといい、まんまとB IDOLの沼にハマってます(笑) 3色展開なんですけど、全部買いました(笑) 1本1000円しないプチプラなので揃えてもお財布に優しいです☺️ 01:マイシャンパン🥂 細かいゴールドラメが多く、綺麗にラメのラインが引けます✨ キラッキラで少し引いただけでもラメ感が伝わります💜 02:ミルクウェイ🥛 3色の中だと一番大粒のラメでした。 粒が大きいからか、他の2色よりも筆にラメが付きにくかったのが残念😭 アカリンが歌番組に出た時にこのカラーを付けてたらしいんだけど、問い合わせが殺到したらしい! 03:ルビードロップ💍 結構赤みがあるピンクカラー✨ 正直ピンクって使いにくいかな?って思ってたけど、ピンクラメだけじゃなくて青ラメも入ってて透明感があって気に入りました😍 まさにぴえんアイ🥺✨ これはこれからの夏に大活躍してくれるはず!!!! 高密着ラメなので、輝きはんぱない😘 このグリッターライナーは水でも落ちるのがポイントなんだけど、その分若干汗には弱いです💦 よかった!
B IDOL
THE アイパレ
品番:秘密のオレンジ
※ B IDOL THE アイパレ 01:本命のブラウン 03:秘密のオレンジ 各1,800円 AKB48の吉田朱里ちゃんプロデュースのアイシャドウ 03:秘密のオレンジ 一個前に紹介した本命ブラウンとどちらか選べず結局2色買い。 【使用感】 粉質がすごく柔らかい! なのにそこまで粉落ちしないのも良かったです。 秘密のオレンジも発色も文句なし! カラーメイクトレンドだし、一個あれば一気にこなれ感でる! 2色のTHEアイパレを使ってみて感じたことは、普段使いしやすいのは、本命のブラウンだなって思う。