- ヘアメイクアップアーティスト
- リップ・口紅/10以上投稿
- アイシャドウ/10以上投稿
よかった!
オバジ
オバジC 酵素洗顔パウダー
潤いを守りながら毛穴の黒ずみやザラつきを解消してくれる酵素洗顔。 ビタミンC配合。 泡立ちはよくありません。 酵素洗顔特有のヘタった泡なので素早く手のひらで包み込むように洗うのがポイント。 ネットでも手でもフワッとした泡にはなりません。 ザラつきにも効果があるとのことだけど、私はどちらかというと黒毛穴に効果絶大でした! 洗い上がり、鼻が鏡?!っていうほどピッカーンとなったのには驚き🤣 個包装で1回使い切りなのでコスパ的にはイマイチですが、衛生面では嬉しいですね!まるで宝石💎パケ買いしたけど中身も優秀!
宝石のようなパケが美しいアーバンディケイのパレット、中身のカラーが宝石のようなpatのNIRVANAを組み合わせたメイク。 どちらも最初はパケ買い やっぱりパケが可愛くないとメイクのテンション上がらないですよね💦 かといって、パケだけ可愛くて中身が…ってのは使わなくなるし。 この2つはどちらも見た目も質も100点満点💯 詳細はアイテム欄に記載します パープル×グリーン×ゴールドの一件派手に見えるメイクですが、そこまで彩度が高くないので思ったよりもなじんでました😂 #パケ買いコスメ
無くなったら困る!!私の相棒コスメ《CANMAKEクリーミータッチライナー》全色比較!
メイクをする時間がない! そんな時、皆さんどこを仕上げますか? ベース?眉?マスカラ? 私にとってアイライナーは必須。 あるのとないのとでは顔の印象が全然違います 求心顔なので、目尻の長さ出しは必須。 まつ毛の隙間も埋めたい… 落ちやすい製品をつかうと目の下が真っ黒…😱芯が柔らかいと落ちやすいし、硬いと描く時に痛くて瞼に負担がかかるし…。 普段コンタクトをしているせいか、人よりも涙が出るのか? すごく滲みやすいんです😭 そんな時、コスメ仲間からこれいいよ!って勧められたこちら。 《CANMAKEクリーミータッチライナー》 描きやすいし落ちないらしい。 お値段も買いやすいし、1本買ってみますか! と購入してみたらこれがすごい!! スルスルとなめらかな描き心地。 大体こういう柔らかい芯のものは落ちやすいのだけど、これは優秀! 目じりの長さ出しには残念ながら完璧!とまでいかなくて日によってちょっと滲んだりもありますが、今までのライナーと比べたら十分すごい! 去年こちらを使い始め、即全色買いしました😂 かなりの人気商品なのか、店によっては売り切れている色もあったので新色06が出た時に他の色のストックも購入しておきました💦 まつ毛の隙間埋めは毎日こちらを使用してます☺️ ハッキリしたメイクの日にはまつ毛埋めはこちら、その上からリキッドを使うことが多いです。 柔らかめのメイクの日にはこれ一本で仕上げます。 スウォッチは素肌の上から描いてるので余計落ちにくい結果となりましたが、実際に使用するのにはファンデやアイシャドウをつけたうえから描いていますので、ここまでの落ちにくさは無いようにおもいます。 念の為ポイントリムーバーを使った方がいいと思います🤔 私のアイライナー部門暫定一位です! これがないと本当に困る😭💓💓 #相棒コスメ
いつものお手入れにプラスワン!過敏な時期のお助けアイテム
乾燥が酷くて化粧水をつけてもつけてもなんだか物足りない… お手入れをきちんとしているのに肌がゴワゴワする… 厳しい寒さが続いかと思えば急に暖かい日になったり、花粉シーズンだったり… この時期はトラブルがつきもの💦 そんな時のお助けアイテム3品をご紹介💁♀️ #お助けブースター #背伸びコスメ
よかった!
LANCÔME
タンイドル ウルトラ ウェア コンシーラー
品番:2
コンシーラーを用途別に使い分けているので、いくつか持っているのですがこちらはチューブに入っているタイプ 色は4色展開で、その中で一番明るいカラーを選びました。 スウォッチを見てわかる通り割とオレンジ感強め。 他メーカーに比べると明るいカラーでもダークな感じがします。 ポットや繰り出し式のコンシーラーよりクリーミーだしオレンジ感もあるので、目の下の青みくま消しに最適です。 薄く伸ばせば広範囲にも使えるのがこういったタイプのいいところ。 ただし、かなり厚ぼったくなるので薄く重ねるようにしてつけるのがポイントです☝️ ちょうどアイライナーのスウォッチをしていたので、そのまま腕でカバー力の実験です。 完璧、とまではいきませんがしっかりとカバー力はあります☺️ 青クマ消し、広範囲のシミ・肝斑・アザなどの用途にむいているかと思いますよかった!
ヒロインメイク
ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
品番:(販売終了)50 モーヴピンク
使いやすい&買いやすいで人気のこちらのマスカラ 限定色が出た際にストックしておいたものです 思いっきりボリュームが出たり長さが出たりする訳ではないのですが、とにかく塗りやすい! 塗りづらいマスカラだと、乾く前に瞼についてしまったり下まつげをキャッチできなかったりするのですが、これは問題なし😉 明るい場所で横から見れば、写真のような赤みがしっかり出たまつ毛に。よかった!
スティーブンノル ニューヨーク
プレミアムスリーク ハイドロリニュー ミスト(しっとりタイプ)
ドラストにしては価格帯が少々高めのこちら。 熱から髪を守りしっかり補修してくれるうるおいミスト。 コテやアイロン前は勿論、タオルドライした後にシュシュッと吹きかけてからドライヤーしています。 その後に別のエマルジョンをつけていますが、やはりミストしてからの方がパサつきがおさまると思いました。 香りはサロン帰りのような感じ。 安物にありがちな香りではありません☺️ 私は結構好きです 一本使い切り、またリピートしたいぐらい良かったのですが先日違う製品を新調してしまったので一旦おあずけ。 ドラストで気軽に買えるのでまたリピートするかもしれませんう〜ん…
Aujua
タイムサージ エッセンス
オイルに続き、美容院でおすすめされて3点買ってきた【オージュア】シリーズ。 オイル、このセラム、トリートメントを購入しました。 一つ前に投稿したオイルは絡まる細い髪用・サラサラ系の仕上がりに対し、こちらはまとまりの悪さが気になる髪用。 香りは花水木。 総じてこのオージュアシリーズ、香りは好きなんだ… ただ、肝心の効果が私には物足りない😭💦 私の超絶ダメージ毛には焼け石に水状態。 効果が感じられないからたくさんプッシュしてつけるので、結果コスパは最悪。あっという間になくなりました… ちなみに投稿はしていない三点購入したうちの一つ、トリートメントに至っては、撮影する前に使い切ってしまった… (コスパ悪、撮影する意欲がわかないほど効果なし) というわけで、 固い・多い・くせ毛・ダメージ毛の四重苦の私にとってオージュア、残念ながら合わず! リピートはなし。 香りはどの製品も好きだっただけに残念💦う〜ん…
Aujua
スムース セラム
美容院でおすすめされた、【オージュア】シリーズ。 香りフェチなので、店頭で嗅がせてもらったらなんともいい香り! というわけで、3点購入してきたのですが… 今までリトルサイエンティストの製品を愛用していたからなのか、物足りない💦 私の髪質は 固い・多い・くせ毛・ダメージ毛の四重苦なのですが、リトルの製品は本当に相性が良くてずーっと使っています。 ずっと使ってるせいで慣れてしまってこうやって浮気して気づく… というパターンが多いです😂 こちらは香りは白薔薇 人工的な安いバラの香りは苦手ですが、これはそう感じさせない良い香り。 細くからまりやすい髪をサラサラに整える効果があるようなので、私には相性が悪かっただけかも? オイルなのにベタっとせずに軽い仕上がりになるのは◎ だけど私には物足りない… リピートはなしです🙏う〜ん…
JILL STUART Beauty
アイジュエルデュー
品番:02 fabulous butterfly
1月発売のこちら。 店頭でスウォッチさせてもらったら可愛すぎて即買い! どれも可愛かったのですが、2色選びました。 02はピンクに青ラメとピンクラメ 本当に可愛い! のですが。 とにかくヨレる😭 悲しいほどヨレてヨレまくり、夕方には二重線にびっちり溜まってしまいます… アイライナーも転写、マスカラも下まぶたにつくし悲惨😭 コスデコのアイグロウジェムと似てるかな?と思いましたが、ジェムの方が質感固めなのでよれません。 こちらは質感クリーミー。 キラメキ感が強いのはデューの方かな。 上から粉物を重ねるなど工夫が必要です。 私はこれ単品では使えません💦