
CANMAKE
クリームチーク
3.9(428件)
CANMAKE | クリームチークP03 オランジュテラコッタ(パールタイプ)(限定色)

すべての成分
トリエチルヘキサノイン、ジメチコン、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、スクワラン、オリーブ果実油、ホホバ種子油、カニナバラ果実油、マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、フェノキシエタノール、トコフェロール、ジパルミチン酸アスコルビル、リンゴ酸ジイソステアリル、タルク、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤226、コンジョウ、水酸化Al

乾燥部位との相性が良い
:スクワラン、ホホバ種子油、カニナバラ果実油、酸化チタン

脂性部位との相性が良い
:スクワラン、ホホバ種子油、酸化チタン

敏感部位との相性が良い
:酸化チタン

乾燥部位との相性が悪い
:酸化鉄

脂性部位との相性が悪い
:酸化鉄

敏感部位との相性が悪い
:シリカ、スクワラン、オリーブ果実油、マイクロクリスタリンワックス、パラフィン、フェノキシエタノール、トコフェロール、タルク、マイカ、酸化鉄

アレルギー誘発の可能性
:オリーブ果実油、ホホバ種子油、カニナバラ果実油、酸化鉄、赤226、水酸化Al
- *すべての方に当てはまるとは限りません
- *不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします
- *はじめての化粧品は必ずパッチテスト等、お試しの上ご使用ください
- *すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています
- *客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
- *最新の成分情報は公式サイトをご確認ください
最新のコスメ評価P03 オランジュテラコッタ(パールタイプ)(限定色) | クリームチーク
このアイテムの使い方クリームチーク | P03 オランジュテラコッタ(パールタイプ)(限定色)
- 他1件
可愛すぎないピンクメイク🌸春っぽいけど可愛すぎないピンクメイクをしてみました。 アディクションの単色アイシャドウはそれぞれ 単色で使ってももちろん可愛いですが 3つを重ねることで好みの濃さに仕上げてます。 マットとパールの質感違いを重ねたのも可愛いです。 目元と口元にピンクを使ったので、チークはオレンジ系にしました。 ほんのりパールも入っているのでツヤ感を。 また、ハイライトにイエローを使うことでバランスをとっています。 アイメイクに合わせてアイブロウもピンク系で。 カラーものをたくさん使っているので ベースメイクは、できるだけライトにしています。 下地はほぼカバー力がないので 気になるところだけコンシーラーでカバーして、 パウダーを重ねています。 #ピンクメイク続きをみる- 他1件
バレンタインメイク✳︎ママでも可愛くなれるバレンタインメイク✳︎ もうすぐバレンタイン💝 ママだってバレンタインメイク楽しみたいよね💋 今日は全部プチプラでブラウン×ピンクのバレンタインメイクを楽しんでみました♪ ✳︎主役はブラウンとピンクのeye make✳︎ アイシャドウには、Viseeのピンクとセザンヌのブラウンをグラデーションにしました♡ visee グロッシーリッチアイズN RD-9 セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 03 ブロンズレッド マスカラ キレイファクトリー ラッシュ&アイブロウマスカラ フレンドリーピンク セザンヌのブラウンを広めに塗ってグラデーションになるように仕上げました✨ 目の下にはヴィセのピンク、マスカラもピンクを使って甘辛ミックスな目元にしています この日はカラコンもブラウン系を使用してママでも浮きすぎないバレンタインメイクにしています💋 チーク CANMAKE クリームチークP03 リップ セザンヌ ウォータリーティントリップ 02 大好きなツヤも忘れずに✨ メイク下地 SIN ファンデーションベースクリーム 最近お気に入りのメイク下地。本当に綺麗なツヤが出てギラギラしすぎない上品な仕上がり💕 少しツヤを仕込むだけでメイクの仕上がりが全然違って見えるよね✨ 大人の乾燥しがちなお肌はツヤでカバーしちゃいましょう😊 今日は全部プチプラでメイクしてみました♪ #バレンタインメイク続きをみる- 他3件
偏光ラメにまみれたいブラウン×偏光ラメメイク💄偏光ラメにまみれたい、 でもギラギラすぎると外出る勇気ない……という バチバチギラギラが好きなのに似合わない、 私のブラウン×偏光ラメなメイク💄 青ラメ大好きだけどあまり似合わせられないので、 ほんのり目頭あたりに塗ったりリップに塗ってみたりして ギラギラ欲を発散させてみたメイクです🥺❤️ 使用コスメ ●アイメイク excel アイプランナー G04 オーバーランデヴー FlowerKnows 白夜と極夜シリーズシングルアイシャドウ 花火 リトルエンジェル12色アイシャドウパレット ホワイトエンジェル ENBAN TOKYO マルチグリッターカラー 13 AMANOGAWA LUMIURGLAS Skill-less Liner 03.チェスナットブラウン ホリカホリカ ラッシュコレクティングマスカラ ロングエクステンションブラウン ●チーク キャンメイク クリームチーク P03 オランジュテラコッタ ●リップ PAUL & JOE BEAUTE リップスティック N 306 ブラックチェリー A’pieu ジューシーパン スパークリングティント JBR01 呪いの糸車 マレフィセントデザイン ENBAN TOKYO マルチグリッターカラー 13 AMANOGAWA ☞内側にブラックチェリー、上からマレフィセントをふんわりのせ、ENBANのグリッターも唇にのせてみました! ギラギラっと仕上がってテンションがあがるリップに💄❤️ ●カラコン ティアードロップ イノセントピンク続きをみる- 他3件
とにかくオレンジにしたい日のオレンジメイク🍊とにかくオレンジにしたい日のメイク!🍊 最近カラーマスカラにハマっております……👀 カラーマスカラ使うだけでメイクの雰囲気ガラッと変わり 日々のメイクに変化が付いてかなり楽しい!🥳💄 使用コスメ ●アイメイク rom&nd LINE FRIENDS EDITION べターザンアイズミニ シャイニングサリー デジャヴュ 密着アイライナー ラスティンファイン ショート筆リキッド ミディアムブラウン ettusais アイエディション マスカラベース リッチスタイル/ヘルシースタイル コッパーオレンジ FASIO パーマネントカール マスカラ WP ボリューム 02ブラウン ●チーク キャンメイク クリームチーク P03 オランジュテラコッタ ●リップ lilybyred ブラディーライアー コーティングティント 02 ナイーブなオレンジのふり ●カラコン レヴィア プライベート03続きをみる- 大人のカーキメイクこの前買ったCANMAKEのアイシャドウを使ってカーキメイクに挑戦してみました😊 使ったアイテム ☑︎CANMAKE シルキースフレアイズ 09 アーバンカーキ ☑︎D-UP シルキーリキッドアイライナー ブラウンブラック ☑︎デジャヴュ ファイバーウィッグ ウルトラロング ☑︎CANMAKE クリームチーク P03 オランジュテラコッタ ☑︎セザンヌ ウォータリーティントリップ 05プラムレッド 初のカーキメイク✨ 自分には絶対似合わないカラーだと思って避けてた色だけど、今回思い切って挑戦してみました‼︎ CANMAKEのアイシャドウのカラーは可愛いし満足なんだけど、緑を濃く入れすぎると肌がくすんで見えるな🤔 グリーンは締め色で少しだけのせて、ゴールドやブラウンを主役にした方が綺麗に見えるかな? 40代はくすみとの戦いだからね😭 いかに明るく血色良く見えるかメイクも難しいよね〜続きをみる
その他のバリエーションCANMAKE | クリームチーク
- 05 スウィートアプリコット
- 07 コーラルオレンジ
- 14 アップルクリームレッド
- 16 アーモンドテラコッタ
- 17 キャラメルラテ
- 19 シナモンミルクティー
- 21 タンジェリンティー
- 22 みかんシャーベット(限定色)
- CL01 クリアレッドハート(クリアタイプ)
- CL05 クリアハピネス(クリアタイプ)
- CL08 クリアキュートストロベリー(クリアタイプ)
- P01 ピーチダズル(パールタイプ)(限定色)
- P02 ローズペタル(パールタイプ)(限定色)
- (販売終了)15 アンティーク ミルクローズ
- (販売終了)18 エレガントローズ
- (販売終了)20 ビターチョコレート
- (販売終了)CL09 クリアラズベリージェラート