
CEZANNE
超細芯アイブロウ
4.0(244件)
CEZANNE | 超細芯アイブロウ04 ディープブラウン

すべての成分
ベヘン酸、水添ヒマシ油、リンゴ酸ジイソステアリル、トリベヘニン、合成フルオロフロゴパイト、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、モクロウ、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、セスキイソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、シリカ、ヒアルロン酸Na、酸化鉄、酸化チタン、水酸化Al

乾燥部位との相性が良い
:スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、酸化チタン

脂性部位との相性が良い
:スクワラン、ホホバ種子油、ヒアルロン酸Na、酸化チタン

敏感部位との相性が良い
:ヒアルロン酸Na、酸化チタン

乾燥部位との相性が悪い
:酸化鉄

脂性部位との相性が悪い
:酸化鉄

敏感部位との相性が悪い
:トコフェロール、スクワラン、マカデミア種子油、シリカ、酸化鉄

アレルギー誘発の可能性
:水添ヒマシ油、モクロウ、ホホバ種子油、マカデミア種子油、酸化鉄、水酸化Al
- *すべての方に当てはまるとは限りません
- *不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします
- *はじめての化粧品は必ずパッチテスト等、お試しの上ご使用ください
- *すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています
- *客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません
- *最新の成分情報は公式サイトをご確認ください
最新のコスメ評価04 ディープブラウン | 超細芯アイブロウ
このアイテムの使い方超細芯アイブロウ | 04 ディープブラウン
- 他4件
【ETVOS春コスメ】ふんわりピンクメイク春といえば桜🌸 ETVOSの春コスメでふんわりと淡い桜ピンクを作ってメイクしてみました。 ディーアップの新作アイライナーとマスカラも使って、 甘くなり過ぎない程良く締まった目元に。 バレンタインメイクにもぴったりです😊 #モコメイク #ピンクメイク続きをみる- 他2件
カラーレスメイクヌーディーカラーでカラーレスメイク。 すっぴん感が出ないように、 陰影やラメでメイクしてる感も出しました。 #カラーレスメイク続きをみる- 他4件
カラーレスメイク【ADDICTION新作コスメを添えて】色味を控えたカラーレスメイク💄 ADDICTIONの新作 ザブラッシュニュアンサー006Nをアイシャドウとハイライトに使用しました。 ニュアンサーで見た目よりもギラギラしていないのでチークに重ねるだけでなく、 色々使い回しが効いて◎✨ デイジークのヌードパレットでほんのり奥行きを作って。 チークもベージュ系で。 リップもベージュで揃えるとのぺっとしてメリハリがなく見えるので、 少し赤みのあるカラーで締めました🧸 #カラーレスメイク続きをみる- 他4件
【Amplitude】赤みの効いたアプリコットメイク【春新作】アンプリチュードの春新作(数量限定)コスメを使い回し✨ 以前は真ん中のローズカラーをメインに使いましたが、 今回は外枠のアプリコットカラーをメインに。 2色しかないパレットですが、 塗り方を変えるだけでガラッとイメージを変えられるのがメイクの楽しいところ☺️ アプリコットがメインではありますが、 私の顔だとちょっとぼやけた印象になってしまうのでポイントポイントで赤みを効かせました。 #モコメイク #アンプリチュード #春メイク続きをみる- 他4件
【Amplitude】春の新作コスメでローズメイク🌸アンプリチュードの新作コスメで春のローズメイク🌸 ふんわりブルーパールを纏っているお花のローズカラーをメインに、 外枠のアプリコットをふわっと重ねて。 チーク、アイブロウはアプリコットに合わせて黄みのあるカラーを。 リップはメインのローズに合わせて赤みのある落ち着いたカラーを使いました😊 #モコメイク #春メイク #アンプリチュード続きをみる
その他のバリエーションCEZANNE | 超細芯アイブロウ
- 01 ライトブラウン
- 02 オリーブブラウン
- 03 ナチュラルブラウン
- 05 ナチュラルグレー